goo blog サービス終了のお知らせ 

ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

野生味、それは実用性

2014年01月02日 | PICKUP TRUCKS & 4X4

 ジープラングラーはそれでもまだ野性的味わいを備えたクルマである。大衆はこのクルマを特別な4x4として捉えているようだが、その多くは日常の足(デイリードライブ)に使用されている。僕が思うに、実用車とはこうあって欲しいと願う形の一つである。

 

 

ジープラングラーの公式サイトで紹介されてる一枚の写真。

アメリカならばこれを観て実際に洗う人が多いであろう。

 車両自体は現在の流れに乗って多くの快適な装備を備えてはいるが...。

 

ジープラングラー コンスーマーレポート

 レポートでは、ラングラーはっきりとオフロードを意識して開発された車なので快適ではなく、日常の足としてはお奨め出来ないと伝えている。

 

...が、

 

ジープラングラー は4x4を意識して今日までやってきたが、

なんと、フタを開けてみれば!

なかなかいい実用車に仕上がっているじゃん。

というのがジープの実体だ!と思っている。

 

...ラングラーオーナー達は、そう感じていると思うよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする