
昨日(4月6日)、市立図書館で借りた書籍の返却日であったので石手川緑地公園を通り図書の返却に行った。
その時の様子です。
写真を撮った石手川緑地公園の場所は、立花橋から末広橋の間で染井吉野桜が多く植栽されている緑地公園で花見を楽しむ人達で賑わっていた。
今日の松山は、朝から雨天で時より強い風が吹いており花も殆ど散ったのではないかと心配している。
明日は天候回復の予報、花よしっかりと踏みとどまり土日まで頑張って花を散らさないで欲しい。
画像は、石手川公園駅に郊外電車が停車している所で、鉄橋に駅ホームを設置している愛媛県では唯一の駅です。

若いお二人桜の下で!!

散歩する人、花見弁当を食べる人、それぞれの思いで時を過ごしている

石手川緑地公園で一番桜が沢山植栽されている所、今夜の夜桜鑑賞の為にシートが敷かれてあった

末広橋直ぐ上流の右岸

末広橋直ぐ上流の左岸で、若いお母さん方が幼児を連れてのお花見会

末広橋直ぐ下流の右岸で、此方も若いお母さん方が幼児を連れてのお花見会、遊具も設置してあり子供は大喜び
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます