“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「インベンション」(ジェームズ・ダイソン著/日本経済新聞出版)

2022-07-26 09:34:14 |    企業経営



<新刊情報>



書名:インベンション~僕は未来を創意する~

著者:ジェームズ・ダイソン

訳者:川上純子

発行:日本経済新聞出版

 成功の陰に、5126回の失敗あり。サイクロン技術で世界を変えた現代に生きる最も独創的な起業家ダイソンが振り返る発明と挑戦のストーリー。サイクロン式掃除機で知られる英ダイソン社創業者の自伝。生い立ちから自分の会社を設立し、世界で最も独創的なテクノロジー企業の一社となるまでの経緯が綴られる。製造業に携わる人、起業志望者、デザインに興味がある人には必読の一冊。よく知られているが著者は起業から4年間でサイクロン掃除機のプロトタイプを5127個も作成。技術開発にあらゆる資源を投入して多くの失敗と挫折の末に成功をつかみ、掃除機だけでなく、ヘアドライヤーや空気清浄機など、革新的な技術と斬新なデザインを融合した美しい製品群を生み出し続ける。同書では著者の創意工夫、発明の原点となる美意識やテクノロジーへの考え方、非公開企業のままスケールアウトしながら独立して研究開発に資金を投入することの意義など、独自の経営思想にも触れられ、モノづくり企業の多い日本のビジネスパーソンに参考になる。著者と日本との接点は多く、日本についての記述もあるほか、近年のソーシャルイノベーション的な新規事業(自動車、農業、教育)は今後の日本企業経営の指針となる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術ニュース●三井住友海上とJAXA、「宇宙旅行保険事業」に関する共創活動を開始

2022-07-26 09:33:41 |    宇宙・地球
 三井住友海上火災保険と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、新たな発想の宇宙関連事業の創出を目指す「JAXA宇宙イノベーションパートナーシップ(J-SPARC)」の枠組みのもと、2022年7月より「宇宙旅行保険事業」に関する共創活動を開始した。

 現在、宇宙旅行を目的とした保険はまだ本格的に運用されていない。その理由は、宇宙旅行者が少なかったことに他ならない。そのような中、2021年は「宇宙旅行元年」と言われ、歴史上初めて、宇宙旅行者の数が職業宇宙飛行士の数を上回った。

 様々な手段での宇宙旅行が実現または提案されている現在、そのニーズに即した宇宙旅行保険が求められている。三井住友海上とJAXAは、「宇宙旅行保険の商品開発」及び「宇宙旅行マーケット拡大支援」に関する共創活動を行い、今、必要とされている「宇宙旅行保険」を創出・普及させることで、宇宙旅行に安心を加え、人類の経済圏の拡大に貢献する。<宇宙航空研究開発機構(JAXA)>



「宇宙旅行保険の商品開発」

 「宇宙旅行」には、高度約100kmを目指す小旅行、地球を周回する数日の旅行、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する滞在型の旅行など、さまざまな種類がある。それらの実現を目指す事業者とともに、それぞれのニーズ及びリスクを踏まえた最適な宇宙旅行保険の開発に関する共創活動を行う。

「宇宙旅行マーケット拡大支援」

 宇宙港や有人宇宙機の開発企業、旅行代理店を始めとする宇宙旅行関連事業に参画する企業との連携により、全ての人が気軽に安心して宇宙に行ける時代に必要なマーケットの拡大を支援し、貢献していく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術ニュース●NICT、地域発ICTスタートアップ創出に向けた全国アクセラレータ・プログラム実施

2022-07-26 09:33:05 |    企業経営
 総務省および情報通信研究機構(NICT:エヌアイシーティー)は、革新的な技術やサービスを有する地域発ICTスタートアップの創出に向けて、起業を志す学生や有望な若手起業家を全国から発掘し、メンタリングやビジネスプランのブラッシュアップ等の育成過程を通して事業化をサポートする「全国アクセラレータ・プログラム」を実施している。

 そして、全国各地から選抜された学生や若手起業家が一堂に会し、全国アクセラレータ・プログラムの成果として、ブラッシュアップしたビジネスプランを披露するDEMO DAY「起業家甲子園」(学生対象)/「起業家万博」(若手起業家対象)を、令和5年3月7日(火)・8日(水)に丸ビルホール&コンファレンススクエア(東京都千代田区)で開催する。

 全国アクセラレータ・プログラムでは、ICT業界やベンチャーキャピタリストとして活躍する方々をICTメンターに迎え、地区(連携)大会において有望な起業家の卵を掘り起こし(発掘フェーズ)、メンタリングやビジネスプランのブラッシュアップ等を行い(育成フェーズ)、その成果発表の場であるDEMO DAY「起業家甲子園」/「起業家万博」を用意している(事業化支援・事業拡大フェーズ)。また、有望な地域発ICTスタートアップには、国内外の大規模展示会への出展機会の提供を行う。<情報通信研究機構(NICT)>


 全国アクセラレータ・プログラムにチャレンジされる方は、各地区で開催予定の地区 (連携)大会(開催日程は別紙のとおり)にご応募ください。なお、地区(連携)大会の開催がない地区の方々に向け、Webエントリー制度による応募受付も実施予定。

 地区(連携)大会の情報及びWebエントリー制度の詳細は、NICTのホームページ「ICTスタートアップ支援センター(https://www.nict.go.jp/venture/)」をご確認ください。

 「起業家甲子園」/「起業家万博」において、最も優れたビジネスプランの発表者に「総務大臣賞」を授与する。今年度の開催日・開催場所は以下を予定している。ただし、状況によりオンラインによる開催に変更する可能性もある。

 開催日: 「起業家甲子園」 令和5年3月7日(火)
     「起業家万博」  令和5年3月8日(水)
 開催場所: 丸ビルホール&コンファレンススクエア(東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル7・8階)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「物理化学演習」(真船文隆、廣川 淳著/東京化学同人)

2022-07-26 09:32:31 |    物理



<新刊情報>



書名:物理化学演習~大学院入試問題から学ぶ~

著者:真船文隆、廣川 淳

発行:東京化学同人

 全国の主だった大学の最近10年ほどの大学院入試問題にオリジナル問題を加えて解答・解説した問題集。学部3、4年生が解ける問題を多く取り上げている。各章の冒頭に問題を解くのに必要な基礎知識を簡単にまとめている。29大学、38専攻、164問(例題、演習問題の合計数) 【目次】1.基礎的な事項 2.量子化学 3.原子の構造 4.化学結合 5.分子の運動と構造 6.気体 7.化学熱力学Ⅰ:熱力学の基礎 8.化学熱力学Ⅱ:相平衡と化学平衡 9.分子統計力学 10.反応速度論
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする