逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



2012年4月に予定されている、第20回目のツールドシルクの推定走行地図です。
下記のマップをクリックすれば、インターアクテイブマップが開きます。


↑↑↑↑ このトラック再生で走行予定ルートのシュミレーションができます。
↑↑↑↑ download GPXでGPXファイルをGPSに転送すれば、ガーミンでナビ可能です。

 --------------------------------------------------------------------
   実際に走った道と旅行記の記事はこちらをダブルクリック
---------------------------------------------------------------------



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




予定通り11/26(土)に開催いたします

11/25現在の参加表明者は

長澤、吉川、坂井、前田、辻、水上、舘、鷲巣、山田、野澤、久保、山本、百瀬です。多数の参加表明おまちします。

----------------------------
11/26 絹の道、鶴見川源流、鶴見川CRサイクリング計画

【概要】
予定日:  2011-11/26(土)、予備日11/27(日)
       開催の有無はこのページ先頭に11/25(金)21:00までに掲載します
       (yahoo.co.jpの八王子天気予報で雨確率30%以下で実施予定)

時間:  八王子を 10時出発し16時頃鶴見川CRの何処か(新横浜or鶴見)で終了
      距離的には5~60kmと短いですが、テクニカルにはすこし難しい道です。

自転車: MTB、ランドナーなど巾の広いタイヤの自転車で参加ください。
      コース前半にダート、シングルトラック、急登坂あり、後半は普通の道。

集合場所:八王子駅北口
   駅改札を出て、エスカレーターで地上に降り、タクシー乗り場前に集合。

集合時間: 9:30~9:45    出発時間: 10:00

【時間配分プラン】
09;30~ 自転車組み立て
10;00  八王子駅出発、国道16号走行
10:30  片倉から脇道に逸れ、御殿峠へ、小休止
11:00  東京工科大学横シングルトラック
11:20  絹の道古道走行
11:40  絹の道展示館参観、大休止
12:00  戦車道走行
12:30  鶴見川源流へ
13:00  パン屋エピソードで昼食調達
13:30  近所の谷戸で昼食
14:00  鶴見川CRを下る
16:00  新横浜あたりで解散 

【走行マップの参考図】
参考用の走行記録です。 走行ルートの詳細は下記の地図をダブルクリックして見てください。またこのページからGPXをダウンロードしておけば、ナビが使えます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )