“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「IT'S ELEMENTAL さぁ、化学に目覚めよう」(ケイト・ビバードーフ著/山と渓谷社)

2024-03-27 09:34:39 |    化学



<新刊情報>



書名:IT'S ELEMENTAL さぁ、化学に目覚めよう~世界の見え方が変わる特別講義~

著者:ケイト・ビバードーフ

訳者:梶山あゆみ

発行:山と渓谷社

 ニューヨーク・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナル絶賛の全米ベストセラー。刺激的、根源的、すこぶる楽しい!アメリカで人気爆発の化学者“KATE THE CHEMIST”が教える知的で愉快な化学の話。たとえば朝、目覚めのコーヒーを飲むときにカフェインが体内でどのように眠気を覚ます?コーヒーを美味しく入れるために湯を沸騰させてはいけない理由とは?シャワーを浴びるときに使うシャンプーの成分の機能を知ってる?じゃあ、日焼け止めを塗ることで紫外線を防げる理由とは?テキサス大学教授として文系の学生に向けた授業を担当し、自他ともに認める化学オタクの著者が、高校から大学の教養レベルで学ぶ化学の基本原理と、日常にあふれる化学反応をわかりやすく、ユーモアたっぷりに紹介する。掃除をしたり、運動をしたり、バーでカクテルを飲み、愛する人とベッドに入るまで、実は化学が身近で親しみやすい存在であることを感じられる一冊。元素周期表の見方についても詳しい解説があり、化学を学ぶ学生にも、学び直しをしたい大人にもおすすめである。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●科学技術ニュース●NECとNTT... | トップ | ●科学技術書・理工学書<新刊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

   化学」カテゴリの最新記事