蕎麦喰らいの日記

蕎麦の食べ歩き、してます。ついでに、日本庭園なども見ます。風流なのが大好きです。

慶雲館 庭園  長浜市

2014-10-28 22:30:59 | 古民家、庭園
慶雲館が明治天皇の御座所として突貫工事で作られた25年後、小川治兵衛によって見事な庭園が造られた。


この庭には、様々な巨石が使われている。おそらく、明治も後半になってかなりの重量物の輸送にも耐えられるようになり、山深い水際に有った見所のある石が次々と運び出されたのであろう。


建物の一階の座敷から眺める庭の印象は、開けた庭の感じが温和で、敷石がリズミカル。




今では庭木が大きく育ち、視線を遮るがおそらく作庭当時は庭から琵琶湖が見渡せて、借景として作られたのではないかと想像する。


それでも巨石の存在感は重い。




涸れ池に架かる石組み、軽快な造りで楽しい。
この庭も宗教性は薄く(帝国主義イデオロギーは色濃いか)、割と気楽に歩けるところがよい。


庭園の内部の植木は実に手厚く手入れされて、よく刈り込まれている。
それが植治の庭を実に巧みに演出する手段である事をよく理解しての事なのだろう。


館の二階から琵琶湖を見渡せたら、さぞやの姿で有っただろう。