それは、見てはいけない珍事だったのかも知れない。
でも、事実なので...(笑)
書いちゃお!
事は四駆のリカバリーの実演講義中に起こった。
OEX(Overland Experts) のスタッフによってスタックした4x4をロープで牽く実践、
ラングラーの後ろにロープを架ける。
いいか、必ずプレームにしっかりと密着したポイントにロープをかけなきゃダメだぞ!
質問はあるか?
...
これは悪い例だ、なぜだか分かるか?
そうだ、バンパーの裏は鋭角だからだ、気を付けるように!
...
そして隣のハンビーミリタリーのバンパーにロープを掛けて、
講師がラングラーに乗りこみ、
アクセルを踏み込む!
と、
バキ!!!
...ガーン!!!
...
*O*/
全員、唖然!
うそー、まじー、笑えん!(汗)
ハンビーのバンパーが千切れた!
やべぇ、
弁償か?
...講師、焦る!!!
いやいや、ヤバイのは米軍、NATO軍、
...
ミリタリー4x4のバンパーがこんなに簡単に千切れちゃっていいのだろうか?
と、そこに居た人々は口には出さないが思ったはずだ。
原因は、手抜き?マテリアル?それともジープのパワーか?
...
忘れる事が出来ないクラス(授業)となってしまった。(汗)
素晴らしい実演講義でした。