ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

The Joker / Steve Miller Band

2024年05月06日 | クラシック・ロック

The Joker / Steve Miller Band (1973)

1973年に発表されたスティーヴ・ミラー・バンド(Steve Miller Band)の8枚目のオリジナル・アルバム。以前レビューした「Fly Like An Eagle」の1つ前のアルバムになる。収録された9曲のうち2曲がライヴという変則的な構成。調べてみてもこのジャケの変てこりんなマスクが何なのかさっぱり分からないが(苦笑)、それまでのキャリアから音楽性の変化が受け入れられて大ヒットしたアルバムなのだとか。

収録されているロバート・ジョンソン(Robert Johnson)のカヴァーからすると元々の音楽性はブルーズがベースになっているだろうと予測は出来るんだけれど、アルバム全体としてはちょっと独特で不思議なポップさが満載。曲調からルーツがはっきりと分かる訳でもなく、あまり誰と例えようがない不思議な音楽スタイル。曲によってはちょっぴりファンキーさもあったりして面白い。バンド・メンバーまではよく知らないけれどベース・ラインが都会的で独特なのかな。にしてもキャッチーなタイトル曲が中途半端にフェード・アウトするのは何で?…。後半に収録されているライヴは曲数が足りなかったからなのかどうか知らないが(スタジオ録音曲の出来がいいだけに)やはりちょっと”取って付けた”感がある。

ネット・ショップにて購入(¥780)

  • レーベル ‏ : ‎ Capitol
  • ASIN ‏ : ‎ B00000DRBI
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水屋 @岐阜県岐阜市 (4)

2024年05月06日 | 岐阜県(岐阜)

ある日曜の昼下がり。岐阜市月丘町の「まるみ」へ行くも、掲示してある営業時間にも関わらず閉まっていたので金竜町の「清水屋」へ行き先を変更(前にもこんなパターンがあった気が…)。こちらはちゃんと暖簾が掛かっていた。テーブルが並ぶ隣の建物に入ると先客無し。腰掛けて、お茶を持って来てくれた女将さんに今まで食べたことがない(はずの)「焼きうどん・並」をお願いした。暖簾が掛かっている方の建物で女将さんが調理を始める。前の狭い道路はほとんど車が通らないので静かで調理の音だけが響く店内で出来上がりを待つ。

出来上がった「焼きうどん」が丸い平皿に盛られて届いた。並なので具材は細切りにしたキャベツが少しとネギぐらい。箸で手繰ると麺線が短い。そういう麺なのか、調理の際に切るのかな。予想したように軟らかい麺ではなく、わりと張りのあるもの。味付けはあっさりとしていてソースとも醤油とも言えるような感じ。旨い。刻み紅生姜と鰹粉が上からかけてあるのでお好み焼きのような風味になっている。するするっといただき、勘定してもらった。次は持ち帰ってみようかな。(勘定は¥400)

以前の記事はこちら (1)(2)(3

 

 


 

↓ 瑞雲町にある倉庫らしき平屋の建物と、奥に続く多分同敷地の大きなお屋敷(建築詳細不明)。屋敷の日本家屋には玄関横に装飾の入った洋館が隣接している。こういう部屋の中、見てみたいなァ。

 

 

 

↓ 月丘町にある立派なお屋敷に隣接するスクラッチタイルとドイツ壁の洋館(建築詳細不明)。こちらの母屋も欄干のある立派な日本家屋だ。

 

 


 

 

清水屋

岐阜県岐阜市金竜町5-3

 

( 岐阜 ぎふ 清水屋 しみずや お好み焼き 焼きそば やきそば おこのみやき 焼きうどん やきうどん 合同庁舎 法務局 持ち帰り テイクアウト 近代建築 洋間 洋館 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする