きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ニトリでお片付け

2023-05-04 | 好きなこと
CMでやってる、ニトリのラック アウトドアにって宣伝してるから 軽そうでいいな~と思って・・・ おっとに買ってきてもらった ここに使いたかったので 平面に置いてたもんを、ただ縦に整理 したダケだけど、なんとなく?スッキリ したし、使いやすくなった、かな? 立派な台所には縁のない暮らしだから 思いついた時に、少しでも片付けて おかないとゴタゴタになっちゃう みての通り物が多いからねぇ(笑) 手前に写っている緑色の丸い容器は スイカアイスだったんだけど・・・ お弁当の紙カップにぴったし とても気に入っている(笑) ・・・・・・ 物、が好きだから、どんどん増える 不要なものは買わないけれど、時間が 経てば、壊れるし傷むし古びれる 必要だったもんも、気づけば不要に なってるって事もあるから、折々に 整理して処分しないと、溢れかえる 増えすぎれば、泣く泣く処分ってことも する、一応は反省もしている?と思う ただなんでもかんでもと、よく考えもせず 買ってるつもりはないし、捨てるのが 惜しい勿体ないと、頑なに手離さないほど 強欲でもない、掃除は好きじゃないけど 有難いことに汚いのも好きじゃなく(笑) 不潔にならない程度には、整理整頓も 掃除も出来る子だ、良かったよかった 病気になって、以前ほど働けなくなったし 定期的に家を空けるようにもなって・・・ 家の中を観察し、あーってため息が出る ようなことばっかりだけど、でも動けない から諦めるしかなく、最近は焦るのとおり 越して、そんな状況にも慣れてきたよう なんでも慣れだ、病気にも慣れてきたかも 昨年、病気発覚前だったと思うけど 衣装ケースを新調したついでに、古い服を しこたま捨てた、引っ越しのたんびに処分 してきたつもりだけど、捨てきれなかった 物も現役のものも、どんどん捨てた・・・ 今思えば、治まらない体調不良に気持ちが クサクサして、ぱーっと捨ててスッキリ したかったんだと思う、捨てて良かった その後どんどん痩せてしまった事もあり 着る服がないから、秋冬もんをメルカリで しこたま買った、探せば未使用や未使用に 近い商品はけっこうあるから、安く買える そんで退院してきたら、今度は春夏もんを 買い漁る、ちょっとのつもりが、数えたら 十数着になっていた、へへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お顔のお手入れ、とか | トップ | ロシアンクッキーと生黒糖飴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿