TEXAS 州の DALLAS において新たなランクルビジネスが立ち上がった。駆け出したばかりの BLACK DOG TRADER は現在 FOURWHELLER の媒介を使って Do you live to restore Landcruiser? (ランドクルーザーのレストアに人生懸けてみませんか?)と謳ってメカニックやセールスなどの人材を募集している。ランドクルーザー(ここでは40)のレストレーションとは人生を懸ける程の価値や遣り甲斐のある仕事であるという自信と確信があるからこそ、その様に掛け声を掛ける事が出来るのである。また、ビジネスのキャシュフローにおいても人を雇うとなると継続的な収入が必要でありそれが見込めなければ雇用を宣伝し人を採用する事さえ難しい。即ち、ランドクルーザーのレストレーション事業の将来が明るいと見極めなければ人材を集める自信も、人を雇ってビジネスを廻してゆく展望も描けないのである。オーダーメードで希望の40を製作するのはその需要が増えているからである。これは大きな観方をするとアメリカ経済が伸びている事の一つの現象であり、観方を狭めると、新車の40が欲しいという声が続いている事になる。トヨタの公式なランドクルーザーの歴史は生産年と形式で成り立っているのは良く知られている事だ。そして現在、非公式的で表には公表される事は無い裏のランドクルーザーの歴史というのが確かに存在しており、そのページには新車の40の存在が更に書き加えられるのである。