この窓に書かずにしらんぷりしておこうかしら、
とも考えたのですが
どうやら
書いたほうが 気持ちが落ち着きそうなので
ちょっとだけ書いておきます。
写真は 我が家の日当たりイマイチな庭にびっしりと咲く
すみれの花。
去年の、いつごろの写真でしょうか。早春?
私は子供の頃から すみれが大好きでした。
当地に来て
それまでのアパート暮らしとは正反対の生活、
庭掃除なども増えたので
腰痛などを抱えながら張り切ってました。
完璧に綺麗にしたかったのです。
そうすると 砂利交じりの庭に
ポチポチと咲いているすみれが目障りで、
一時期 私は 懸命に
草むしりの時に すみれも抜いていました。
けれど すみれは
その可憐な姿とは対照的に、意外としつこいのです。
根っこが太い!
だから、ひっこぬけないのです。
諦めて今度は
周りの草は抜いても すみれは抜かない事にしました。
芝生は反対されたので、
ならば ‘すみれフ(?)’にしようと。
たびたび除草剤を浴びながらも
がんこに、しつこく生き延びて
はびこって
こんな‘すみれフ’になりました。
そんなすみれだから きっと
すみれさんも
意外と強靭に 頑張り続けてくれる、
と信じていました。
訃報にふれて
ちょっと今おかしくなっている私です。
私の窓でも 「ピアス」とか「不安と怖れ」とかに
すみれさんの言葉が残っていますので
やはりこうして書いておくべきなのかもしれません。
ほかにも色々考えましたし
いろいろ書きたいような気もしますが
書かないほうがいいかもしれないし
それをどう判断するか 今の私にはわからないので
ここでは これだけにとどめておきます。
すみれさん、ありがとうございました。
どうぞやすらかにお眠り下さい。
お会いした事はなかったけれど
貴女のおしゃべりが 大好きでした。
とも考えたのですが
どうやら
書いたほうが 気持ちが落ち着きそうなので
ちょっとだけ書いておきます。
写真は 我が家の日当たりイマイチな庭にびっしりと咲く
すみれの花。
去年の、いつごろの写真でしょうか。早春?
私は子供の頃から すみれが大好きでした。
当地に来て
それまでのアパート暮らしとは正反対の生活、
庭掃除なども増えたので
腰痛などを抱えながら張り切ってました。
完璧に綺麗にしたかったのです。
そうすると 砂利交じりの庭に
ポチポチと咲いているすみれが目障りで、
一時期 私は 懸命に
草むしりの時に すみれも抜いていました。
けれど すみれは
その可憐な姿とは対照的に、意外としつこいのです。
根っこが太い!
だから、ひっこぬけないのです。
諦めて今度は
周りの草は抜いても すみれは抜かない事にしました。
芝生は反対されたので、
ならば ‘すみれフ(?)’にしようと。
たびたび除草剤を浴びながらも
がんこに、しつこく生き延びて
はびこって
こんな‘すみれフ’になりました。
そんなすみれだから きっと
すみれさんも
意外と強靭に 頑張り続けてくれる、
と信じていました。
訃報にふれて
ちょっと今おかしくなっている私です。
私の窓でも 「ピアス」とか「不安と怖れ」とかに
すみれさんの言葉が残っていますので
やはりこうして書いておくべきなのかもしれません。
ほかにも色々考えましたし
いろいろ書きたいような気もしますが
書かないほうがいいかもしれないし
それをどう判断するか 今の私にはわからないので
ここでは これだけにとどめておきます。
すみれさん、ありがとうございました。
どうぞやすらかにお眠り下さい。
お会いした事はなかったけれど
貴女のおしゃべりが 大好きでした。