アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

平岡公園を訪れました。

2017年10月31日 20時03分19秒 | Weblog
午後1時頃に平岡公園を訪れました。

今朝は、マンションの入口脇に雪が少し残っていたので、前夜に少量降ったようです。

前日は強い風が吹いていたので、公園内では木々の葉がかなり落ちました。

林の中の遊歩道を歩くと、木々の下側の葉が殆ど落ちたので、見通しが非常に良くなりました。

公園の木道のある湿原部分では、葉をすっかり落とした木と、まだ葉を残している木が入り交じっています。

木々を見ていると、葉をアッサリと落としてしまう木と、殆ど枯れてきてもまだ葉を確り保持している木とに分かれるようです。

カケスが小さな群れで訪れていました。十羽前後と思われますが、自信はありません。

撮影を終えようと駐車場に向かって木道を歩いているときに、コゲラが1羽目前を通過して直ぐそばの木に止まりました。(写真2,3)

コゲラは、冬はカラ類の群れに混じって訪れることが多いので、これからは見かける機会が増えます。

ヒヨドリは、公園内で賑やかに囀っています。(写真9)

数は判りませんが、平岡公園は春まではヒヨドリの天下が続きます。

アップした写真の野鳥の背後を見ると、木々の葉が落ちたのを実感できます。


tjmount
残っている紅葉です。
直射日光を受けて輝いているところを撮影。


tjmount
コゲラです。



tjmount
同上



tjmount
カケスです。
小さな群れで訪れていました。


tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
アカゲラです。



tjmount
同上



tjmount
ヒヨドリです。
今日も一番賑やかでした。




 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のシャコバサボテンです。

2017年10月30日 18時13分25秒 | Weblog
(今日の写真)
自宅のシャコバサボテンの写真にしました。

全部で11鉢ありますが、今日はそのうち蕾を沢山つけている7鉢をアップしました。

それ以外の4鉢は、少し蕾の数が少ないですが、これから増えてくると期待しています。


tjmount
NO.12鉢



tjmount
NO.10鉢



tjmount
同上



tjmount
NO.7鉢



tjmount
NO.8鉢



tjmount
NO.9鉢



tjmount
NO.4鉢



tjmount
NO.2鉢



tjmount
NO.7鉢





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2017年10月29日 22時29分47秒 | Weblog
昼頃に平岡公園を訪れました。

今夜から風雨と低温が予想されているので、数日後には更に公園の秋がすすんでいると思われます。

今日は、まだ紅葉(黄葉)が残っていますが、一気に葉が落ちるかもしれません。


(シャコバサボテン)
自宅のシャコバサボテンが開花しました。(写真1)

別途アップする予定です。


(無線LAN機器を設置)
tjmounttjmount
Aterm WG2200HP



自宅のパソコンは、有線LANで使用していましたが、今回無線LANを併用することにして、機器を設置しました。

自宅の回線は、KDDIのマンションタイプを使用していますので、KDDIのレンタル機器(モデム・ルーター)を無線LAN機器に変更して貰うことができます。

ただし、手数料3,000円と、毎月500円が追加請求されます。

KDDIに照会したら、経費を削減したいのであれば、自分で無線LAN機器を購入した方がよいとのことでした。

そのため、今回は機器をヨドバシカメラで購入したので、16ヶ月以上使用すると、レンタル契約よりも経費が安くなります。

無線LAN機器は、各メーカーから沢山の製品が販売されているので選定が大変ですが、NEC(Aterm)とバッファローの2社に絞り検討しました。

両社の製品にはそれぞれ良い特徴があり、悩みましたが結局NECのAtermを選択しました。

   WI-FIホームルーター  Aterm WG2200HP
    (購入価格 ヨドバシ 10,780円)


運用は、KDDIのルーターに接続するため、ブリッジモード(無線LAN機能のみ)で行っています。

設置場所は、家中に電波が伝わりやすい場所を選び、壁に棚を作ってその上に載せました。

パソコン用の有線LANは、KDDIのルーターに接続しているので、この無線LAN機器が備えている有線LAN接続機能は使用しません。

パソコンの有線LANを外してUSB式の無線LANアダプタを接続してテストしたところ、パソコンのインターネット閲覧速度は良好でした。

先日購入したスマホも、Wi-fi接続して快適に動作しています。

一番遠い部屋では、スマホのWi-fi受信感度が下がりますが、ギリギリ通信が可能でした。

そんなに広い家ではありませんが、鉄筋コンクリート造りのマンションでは、やはり電波環境は悪いですね。

スマホは、Wi-fi接続可能な状態では、Wi-fiが優先して接続されるので、自宅でスマホを使用している限り、通信料は加算されません。

以前保有していたノートパソコンは、あまりに古くなったので処分してしまいましたので、これを機会に新たに購入を考えています。

タブレットにするか2in1方式のノートパソコンにするか、検討中です。

インターネットの閲覧が主になるため、安価な中古品を購入する予定です。



tjmount
自宅のシャコバサボテンが開花しました。



tjmount
以下平岡公園にて
カケスです。


tjmount
同上



tjmount
アカゲラです。



tjmount
ゴジュウカラです。



tjmount
シジュウカラです。



tjmount
ヒヨドリです。



tjmount
遊歩道にて



tjmount
梅の香橋にて




 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2017年10月28日 18時53分25秒 | Weblog
昼頃に平岡公園を訪れました。

撮影の後で、買い物に出掛ける予定があったので、撮影は1時間程度で終了しました。

30日、31日は最高気温が10℃以下で、最低気温は3℃と予想されているので、両日はかなり寒くなるようです。

明日は、寒冷前線をともなった強い低気圧が北海道を通過するので、風も強くなりそうです。

ここ数日で、秋が一層すすみそうです。

陽の当たった木道では、赤トンボが日向ぼっこをしています。(写真4)

数は減りましたが、まだ元気に頑張っています。

ヒヨドリはいつもの場所に陣取り、賑やかに囀っています。(写真5,6)

今日もエゾリスを見かけました。(写真7~9)

1匹のみですが、木の上の方で木の実を食べていました。


tjmount
晩秋から初冬へ向かっています。



tjmount
残っている紅葉です。



tjmount
同上



tjmount
赤トンボは頑張っています。



tjmount
ヒヨドリです。



tjmount
同上



tjmount
エゾリスです。
立派な尾ですね。


tjmount
同上



tjmount
同上
連続写真です。




 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2017年10月27日 17時20分26秒 | Weblog
昼頃、平岡公園を訪れました。

公園の紅葉(黄葉)は、ほぼ終わりを迎えています。

今まで明るい黄色だった葉が、少し茶色になり始めています。

エゾリスの一家に出会いました。(写真7~9)

葉の茂った木に登っていたので、撮影が難しくて、たまたま撮影可能な場所に現れた個体を撮影しています。

平岡公園を訪れる度に、必ず人工池を訪れるようにしていますが、カワセミがいなくなってからは野鳥の姿はありませんでした。

それでも訪れるのは、偶に人工池付近を野鳥が訪れることがあるためです。

今日も、何もいないだろうなと思いながら人工池を見ると、マガモの雄が羽根を休めていました。(写真1,2)

マガモを見るのは、久しぶりです。


tjmount
人工池にて
マガモが1羽休んでいました。


tjmount
同上
マガモを見たのは久しぶりです。


tjmount
アカゲラです。



tjmount
同上



tjmount
シジュウカラです。



tjmount
同上



tjmount
エゾリスです。
写真に写っている丸い実を食べていました。


tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山に登りました。

2017年10月26日 16時55分43秒 | Weblog
旭山記念公園から藻岩山山頂を往復しました。

駐車場      09時50分
山頂着      11時12分 (1時間22分)  
山頂発      11時22分 (0時間10分)  
駐車場      12時50分 (1時間28分) (3時間00分)

合計所要時間  3時間00分

(GPS記録)
総上昇量   587m
総下降量   582m

累積標高(+)トラック  599m
累積標高(+)地形    644m

TP積算距離    6.69km

お天気が良いので、藻岩山に登りました。

紅葉(黄葉)は、登山口の少し上の部分が最盛期で、登山口付近の黄葉の最盛期ももうすぐです。

山頂部は黄葉も終わり木々の葉が落ちはじめました。

下の駐車場の紅葉は、第一陣が終わり、第2陣が最盛期を迎えています。(写真8,9)

「ヒグマの足跡が10月24日に確認された」というヒグマ情報が掲示されていました。(写真3)

ヒグマが冬眠に備えて、藻岩山の登山道にまで食料探しに現れることがあるので、暫くは注意が必要です。

かなり前ですが、私が朝の1番手で登っているときに、1cm程度の積雪の上に延々とヒグマの足跡が残っていたことがあります。

手稲山の山頂には確り雪がありますが、藻岩山山頂の日陰部分にも少し雪が残っていました。(写真2)

紅葉撮影用の軽量ザックをやめ、今日から通常の夏用ザックに戻りました。

普段の重量に戻しただけですが、変更初日の今日は夏用ザックがかなり重たく感じられました。

冬用ザックに切り替えるのは、実際に登山道が雪化粧してからです。


tjmount
藻岩観音奥の院です。



tjmount
山頂から見た手稲山山頂のテレビ塔群です。



tjmount
ヒグマ情報です。



tjmount
登山道から見た藻岩山です。



tjmount
登山道にて



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
下の駐車場にて



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅のシャコバサボテンの蕾が大きくなっています。

2017年10月25日 20時34分09秒 | Weblog
(シャコバサボテン)
シャコバサボテンの蕾が大きくなっています。

数も沢山つけているので、今年も楽しめそうです。

数日で開花が始まると思われます。


(紅葉)
今日の紅葉の写真は、昨日平岡公園で撮影したものにしました。


(ドアホンの更新)
ドアホンの調子が良くなかったので、今日テレビドアホンに更新しました。

今までのドアホンは音声専用で、親機は電話の受話器タイプのもので通話をしていました。

在宅しているのに、宅配の運転手が留守と判断して荷物を持ち帰ることが過去に数回ありました。

原因を調査しましたが、ドアホンのボタンの不良なのか、親機の不良なのかは全くわかりませんでした。

テストをすると正常に動作をするので、対策が困難でした。

このドアホンは、マンション建設当時に設置されたものなので、かなりの年数が経過しており、そろそろ更新の時期でもありました。

ネットで調べると、音声専用のドアホンよりも価格が安いテレビドアホンが沢山ありました。

そのため、今回はテレビドアホンに変更することにして、ヨドバシに注文していました。

テレビドアホンは、1万円以下から6万円程度の高級機まであります。

それで、今回はパナソニックの次の機器を購入して交換しました。

  パナソニック テレビドアホン
  VL-SZ30KL
  電源コード式




tjmount
ドアホンを「テレビドアホン」に更新しました。
パナソニック VL-SZ30KL 電源コード式


tjmount
シャコバサボテンです。
蕾を沢山つけています。


tjmount
同上
数日で、開花が始まりそうです。


tjmount
同上



tjmount
撮影 平岡公園 10月24日



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2017年10月24日 18時35分13秒 | Weblog
昨日は、台風21号の通過で札幌も降雪がありましたが、台風が遠くを通過したため風は殆ど吹きませんでした。

そのため、公園内の木々は、まだ葉を沢山つけています。

今日は、カケスが姿を見せてくれました。(写真1~3)

トンボは、数は減りましたがまだ頑張っています。(写真4)

滅多にお目にかかれないネズミが、遊歩道を横断しているのに出くわしました。(写真5)

このネズミは、丸々と太っていました。

平岡公園には、蛇は殆どいませんが、数匹のキタキツネが常に徘徊しています。

キタキツネは、ネズミやエゾユキウサギ、鳥類、昆虫などを主に食べ、秋には果実や木の実も食べるようです。

平岡公園でキタキツネが生存していることを考えると、たぶん公園内には沢山のネズミが生息しているのでしょうね。


tjmount
カケスです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
トンボです。
昨日の降雪にも耐えました。


tjmount
ネズミです。
普段、昼間は見かけませんが、丸々と太っていて
美味しそう!(キツネの感想を代弁)

tjmount
上:上空を通過したジェット旅客機です。
  尾翼の赤いマークは、ツルのマークでしょうか。


tjmount
梅林にて



tjmount
遊歩道にて



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園の写真です。

2017年10月23日 19時45分00秒 | Weblog
(今日の写真)
10月20日・23日に平岡公園で撮影した写真にしました。

台風21号の通過にともない強い寒気が流入して、北海道地方は雪になりました。

札幌も起床すると雪が降っていて、終日降雨が続きました。

冬タイヤへの交換は既に終わっているので、特に問題はありませんが、暫くは路面凍結にはなってほしくないですね。


tjmounttjmounttjmount




tjmounttjmounttjmount




tjmounttjmounttjmount






 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2017年10月22日 18時21分46秒 | Weblog
午前中に衆議院選挙の投票を済ませて、午後に平岡公園を訪れました。

強い台風21号の接近中ですが、レーダーアメダスでは雨雲がなかったので、撮影にでかけました。

衛星画像を見ると、日本全体が雲に覆われていますが、北海道は高層雲でまだ雨雲では無いようです。

今日も、最近お馴染みの野鳥にしか会えませんでした。

そろそろ、冬鳥の先遣隊が現れても良い頃なのですがね。

公園の紅葉・黄葉は真っ盛りです。

午後8時から開票が始まりますが、どのような審判が下るのでしょう。


tjmount
アオジです。



tjmount
同上



tjmount
上:ゴジュウカラ
下:ハシブトガラ


tjmount
梅林にて



tjmount
遊歩道にて



tjmount
同上



tjmount
梅林にて



tjmount
梅の香橋の上から



tjmount
第一駐車場にて





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする