逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



今、NHKの9時のニュースでやったいたが、最近、多摩川CRで自転車が歩行者と衝突して、歩行者が死亡した事故があったとのこと。
まさか、自転車の締め出しは無いだろうけど、色々と走りにくくはなるだろうね。
自分もついスピードを出してしまうが、多摩川にせよ、鶴見川、境川にせよ、サイクリングロードは自転車と歩行者混合だから注意しなくては。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Y150博の評判はあまり芳しいものではなさそうだ。
目玉はフランスの出来損ない蜘蛛ロボット?
展示内容は薄っぺらで、省エネ/省資源をねらった施設は暑いし、、、、

それで、入場券は2,400円もする。



私もそう思って居たのだが、チケットとパンフレットをしげしげ眺めていたカミサンが、
横浜の色んな展示施設の入場料がY150の使用半券を見せると、半額になること
を発見した。
よく考えてみると、このような施設はほとんど見学したことがない。だって、有料で、近所にあって何時でも行けるとなれば、親戚が出てきたとき案内して一緒に行くとか、それなりの観光目的が無いと、ナカナカ行く気にはならない。
半額、Y150の開催期間の9月末までという、日限に迫られ、先週は開港資料館とシルクセンターを見てきた。今週は先週の現役の日本丸に続いて、先代の日本丸と横浜みなと博物館を見学してきた。



この他にも、まだ見てない横浜人形の家とか、ロイヤルウイングのナイトツアーとか、半額ならトライしてみたいのが、いくつかあり、楽しみだ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝6時前に目が覚めると、外が明るい。来週は慰霊登山で走れないので、これは走り出すしかない。行き先は? 前から気になっていた、三廻部林道と虫沢林道に決定。朝食はコーンフレークにバナナで、即自転車上に。
ところが、秦野では雨で停滞、山でも少し雨に降られ、その上、
虫沢林道でプチ落車。。。。。。。。と今日はあまりついていなかった。 
でもエネルギー補給がうまく行き、前半逆風、後半追い風にも恵まれて、150km弱をヘロヘロにならずに走れただけで、今日は良しとしよう。

  ↑↑雨上がりの三廻部集落↑↑


***轍によるgooglemapと写真/詳細レポートはこちら***



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




せっかくの日蝕だったのに、天気が悪く期待外れでしたね。10時頃?事務所の外を眺めると、太陽は全く見えず。今日はだめだねと諦めました。11時頃は心なしか外が暗くなったような、ただそれだけの、日蝕でしたね。
42年前の日蝕の時は、確か小学生で、学校の帰りに日が欠けていくのを見たような記憶があるものの、余り定かではない。
夕方、きっちり3km泳いで帰宅。少し足が痛い。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先週に引続き、ロボさんの峠リストから、笹子峠、黒野田林道を選択。しかし、そのままなぞるだけでは能が無い。そこで、欲張っておすすめマークのある厳道峠を付け加え、厳道峠に行く近道の金波美峠をさらに付け加えたのだが、アクシデント発生。金波美峠の手前で、GPSログが停止。てなわけで、轍によるgoogleマップ/前半のレポートはここ

後半の金波美峠、厳道峠は、傾斜が急できつかった。工事に行く手を阻まれ、迂回すれば、やはりでまだ工事中のでこぼこ道が少し残っている。その振動で、ロガーのスイッチが落ち、GPSログは取れないし。まあ、でも良いか、これも経験だ。
金波美峠は峠直下にトンネルができている。ここから一気に下り、厳道峠との合流点へ。そこから、清流を横に見ながら林の中を登ると、いつしか林道上部に。そうして、ようやっと厳道峠に到着。


最後に、道志路をひたすら下り、橋本、尾根緑道と辿って、道志方面を眺めれば、今日の後半戦に辿ってきた山々が見える。後は鶴見川CRを自宅まで自走。結局145.3km、平均17.5km/hのサイクリングだった。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝早く目覚めてしまったので、朝5時過ぎのプチ脱走を計る。
恩田川CRから、尾根緑道まで遡る。天気が良ければ行くつもりだった
笹子峠/道志方面は雲に覆われている。



朝早く、車も少ないので鑓水から大田川までは気分の良いダウンヒル。
再度南大沢まで上り返し、さらに尾根幹線へ。
尾根幹線ではリドレーフルカーボンのローディー氏の後ろでケイデンス80の練習。
若葉台に下ってから、鶴川街道の坂を高ケイデンスで登り、鶴見川CR経由で父の
病院→自宅へと帰着。79km、平均21.5km/Hのプチ脱走。

午後からは、かみさん引かれて、桜木町へ。
赤レンガ倉庫の前は、異星人に占拠されているかのようだ。

開港記念館で横浜の歴史を復習後、昼食、さらにシルクセンターでライブで蚕
の繭つくり他を見た後、大桟橋へ。
大桟橋には海の日を控え、日本丸と海王丸が入港中。
日本丸に乗ろうとすると、甥っ子から携帯電話が。大桟橋への道ですれ違った
とのこと、甥っ子家族はすでに見学して、タクシーで帰る途中、我々を見かけた
とのこと。

海の日前で、見物客もそんなに多くないので、日本丸の船内見学も簡単にできた。
しかし、忙しい一日であった。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




------- 残念なニュース -------------------
  最近、私の知っていた作者は等高線のデーターを消したみたいです。
  でも、他の方が似た様なデーター公開していますので、探してみてください。
--------2011-9/23記入-----------------

パーソナルナビのNuvi250には車用の全日本ナビ地図が入っている。基本は車
専用だから、下図のように、細かい道はもちろん、閉鎖林道も入っていなければ、
等高線など無論入っていない。

Nuvi250 オリジナル

UDDからは20m間隔の等高線入りトポ地図が発売になっていたり、今年からは
いよいよ本家のGarminから10m間隔の等高線入りトポ地図が発売されるように
なった。Garminの高い機種(oregon、colorado等)では下図のごとく、陰影つきで
綺麗に表示されるらしいのだが、Nuviでは細かい設定もできず、表示もどうな
るか????だ。

Coloradoの表示

フリーの地図を色々探していたのだが、ようやく発見。この地図の作者は前から
知っていたのだが、こんなデーターを開示していたとは知らなかった。
(国土地理院のデーター開示が中止になったのに伴い、作者が地図の開示に
 積極的でなくなったのか?? データーの必要な人はググルか、私に問い合
 わせてください。)

これで、全国の600m以上の地点の等高線と山道や林道が私のNuviで表示で
きるようになった。ヤビツを等高線入りで示すと、下図のようにわかりやすくなる。



これなら、Coloradoの画面には負けるが、下図のeTrexの表示とならいい勝負だ。
大満足。

山や峠にサイクリングに行った時、周りに道がないと自分の走っている道が1本
表示されるだけで、画面には何も表示されず、判断に困る場面があったのだが、
これで、かなり改善されるだろう。
週末の峠めぐりと、今月末の西穂高登山に大いに役立ちそうだ。



コメント ( 86 ) | Trackback ( 0 )




辰巳国際プールでは競技会が開催されているので、サブプールのみ公開。
いつもの倍は混んでいる。ゆっくりの人、早い人混在なので、今日は
距離よりも、運動強度を重視して、2kmのみでおしまい。
ただし、50m必死で泳ぐのを何本かやったので、いつもと違う筋肉が
痛い。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




仕事中、ブラインドを開けて外を見ると、まぶしい。
  今までのニビ色の空から、青空に変わっている。



yahooのニュースを見ると、今日梅雨明けが宣言されたとのこと。
暑くはなるが、やはり、雨に降られるのは、、、、、、、、、だもんね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




梅雨の合間、どこに行こうか?
そんな時は、例によって、ロボさんの峠ガイドで検討。
5/23に行った、松姫峠の山の向こう側の上日川峠/柳沢峠に出かけることに
した。ここには、先日行った葛野川発電所の上池である日川ダムがある。

ルートは輪行→甲斐大和駅→天目山→嵯峨塩鉱泉→すずらん荘→日川ダム
→上日川峠→福ちゃん荘→裂石→高芝橋→柳沢峠→奥多摩湖→青梅駅→輪行
で約100km
詳しくは、轍で作ったgoogle map とツアーレポート



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の新聞の片隅にアクショーノフが亡くなったと言う記事が載っていた。
学生時代にソルジェニーツィンを読んでいた私に、これがもっと新しい世代の
ソ連の小説だと、友人が教えてくれたのが、「星の切符」だった。
ストで泊り込み中の大学の校舎の中庭から見上げた夜空には「星の切符」が
見えていた。
あれから37年、ソ連はもう無いし、もちろん、「星の切符」の背景になった
あの抑圧状況も存在しない。
でも、いつの時代、どこの国でも、若者は閉塞感を抱え生きているのだろう。
とふと思った今日この頃。
ところで、閉塞感は私にもある、、、、、まだ若い証拠か?

さて、今日は1.5K+1.5K+0、2k=3.2kmを泳いできた。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




巷ではツールドフランスでの新城、別府選手の活躍やらで盛り上がっている
らしいのだが、10日前の雨中50kmからモチベーションが低下中。

土曜日はパートナーとY150博に行ったのだが、ブログにエントリー
する気力も無し。
日曜日も朝6時に起きたのに、2度寝に突入。竹を取ってきた七夕飾りを
作ったり、ガーデニングはしたものの自転車にはついに触らず。

今日は七夕だし、外にでて、星でも見てこようか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




[新製品]サンワサプライ、自転車で走りながら撮影できるデジカメ用スタンド

これって、先日紹介した、私製のデジカメ超ミニ三脚にコンセプトがよく似ている。
イタリア製のあれにも似ているが、1480円なら安いね、でも私は自分のがあるか
ら買わないが。、、、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000010-bcn-sci
サンワサプライ、自転車で走りながら撮影できるデジカメ用スタンド

 サンワサプライは6月29日、自転車のハンドルなどに取り付けられるデジタルカメラ用スタンド「200-CAM008」を発売した。同社の直販サイト「サンワダイレクト」で販売している。価格は1480円。

200-CAM008

 中央にカメラ用の三脚穴を搭載し、ベルクロテープで自転車のハンドルや棒状のものにカメラを装着できるスタンド。走行中の写真や映像を撮るなど、通常ではできないような撮影が楽しめる。装着するカメラの大きさや重さの制限は特にないという。

 ベルクロテープの長さは308mmと長く、さまざまな場所に巻き付けられる。本体左右にはゴム製の足を備え、取り付ける場所によって立てたり折りたたんだりして本体をフィットさせる。サイズは幅97×奥行き40mm。カラーは本体がオレンジ、ベルトはブラック。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は会社創立記念日で半ドン、午後からプールで
   1.2+1.2+0.6=3.0km を泳ぐ。
いつもよりスローペースでのんびりと泳いだ。何しろ、50mプールで1レーンに
  1人か2人だもの。さすがに3時すぎからは、小学生が来て少し人が増えたが、
  それでも、ガラガラ。
5時には家に帰り、準備中のホームページのレイアウトを考え始めたが、
   HTMLがまだ飲み込めていなくて、苦戦中。まあ、その内何とかなるだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )