“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「量子で読み解く生命・宇宙・時間」(吉田伸夫著/幻冬舎)

2022-02-16 09:35:51 |    物理



<新刊情報>



書名:量子で読み解く生命・宇宙・時間

著者:吉田伸夫

発行:幻冬舎(幻冬舎新書) 

 生命は活動し、物体は形を持ち、時間は流れる。物質や光の最小単位・量子は、これらのあらゆる現象と関わりを持つ。だが量子には謎が多く、運動方程式など、私たちが住むマクロ(巨視的)な世界の物理法則が通じない。その正体すら判別できず、教科書でも「粒子であり波でもある」という矛盾を孕む説明がなされる。同書では「粒子ではなく波である」という結論から出発し、量子を巡る事象の解明に挑む。細胞の修復、バラバラに砕けない金属、枝分かれしない歴史……こうした世界の秩序は量子が創っていた――。日常の見え方が変わる一冊。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術ニュース●リアライズ・モバイルと三栄メディシス、東京都にウェアラブル型パルスオキシメーターの遠隔監視システムを提供

2022-02-16 09:35:22 |    通信工学
 ソフトバンクのグループ会社であるリアライズ・モバイル・コミュニケーションズと、医療機器メーカーの三栄メディシスは、新型コロナウイルス感染症の自宅療養者の容体の変化を保健所が速やかに察知できるよう、ウェアラブル型パルスオキシメーターを遠隔監視し、利用者のSpO2(動脈血酸素飽和度)の値が所定の閾値を下回った際に保健所の職員にメールで通知するシステムを東京都に納入した。

 まずは、東京都が直接管轄する多摩地域の二つの保健所(多摩府中保健所/多摩立川保健所)で、自宅療養者に対して、ウェアラブル型パルスオキシメーターや通信用ゲートウェイなどの遠隔システムの利用に必要な各種機器の貸し出しが開始される。

 なお、リアライズ・モバイルは、自宅療養者への各種機器の貸し出し・回収や、機器の利用方法などの問い合わせを受け付けるコールセンター業務といった一連の運用業務を東京都から受託しており、パートナー企業と連携して運用を行う。

 リアライズ・モバイルと三栄メディシスは、ウェアラブル型パルスオキシメーターの遠隔監視システムを提供することで、新型コロナウイルス感染症の対応を行う保健所の職員が、自宅療養者の容体の変化をいち早く察知し、医療機関とスムーズに連携できるようにするとともに、自宅療養者との連絡などにかかる業務負荷を軽減することを目指す。

 この遠隔監視システムは、三栄メディシスが国内で販売するウェアラブル型パルスオキシメーター(バイタルデータ測定医療機器)「Checkme Pro B ADV」(チェックミープロBアドバンス)と、obniz製の通信用ゲートウェイ「obniz BLE/LTE GW(オブナイズBLE/LTEゲートウェイ)」をBluetoothで接続し、チェックミープロBアドバンスで測定中のSpO2値を、LTE回線を通じてクラウド上のシステムに送出することで、閾値を下回った際に所定の通知先にメールを送信するもの。機器を利用する自宅療養者は、自身のSpO2値が閾値を下回った場合に、自ら保健所の職員に電話などで連絡することなく、自動でSpO2値を通知することが可能になる。<ソフトバンク>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術ニュース●令和3年度 第62回 「東レ科学技術賞」決定

2022-02-16 09:34:44 |    ◆受賞◆
 東レ科学振興会(会長 日覺昭廣)は、第62回「東レ科学技術賞」、「東レ科学技術研究助成」、第53回「東レ理科教育賞」を次のとおり決定した。

【東レ科学技術賞】

 理化学研究所脳神経科学研究センター長 影山 龍一郎 氏

 発生過程における遺伝子発現振動の意義

 生物の発生過程において転写因子の発現制御はきわめて重要である。氏は、種々の組織の発生過程において、遺伝子発現が周期的に振動することを発見し、その意義と分子機構を明らかにした。本業績は、発生学研究を先導し、組織再生のための技術基盤となることが期待されたことから、高く評価された。
          
 東京大学生産技術研究所所長・教授 岡部 徹 氏

 レアメタルの環境調和型リサイクル技術の開発

 氏は、リチウムイオン電池、電動車などの生産に不可欠なレアメタルの研究に取り組み、有害物を発生させずにレアメタルを分離抽出するリサイクル技術の発明を始めとする先駆的な業績を挙げた。世界規模でレアメタルの需要が増す中、同氏の業績の重要性は益々高まると期待される。
  
【東レ科学技術研究助成】 

 情報・システム研究機構国立遺伝学研究所教授 米原 圭祐 氏 ほか10名

【東レ理科教育賞】

 文部科学大臣賞 長野県松本深志高等学校教諭 西牧 岳哉 氏

 寒天ゲルを用いた高出力電池の開発と教育実践

 薄い寒天ゲルシートを2種の金属板で挟んだ直方体形の高出力ダニエル電池を製作した。電極の入れ替えが容易で、定量実験や電池の仕組みや色々な金属の性質の学習に適しており、この教材を用いた教育実践が高く評価された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「アンモニアを用いた水素エネルギーシステム<普及版>」(小島由継監修/シーエムシー出版)

2022-02-16 09:34:19 |    化学



<新刊情報>



書名:アンモニアを用いた水素エネルギーシステム<普及版>

監修:小島由継

発行:シーエムシー出版

 2015年刊「アンモニアを用いた水素エネルギーシステム」の普及版。水素含有量率、水素密度が高く、分解時には水素、窒素、水のみが発生するカーボンフリーなアンモニアのエネルギー利用と水素キャリアとして燃料電池への応用から直接燃焼までを紹介している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする