アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

藻岩山に登りました。

2010年03月29日 18時46分12秒 | Weblog
旭山記念公園から藻岩山山頂を往復しました。
購入した新カメラ(OPTIO W90)のテスト撮影を行いました。

駐車場      09時39分
山頂着      11時06分 (1時間27分)
山頂発      11時36分 (0時間30分)
駐車場      12時53分 (1時間17分)

合計所要時間   3時間14分  

(GPS記録)
総上昇量   610m
総下降量   602m

累積標高(+)トラック  632m
累積標高(+)地形    587m

TP積算距離    6.34km

今日は購入した PENTAX Optio W90 のテスト撮影を行いました。

私は今まで光学ファインダーのついたカメラしか購入したことがなかったのですが、今回は防水カメラということもあって、初めて光学ファインダーの無いカメラを購入しました。

当然ながら、カメラの液晶画面で確認しながら撮影することになるのですが、光学ファインダーのない不便さをしっかり味わいました。

今まで、光学ファインダーを重視していた理由は次のようなものでした。

・液晶画面を使わないことで、内蔵電池の消耗を防げる。

・液晶画面よりも、光学ファインダーの方が確認しやすい。

 ただし、今までもマクロ撮影時は液晶画面を使用しています。

(Optio W90 を使ってみて)

1.電池の消耗が激しい。

電池は、使用前に満充電しています。

藻岩山の復路で、テストのため180枚程度撮影してみましたが、この程度の撮影枚数で電池の残容量が殆どなくなりました。

フラッシュを使わず、ズームもそれほど頻繁には使用していません。電源のON・OFFは多少行っています。

気温が0℃程度と低かったこともありますが、元々低温には強いリチウム電池ですので、気温がどの程度影響しているのかは判りません。

私の考えでは、一番の原因は、電池容量が少ないことであると思います。

  Optio W90     740mAh D-LI88 (光学ファインダー なし) 新規購入
  IXY 820 IS   1120mAh NB-5L  (光学ファインダー あり) 保有機
  Nikon P6000  1100mAh EN-EL5 (光学ファインダー あり) 保有機

私の場合は、これらのカメラでは光学ファインダーを使用していましたので、2日間程度の撮影で電池切れになることはありませんでした。

W90では、2/3程度の電池容量で、常時液晶画面を表示しながら撮影をしているので、必然的な結果ともいえるでしょう。

インターネットの購入サイトの口コミなどでは、前機種のW80当時から電池の持ちが悪いことが話題になっていました。

簡単に電池交換ができない悪条件下での使用を前提にしているカメラですので、電池容量の増加をメーカーに望むところです。

2.液晶画面について

今日は晴天で日照があり、一面の雪原という液晶画面には最悪の条件下でのテストとなりました。

結論としては、液晶画面が非常に見づらい状態でした。

電池の消耗を考えて、液晶画面の照度を標準のまま使用しましたが、おぼろげに表示された画像を見ながらの撮影となりました。

画像を確認できず、カンで撮影したものもかなりありました。

表示された画像を見ながら、各種の調整をして撮影することは全く不可能な状態でした。

3.まとめ

電池の容量不足については、既に予備電池を2個注文済みですので、それでカバーをすることにします。

液晶画面の見づらさは、元々雨天時の利用が前提のため、テスト環境よりはかなり条件が良いと思われます。

室内での撮影テストでは、液晶画面の表示は良好ですので、雨天時の照度であれば問題ないと考えています。

色々不満な点はありますが、6m防水と1.2m落下対応の利点を生かして、雨天時での有効活用を図っていく予定です。

(以下は、Optio W90 で撮影したものです。)

tjmount
山頂にて
スノーモービルです。


tjmount
展望台です。



tjmount
藻岩観音奥の院です。



tjmount山頂から見た市街地
光学ズーム倍率 6.5程度
画素数を下げて撮影しているので、最大倍率が上がる。


tjmount
お地蔵様です。
殆どのお地蔵様が、掘り出されていました。


tjmount




tjmount
旭山記念公園側の登山道にて



tjmount
小ピークにて
日陰の部分を撮影してみました。


tjmount
無限遠でテスト撮影
近接撮影テストは、失敗しました。(要練習)



 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする