逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



サイクリング中、タイヤバーストやスポーク破断、ディレイラー破損などで、走行不可能になった時は最終
手段として、ゴミ袋輪行をすればよいと今まで思っていた。

所が、旅客営業規則にて、ゴミ袋輪行はお断りする方向になっていることを最近知ってしまった。

http://blog.worldcycle.co.jp/20140623/11129/

http://www.unico-jp.com/bike_info/4478/

JR四国の例示では、ゴミ袋輪行は明白に×

rinkou20140616-04

 

輪行袋を持たずに出かけていて、走行不能になった時はどうしよう?

ワイヤーロックで駐輪可能な場所に繋いで、車でもう一度戻って回収するしかないのだろうか?

----------------------------------------------------------------------------
追記: 最近は輪行袋(輪行金具とかは入れない)のみをオルトリーブの
    
サドルバッグに入れて走っている。
----------------------------------------------------------------------------

 



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




中仙道400年を記念して、和宮の江戸下りを模したパレードを中心とした400年祭があったので、帰郷した。


洗馬宿のメインストリート、旧中仙道、我が家の前を和宮を載せた輿が進む。



洗馬の新名物を狙った、400年前のメニュー、せんば煮を復元した汁を頂き、



我家の白樺の紅葉を眺めて、今週末は終わり。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




同窓会の翌日、半数は箱根観光、あと半数は仙石原でゴルフ。私は一人サイクリングを続ける。



宮城野経由で仙石原に登る。以前見つけられなかったゴルフ場を通り抜けるダートに突入する。



ひょっとしたらゴルフ組に出会えるかも?とキョロキョロしていたら、見覚えのあるN君の水色のシャツ。「お~い、Nか~?」



やっぱりそうでした。

こちらもご一行様かもしれないが、良く解らない。


ゴルフを見ていてもしょうがないので、とっとと芦ノ湖へ下る。これも通ったことのない湖畔の周回道路を走って、プリンスホテルへ。



芦ノ湖の船着場、



箱根峠の道の駅と辿ってきたが、晴れているものの、残念ながら富士山は見えない。



湯河原峠の前ではちょっとだけ、富士山の頭が覗いている。



熱海峠から、一気に標高差800mを熱海に下り、ニューアカオの前で一休み。



リビエラに少し似ている伊豆の絶壁海岸を走り、



イカメンチ定食で、昼食。しかし、これが失敗、忙しいレストランで、時間を浪費してしまった。



いつも走っている海岸沿いの道や、国道135号ではなく、内陸の351号をガーミンが示したので、まあこれも良いかと考えたのが、第二の失敗。大室山の向こう、伊豆高原にある同僚の家に着くためには350m地点まで登らねばならなくなった。

てなわけで、同僚の家に着いたのは3時過ぎ。
彼はもう引退目指してまっしぐら、週3日の勤務にして、伊豆高原に本拠を移し、老後の家の整備をしている。今日は庭に露天風呂ができたので、およばれしに来たのだ。



芝生の向こうにある柵に囲われた中に脱衣所と露天風呂がある。
源泉掛け流し、前方は目スキになっているので、空以外に森も見え、天国天国。



この風呂に入り、将来塩尻の私の家にもDIYで露天風呂を作る妄想がムクムクと湧き上がってきた。
やっぱり、露天風呂は最高!! それも自分の家ならもっと最高だ。

走ったのはこんなコース。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年は高校卒業45周年で、8月に慰霊祭を兼ねて松本で80数名参加の盛大な同窓会があったのだが、在京幹事が中心になり、箱根一泊同窓会が開かれることになった。
せっかく箱根が会場なので、自転車で参加することにした。

境川サイクリングロードを下っていくと、遊水地には新聞で話題のコウノトリをねらったカメラおじさん、おばさんが多数ガンレフを構えている。


チェックインまでは時間があるので、今日は国道134号ではなく、浜須賀から海風に吹かれながらジョギング中の人々に交じってゆっくりと進む。


サザンのC地点で134号に戻り、ちょうど良い速度のトレインから15mほど後ろに着かせていただき、25~30kmの巡航速度で小田原まで一気に走る。


昼前ではあるが、お腹もすいたので早川漁港の「港のごはんや」さんでアジ定食をいただく。


満腹のまま、三枚橋を旧道方向に曲がり、箱根を目指す。
あ、でも今日は時間に余裕があるから、足つき無しで登ろうなどと無謀なことは考えず、しばしば写真休憩をはさみながら登ることにする。



こんなに急坂だったっけ? 七曲りを登りきり、見晴茶屋にようやく着いた。


さらにこんな坂も登って。


旧街道も眺め、



お玉ケ池にようやく着いた。やはり3年前に足つき無しで旧道を登った時に比べて体力が落ちている。


まだどこも紅葉していないので、芦ノ湖をちらっと眺めて、そこから一臂に500m下り、大平台へ。



宴会場に一番乗りで、絶景を眺められるお風呂にドボン。


講演などもあり、厳粛な中で、大人数が集まった松本の同窓会とは対照的に、松本から駆けつけた十数人も交え、40名弱の宴会形式の同窓会は昔話で盛り上がり、夜遅くまでの2次会に流れ込んだのであった。




詳細地図他はまた後で。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




我が家も築25年となり、1階の床板に所々にゆるみが出てきた。
特に脱衣所はクッションフロアーの汚れも目立つので、フローリングを敷き直すことにした。



お金も無いし、DIYでやれば安くできるので、トライしてみた。幸か不幸か?我が家はバリアフリーではなく、ドアの部分が15mmほど床より高い。なので、クッションフロアの上にフローリングをそのまま敷いてみた。




床の内法ににピッタリした寸法で板を嵌め込んでいったら、床の浮き上がりとか、ずれや鳴きも無く組立たった。

クッションフロアーを剥いだり、準備した釘や接着剤を使うこともなく、床にフローリング材を乗せただけで、しばらく様子を見ることにした。




全部敷き詰めてみて、部屋の印象がガラリと変わり、我ながら、プロ並みの出来栄えで満足、満足。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の御坂峠は連れ合いと一緒だったが、石和温泉に一泊した後の今日は別行動。
紅葉の始まったこの頃、大弛峠に出掛けることにした。四年前、塩山から大弛峠を
越えて、長野県側、川上村方面に下った時
のような元気はないし、今回は車載輪行
なので、標高差2000mを登るのではなく、往復なのでちょうど中間地点の金峰牧場/琴川
ダムから出発することにした。

 
ダム湖の向こうに見えるのが今日の目的地、大弛峠。

 
走り出して間もなく、金峰牧場上部を走っていたら、キツネが目前を横断。
残念ながら鮮明な写真は撮れず。

 
出発間もなくの金峰牧場上部の急登はきつい。


でも、これを登りきり1700mに到達すると、しばらくの間は、緩い登りの道になる。
空気が霞んでいて残念ながら富士山は見えないな。


金峰山が見えてきた。紅葉も始まっている。

 
この辺りの紅葉が一番綺麗かな?

 
休み休み登って、

 
ようやく中間地点、あと5kmだ。

 
だいぶ登ってきたよ。

 
あともう少しで、峠下だ。

 
九十九折れで写真休憩していたら、オートバイが勢いよく登っていく。

 
ようやくつきました、大弛峠標高2365m、良く登りました。


自転車を置いて、サンドイッチとお握りをもって、夢の庭園へ。

 
紅葉の色は、台風の影響か、それとも少し早すぎたのか、期待した程きれいではない。

 
でも、気温が高く、日差しもあるので、岩の上に寝転がりお昼寝し、さあ、そろそろ下ろう。

 
最初はWBを着て降りていたが、全然寒くない。

 


琴川ダムに帰ってきました。


時間がまだ早いので、フルーツパークの日帰り温泉に寄って、暮れていく富士山を眺めながら、1時間半お湯につかる。  

 
甲府盆地の夜景も楽しんで、

 
夜景の見える素敵なレストラン、でもそこはフルーツパークの中の大戸屋!
この雰囲気にしては、非常にリーズナブルな値段のとんかつ定食を戴いてから、車で帰ってきた。


詳細地図と高低差プロフィルはこちら 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はスポーツデイ/平日なのだが連休前の特別休暇で一泊旅行に。


河口湖を見下ろす天下茶屋に富士山を見に来た。


昼食にほうとうを頂き、


二階の太宰治の展示を見せたら連れ合いに好評であった。


5年前に自転車で来た時は、登るのにずいぶん苦労したが、車で来ると楽チン楽チン。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




家族ポイント獲得と自転車を両立すべく、幕張に、

幕張海浜公園に車を止め、まず日本庭園でのんびり




海辺まで出てから、QVCマリンスタジアムへ、




お腹もすいたので、あそこに見えるホテルで昼食に




さっきいたQVCスタジアムを見下ろしながらランチ




再び公園にもどり、まわっていたらMTBのフィールドがあった。
チャレンジしてみたかったが、連れ合いに止められて、見ているだけ。




遠くJFEの千葉製鉄所を眺めて、今日のポタはおしまい。




あとは、三井アウトレットパーク幕張とコストコ、、、、、と買い物巡り



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )