アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

平岡公園でカワセミを撮影しました。

2017年04月30日 19時18分21秒 | Weblog
カワセミ1羽が人工池を訪れていました。

昨春は殆どカワセミを見かけませんでしたが、今年は春から見ることが出来てとても嬉しいです。

これからも、継続して訪れてくれることを願っています。

今日のカワセミは、小魚を何匹か捕らえたようで、写真1,2は捕らえた小魚を食べる様子です。

他のカメラマンによると、今日もルリビタキを見たそうです。

私も、ルリビタキとオオルリを探しましたが、見つけることができませんでした。

梅の満開はもう少し先になりますが、野鳥達が着々と戻ってきています。


tjmount
白梅です。
幹に近い部分で一輪開花しました。


tjmount
カワセミです。
捕らえた小魚を食べる組み写真です。


tjmount
デジタルズーム(4800mm相当)撮影のため、
精細度が落ちています。
この2枚は、以下の写真の2倍の距離で撮影。

tjmount
今年初めてのカワセミです。
4800mm相当


tjmount
昨年春は殆どカワセミを見ることができません
でしたが、今年は梅の開花に合わせてきてくれ
ました。
4800mm相当
tjmount
4800mm相当



tjmount
2400mm相当



tjmount
2400mm相当



tjmount
2400mm相当
カメラ Canon Sx50hs 光学1200mm
デジタルズーム 最大4倍(4800mm相当)



 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園にオオルリが戻ってきました。

2017年04月29日 21時11分28秒 | Weblog
今年初めてオオルリを撮影しました。(写真1~3)

昨年はオオルリを長期間平岡公園で見かけましたが、今年もやってきてくれたようです。

あとは、キビタキとメジロが来てくれると、昨年の梅の開花時期の役者が揃うのですが。

梅林の梅はまだ開花していませんが、ゴールデンウィーク入りしたので普段よりは多くの見物客が訪れていました。

売店もプレオープンしています。(写真9)

クロッカスが例年通り咲いています。(写真8)

野鳥の数はまだ少ないですが、平岡公園にもやっと春の野鳥シーズンが訪れたようです。


tjmount
オオルリです。
胸・腹・脇が真っ白です。


tjmount
同上
昨日撮影したルリビタキは、脇が橙色で、白い眉斑が
あります。

tjmount
同上



tjmount
ハクセキレイです。



tjmount
コゲラです。



tjmount
アカゲラ、シジュウカラ
マヒワ


tjmount
人工池のマガモです。
今日は雄1羽のみでした。


tjmount
梅林にて
クロッカスとツクシンボウです。


tjmountプレオープンした売店です。
左はお土産屋さんですが、完全に白飛びしています。
HDR(ハイダイナミックレンジ)で撮影する必要
がありました。



 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園でルリビタキを撮影しました。

2017年04月28日 17時13分52秒 | Weblog
梅林の売店が明日からプレオープンする予定なので、開店準備がほぼ完了していました。(写真1)

ソフトクリームの売場では、実際の製品を作って試食をしていました。

写真1には2店舗しか写っていませんが、もう1件のお土産屋も準備が完了していました。

残念ながら、明日のプレオープに合わせて開花とはいきませんでしたが。

開花は遅れていますが、着実に蕾は大きくなってきました。(写真2,3)

人工池は空っぽでしたが、近くの水路でマガモのつがいが採餌をしていました。(写真5)

ルリビタキを撮影しました。

昨年11月に撮影していますが、今年に入ってからは初めてで、1羽で行動していました。


tjmount
売店の開店準備が完了しました。
4月29日からプレオープンします。


tjmount
今日の白梅の様子です。
開花が進んでいるものです。
開花一番乗りを目指しているのかも。

tjmount
紅梅の様子です。
暖かい日が続けば、あと数日で開花しそうです。


tjmount
ヤマガラです。



tjmount
マガモのつがいです。
人工池の近くの細い水路にて


tjmount
ルリビタキです。
今年になって初めての撮影です。


tjmount
同上
昨年11月にルリビタキを撮影しています。


tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2017年04月27日 20時47分07秒 | Weblog
昼頃に平岡公園を訪れました。

今日も人工池は空っぽでした。低空をカモが2羽通過して行きましたが、池には立ち寄りませんでした。

時々雨がパラつく天気でしたが、カメラをカバーで覆うだけで済む程度でした。

東地区にも行ってみましたが、野鳥の姿はありませんでした。

そろそろ常連とは違う野鳥達に出会いたいですね。

今年は、梅の開花が昨年よりは遅れているので、野鳥達もそれに合わせているのでしょうか。

昨年の今日の写真では、梅がおおよそ3分咲き程度まで開花していました。

tjmount
公園の入口にて



tjmount
ハクセキレイです。
人工池を訪れていました。


tjmount
アカゲラです。



tjmount
ヤマガラです。



tjmount
ハシブトガラです。



tjmount
アオジです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2017年04月25日 20時45分17秒 | Weblog
昼過ぎに平岡公園を訪れました。

人工池には途中でマガモの雄が1羽訪れていましたが、最後に回った時は見あたりませんでした。

複数箇所でオオアカゲラを見かけていますが、もしかしたら同じ個体が公園内を移動していたのかもしれません。(写真4,5)

アオジを見かけました。(写真2,3)

マヒワ(写真7~9)も見かけているので、写真2,3もマヒワの可能性がゼロではありませんが、正面から見た特徴はアオジと思われます。

後ろ姿(羽根の模様)を撮影できていれば、確定できるのですが。


(ケーブル類の処分)
昨日は、机や収納箱に保管していた各種のケーブル類他を処分しました。

パソコンの接続通信ケーブル類で、昔オークションでも売れなかった古いもの(コネクタ形状が現在とは一致しない)や、電源ケーブル、電話ケーブル、オーディオ接続ケーブル、その他ケーブル類を併せて約10Kgを回収ボックスにいれました。

パソコンや各種の機器を更新しても、ケーブル類はそのまま保管することが多いので、どうしてもケーブル類が溜まっていきます。

その他に、全く使用する予定の無い小型の各種機器類も処分しました。

LEDシーリングライト設置にともない取り外していた蛍光灯式ペンダントライト2個は、中古品の買取店で500円でした。

これで、パソコン関係については、不要品の処分作業がすべて終了しました。


(工具類の更新)
机上で工作をする場合に工作物を固定するために使用する「小型万力」を1個購入しました。

机の上に置いて使う万力は所有していますが、固定していないので使いづらい面がありました。

そのため、ネジで机に固定するタイプの小型の万力を購入しました。

その他に、消耗していた「通常平ヤスリ、ダイヤモンド平ヤスリ、+ドライバー(P1,P2)、ワイヤーブラシ2種」を更新しました。

これ以外の工具の更新予定はありません。


tjmount
人工池のマガモです。
今日は雄1羽のみでした。


tjmount
アオジと思われます。



tjmount
同上



tjmount
オオアカゲラです。



tjmount
同上



tjmount
ヤマガラです。



tjmount
マヒワです。



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2017年04月24日 18時24分10秒 | Weblog
午後1時頃に平岡公園を訪れました。

今日は、エゾリスとシマヘビに出会いました。

シマヘビは、林の中の遊歩道(斜面)で日向ぼっこをしていました。

気がついて蛇の直前で停止して、暫く撮影をしましたが、全く動く気配がありませんでした。

撮影が終わる頃に、やっとゆっくり移動していきましたが、数メートル先の茂みでまた停止していました。

食性は幅広く、ネズミ、小鳥、トカゲ、カエル、ヘビなどを捕食するようです。

シマヘビは無毒で、全長は80-150cmですが、今日の個体は約1mでした。

久しぶりにエゾリスを見かけました。

撮影中は地上に降りることがなく、ほぼ同じ枝にいたので、じっくり撮影をすることができました。

アカゲラとマヒワは、人工池のそばで撮影しました。(写真2~4)

写真1のドングリは、林の中の遊歩道の階段部分で撮影しました。

落ちていたドングリの大部分が発芽していました。

このドングリ達は、散歩者に踏まれる位置にあるため、残念ながらこれ以上の生長は見込めません。

tjmount
林の中の遊歩道にある階段部分で、ドングリが
芽を出しました。


tjmount
アカゲラです。



tjmount
マヒワです。



tjmount
同上



tjmount
シジュウカラです。



tjmount
ハシブトガラです。



tjmount
エゾリスです。



tjmount
同上



tjmount
蛇を見かけました。
シマヘビと思われます。(無毒)
林の中の遊歩道で日向ぼっこをしていました。



 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2017年04月23日 15時40分35秒 | Weblog
今日は良い天気でしたが、少し風が吹いていました。

日曜日でしたので、沢山の人が訪れていましたが、今日は鳥の数よりも人の方が多いと感じるほど、野鳥の数は少なめでした。

アカゲラを見かけましたが、撮影はできませんでした。

人工池は空っぽで、いつものマガモのつがいの姿はありませんでした。

公園内の雪は殆ど消え、日陰に少量のこっている程度です。

今日は、臨時売店の電気配線の作業が行われていました。

売店の準備は着々と進んでいますが、梅の蕾はまだ小さいままです。(写真1)

tjmount
紅梅のつぼみの状態です。
全体的にこの程度の大きさです。


tjmount
水芭蕉が見頃を迎えています。



tjmount
エゾノリュウキンカです。



tjmount
マヒワです。



tjmount
同上
風で枝が大きく揺れるので、撮影が大変でした。


tjmount
シジュウカラです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイの写真です。(4月21日撮影)

2017年04月22日 21時49分25秒 | Weblog
(今日の写真)
昨日訪れた野幌森林公園の瑞穂の池で撮影した写真にしました。

今日は断続的に雨が降り、気温が低くて風もあったため、撮影には出掛けませんでした。


(シーリングライト)
室内照明用の蛍光灯式ペンダントライト2個をLED式シーリングライトに変更しました。

この間から、古いパソコン関係の機器類や書籍の処分を進めていましたが、ひととおり完了したので、最後の仕上げとして照明器具を更新しました。

我が家で最後まで残っていた蛍光灯式の照明でしたが、機会があればLED式に更新しようと考えていました。

購入したシーリングライトは6畳用で、ネット通販で一番安いものを購入したのため、2個で8400円(税込み、送料込み)でした。

安価でも、日本の一流メーカー製ですので、心配はありません。

取付時に少しトラブルがありました。

蛍光灯を取り外して、天井の引掛シーリングに購入した機器を取り付けようとしたら、どうやっても無理でした。

詳しく見ると、天井の引掛シーリングの高さ(出っぱり)が数ミリ足りませんでした。

そのため、近くのホームセンターで、引掛シーリング増改アダプタを購入して、高さを増やして対処しました。(2個で780円)

これで我が家に残っている蛍光灯器具は流し用のキッチンライトのみになりました。

この照明器具には、グローランプの代わりに電子点灯管を取り付けているので、紐を引くと即時に点灯します。

そのため、使用上は特に問題が無いので、別の機会に交換することにしました。


tjmount
マガモです。
平岡公園にて


tjmount
オシドリです。
以下は野幌森林公園の瑞穂の池にて


tjmount
キセキレイです。



tjmount
同上
瑞穂の池の左端の水位調整用排水路付近で撮影。


tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園の瑞穂の池を訪れました。

2017年04月21日 17時30分59秒 | Weblog
今日は、はじめ平岡公園に行き、その後野幌森林公園の瑞穂の池へ向かいました。

瑞穂口の駐車場から瑞穂の池を往復しましたが、遊歩道に雪はありませんでした。

池に下りる階段は改修が終了していますので安全に下れますが、階段を外れた芝生部分が日陰になるためにまだぬかるんでいます。(写真1)

今日は、水鳥たちが池の中央から奥の方にいたため、超望遠で撮影しています。

キセキレイだけは、近くで撮影しています。(写真7~9)


(本の整理)
今日は、残っていた本棚の整理をしました。

こちらも廃棄する書籍の高さが1mになりましたので、前の分と併せて2m分の書籍を小さく束ねて積んであります。

月初めにある資源ゴミの回収に出します。

tjmount
上:瑞穂の池に下る改修後の階段です。
下:瑞穂の池です。


tjmount
遊歩道にて
瑞穂の池近くの遊歩道の両側には、エゾエンゴサクが
沢山咲いています。

tjmount
アオサギです。



tjmount
カイツブリです。



tjmount
マガモです。



tjmount
オシドリです。



tjmount
キセキレイです。



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園でキセキレイを撮影しました。

2017年04月20日 16時45分59秒 | Weblog
今日は冬に戻ったような寒い日でした。

服装を一ヶ月前に戻して、寒さ対策をしっかりして出掛けました。

撮影時間帯の札幌の気温は5℃前後で、風も7m/s程度あり、体感温度は更に低く感じました。

このような天候の場合、平岡公園で撮影できる野鳥は僅かです。

今日も、初めの内は、駐車場下の湿原と人工池でマガモを撮影することができただけでした。

林の中の遊歩道も歩いてみましたが、野鳥はいませんでした。

駄目もとで最後に駐車場下の木道を一周したときに、梅の香橋のそばでキセキレイとアカゲラを撮影することができました。

今日撮影したキセキレイは非常にスマートな姿をしているので、成鳥と思われます。


tjmount
キセキレイです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
マガモです。
上:駐車場下の湿原にて
下:人工池にて

tjmount
アカゲラです。



tjmount
シジュウカラです。



tjmount
エゾノリュウキンカが、駐車場下の湿原でも
咲き始めました。
左上:梅林の紅梅のつぼみの状態です。

tjmount
ザゼンソウです。



tjmount
梅林の臨時売店です。
売店の設置作業は終了しています。
撤去されていた自販機も設置されました。



 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする