まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

読者ハガキのご紹介~ありがとうございました。

2007年07月17日 | 読者はがきから

『いまこそ、憲法どおりの日本をつくろう!』石川康宏 著

■安倍政権をギャフンと
 感じていたことがとてもわかりやすく書かれていて、読み終えてスッキリしました。
 参議院選が間近に迫りました。戦争をしたい人たちに日本の政治をまかせておくわけにはいきません。議席を伸ばして、議案提案権が持てる力を、それだけの議席を確保して、安倍政権にギャフンといわせたい。がんばろう。(女性・長野県・団体職員)

 久しぶりに感動した1冊でした。母の母校の先生で、うれしいです。(男性・尼崎市・会社員)

この本について見る

『だまされない極意』安斎育郎 著

■もっとくわしく書いて
 先生もあれもこれもと参加者の顔を見ながら、話されたのでしょう。私は本の題名が気に入って、一晩もかからずに読んだんですが、正直言って1つの事柄についてもっとくわしく書いてあれば「コク」が出て、70歳(古希)の私にも頭に残るのではないかとの読了感です。93ページの『華麗なる騙しのテクニック』という本は、現在でも入手できるのでしょうか。(男性・尾道市・年金生活者)

この本について見る  


『レジスタンスの青春』宝木実 著

 実話ゆえに迫力があった。戦前「治安維持法」→戦後「破防法」「暴対法」「盗聴法」の3点セット。戦前・戦中・戦後の秘められた実話の発掘を希望します。〔男性・堺市・無職)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間の風吹く職場に~子ども... | トップ | 『レジスタンスの青春』 人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読者はがきから」カテゴリの最新記事