港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

5回目のワクチン接種をうける

2022-12-06 21:56:17 | 個人
今日、田町の勤労福祉会館のワクチン接種会場で5回目のコロナワクチン接種を受けました。
ファイザー社のオミクロン対応ワクチンです。
午前中予約なしで、いきなり行ったら会場はがらがら。待ち時間なしで接種することができました。
会場は案内する人がいっぱいいて、スムーズに進行します。
港区の対応に感謝です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本サッカー8強入りならず

2022-12-06 21:46:07 | 個人
昨日は午前3時まで、サッカー日本クロアチア戦を見てしまった。
PK戦で残念な結果となってしまったけれど、本当に日本はよく戦ったと思う。
予選から4試合見ても、どの試合も勝ち負けは紙一重だった。
それだけ、どの国も実力が拮抗していたのだろう。
番狂わせが多かったのも、各国実力差がないから、ちょっとした運不運で勝負が決まってしまうことを示している。日本サッカーの実力を世界に示した大会であった。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本サッカー決勝トーナメント進出!

2022-12-02 22:10:42 | 個人
再び、まちづくりに関係ない記事です。
今日は、朝4時に起きて、大画面プロジェクタでサッカー観戦。
何と、あのドイツ、スペインを倒して、決勝トーナメント進出。ブラボー、ブラボー。
前半はやはりボールが全くとれていない。かつスペインに1点をとられてしまった。
これはまずい。決勝進出はとてもダメだと思った。寝るかと思う。
後半、三苫と堂安が入って流れが変わった。堂安のミドルシュートがキーパーの手をはじいてネットに。ゴール!信じられない。正直引き分けかなと思った。
3分後、また、堂安のパスがゴールラインぎりぎりで三苫が拾い折り返す。田中碧が体をぶつけてゴール!ゴールラインを割ったかどうか際どい状況でビデオ判定。結果ゴールが認められる。勝ち越し!!。日本は守りの体勢に入る。耐えて耐えて、時間が過ぎていく。
スペインはボールを回すがなかなか中に入れない。終了のホィッスル!
ついに勝った!!何と日本のボール保持率は17%で勝ったのは新記録だそうだ。
ほとんどがスペインペースの試合だった。後半初めの5分間だけ集中して点をとったのだ。
ほんとに、歴史的勝利と言える。
素人目に見て、日本のプレーヤーはものすごいスター選手がいる訳ではないし、体力も優れているようには見えない。組織力と戦術なのだろうか。ともかく、勝った。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ヶ丘会役員会が開催されました

2022-12-02 17:41:45 | 松ヶ丘会
12月2日、松ヶ丘会役員会が開催されました。
ダイナックス研の方2名、港区高輪支所協働推進課の方2名も参加されました。
防災関係の話題が多く、防災用品の購入、災害時の防災体制、防災マニュアルなどの議論がありました。関東直下型地震、東南海大地震などが懸念される中、初期行動は大事ですね。
防災体制では、松ヶ丘会で比較的しっかりしている組単位で初期活動を行うのが効果的と思います。防災は町会の大きな役割の一つです。
その他の話題として、松ヶ丘会内自転車走行ラインのペイントはいらないのではという意見が出されました。車を住宅の車庫からでる時、左側を走行する自転車が死角になり、かえって危険になるとのこと。交通量の少ない住宅地でなぜ自転車の走行ラインの表示が必要なのかよくわからないというご意見でした。景観上もこのラインが目立ちすぎてよくないです。
協働推進課の方も検討したいとのこと。
来年の高松桜まつりは開催の予定ですが、4月1日(土)または3月25日(土)で検討します。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする