“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「シュリーマン<新装版>」(エーミール・ルートヴィヒ著/白水社)

2022-02-07 10:24:06 |    宇宙・地球



<新刊情報>



書名:シュリーマン<新装版>~トロイア発掘者の生涯~

著者:エーミール・ルートヴィヒ

訳者:秋山英夫

発行:白水社

 黄金にとりつかれた「考古学者」の人生。巨万の富を得てホメロス時代の遺跡発掘に成功し、前人未踏の夢をかなえた「考古学者」の全生涯をたどる。家族からの資料提供にもとづいた決定版の伝記を、生誕200周年を記念して新装版として刊行。ドイツの片田舎で牧師の家庭に生まれて、あらゆる逆境にも屈することなく、少年時代からの夢を信念と努力によって追い求めてゆく──。古代ギリシアの伝説の遺跡トロイアの発掘という大事業を成し遂げ、その後もミュケナイ、ティリュンスと目を見張らされる発掘を続けた「黄金にとりつかれた人物」の生涯を、名伝記作家がまとめた胸躍る傑作。はたして、黄金を手にする者は、どんな人生を歩むのか?巻末には「年譜」および「シュリーマン以後のエーゲ先史考古学(馬場恵二)」も収録。著者であるエーミール・ルートヴィヒはドイツの作家(1881年〜1948年)。戯曲や短篇小説を執筆するかたわら、ジャーナリストとしても活動。『ゲーテ』『ビスマルク』など偉人伝のベストセラーにより、伝記作家として名声を轟かす。邦訳に『クレオパトラ』(筑摩書房)、『ナポレオン』(講談社学術文庫)ほか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆科学技術<テレビ番組情報>◆NHK「サイエンスZERO」/BSフジ「ガリレオX」他

2022-02-07 10:23:31 |    ◆TV番組◆



<テレビ番組情報>



コズミック フロント  NHK‐BSプレミアム  毎週木曜日 午後10時~11時00分

2月10(木) 休止

 同時刻放送「Roots 生命起源への旅」(およそ40億年前に地球上に登場したという最初の生命。どのように誕生したのか、壮大な物語が浮かび上がってきた。私たちの真のルーツをたどる。語り 萩原聖人&坂井真紀)

地球ドラマチック  NHK‐Eテレ  毎週土曜日 午後7時~7時45分

2月12日(土) 驚き!コウモリの秘めたるパワー

 新型コロナウイルスをきっかけに注目を集めるコウモリ。なぜ体内にウイルスがいても発症しないのか?その謎に迫る研究を通して、コウモリは驚きのパワーを秘めていることが明らかになってきた。そして、そのパワーは、自力飛行できる唯一の哺乳類として進化する中で、獲得してきたものだった。奇跡的な不老長寿であることも明らかになってきたコウモリ。小さな体に秘めたそのパワーに迫る!(アメリカ2021年)


ガリレオX  BSフジ  毎週日曜日 午前11:30~12:00分(隔週新作)

2月13日(日) 北海道を襲った赤潮〜これまでにない謎の海洋災害に迫る〜

 2021年9月、北海道の太平洋沿岸をこれまでにない大規模な”赤潮”が襲った。北海道によればこの赤潮によって秋鮭やウニが壊滅的な被害を受け、その被害総額は過去最高の170億円に及ぶ可能性があるという。なぜ、この赤潮は発生したのか?実は、今回の赤潮には3つの謎があるという。1つ目は、これまで大規模な赤潮が発生していない北海道の寒冷域の海で発生したこと。2つ目は、なぜ大量の秋鮭が死滅したのかという毒素の謎。そして3つ目は、なぜ海底に暮らすウニなどの底生生物たちに被害がもたらされたのかという謎だ。これらの謎の解明を目指す北海道大学の科学者たちの研究を追った。

主な取材先:山口 篤(北海道大学)
      飯田 高大(北海道大学)
      松野 孝平(北海道大学)
      藤田 雅記(北海道大学)
      和田 哲(北海道大学)


サイエンスZERO  NHK‐Eテレ  毎週日曜日 午後11時30分~0時00

2月13日(日) 人類が絶滅の危機!?“中性化”と生殖の未来

 体や心の性差が縮まる「中性化」に最新科学で迫る。中性化の原因とされるのは男性らしい体や脳の形成に関わる性ホルモン・テストステロンの分泌の変化。先進国では、男性では分泌が減少、女性では増加している実態が見えてきた。中性化が進行した未来を見据えて、男と女によらない「新たな生殖の仕組み」を作り出そうという研究も始まっている。スペシャルナビゲーターの井上咲楽さんと「中性化」という人類の大課題を考える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「次世代パワー半導体の開発・評価と実用化」(岩室憲幸監修/エヌ・ティー・エス)

2022-02-07 10:22:57 |    電気・電子工学



<新刊情報>



書名:次世代パワー半導体の開発・評価と実用化

監修:岩室憲幸

発行:エヌ・ティー・エス

 SiC、GaN、ダイヤモンド、酸化ガリウムを材料としたパワー半導体の特長と最新の研究を詳解。開発の第一線で活躍する研究者がパワー半導体の最新動向を解説。実用化に向けて課題となる実装、信頼性、EMC 問題についても紹介。電動自動車、電車、エアコン、超高電圧機器などへの適用も解説。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする