JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

湖畔に春を知らせる“ミズバショウ”...

2016-04-09 22:51:28 | 七飯町・大沼公園

 春の訪れを知らせる花々が咲き始める...。今年は雪解けが早く、気温も例年より高いこともあってどの花も開花が早いようだ。先日、「大沼公園の“ミズバショウ”が咲き始める」との報道があり、遅れちゃいけないと車を走らせる...。

  

 大沼には駒ヶ岳の噴火によってできた湿地であったり、水の溜まる地形が多いこともあって“ミズバショウ”には適しており、群生地が湖畔周遊道路脇に点在し、場所によって開花の時期が違うようだ。取りあえず、東大沼トルナーレ付近の群生地へ...。

                                 

 大沼の幾つかの群生地の中でも、東大沼トルナーレ周辺では大型のものが多く群れの迫力に圧倒される...。純白と緑が鮮やかな花々が湿地一面に広がる光景は圧巻...。見ごろにはあと一息といった感じだが、今年は湿原の水量も多く、朝日を一杯に浴びる“ミズバショウ”姿は湖畔に春を知らせている...。

        

 “ミズバショウ”は、サトイモ科の多年草で花弁のように見える白く大きな部分は、葉が変形した仏炎苞(ぶつえんほう)で、その中の円柱状のものが花とのこと。風が強いこともあって木々のざわめきが気になったが、そんな中に甲高い小鳥の声を聞きながら、十分に楽しませてもらった...。

               

               (ミズバショウ)                                  (ザゼンソウ)

 ところで、“ミズバショウ”(和名:水芭蕉)の名前は、芭蕉布の材料に利用されている「バショウ」の葉に似ていることから付けられ、色は違うが同じような仏炎苞を持つ「ザゼンソウ」と同じ種類だという...。並べてみれば納得...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に向かって駆け足“大沼”...

2016-03-17 21:26:06 | 七飯町・大沼公園

 所用で森町へ車を走らせる...。すっかり車道脇の黒ずんだ雪も消え、車の後ろを走ると砂埃に悩まされるほどだ。今日の函館の最高気温は14℃と春を先取りするような陽気で、いよいよドライブシーズン...。ところが、皆さんちょっとアクセルを強く踏みすぎてはいませんか?...。

 

 森町へは鹿部経由で向かい、途中大沼公園に立ち寄ったがここ何日かの気温の上昇で、“大沼”の湖面は白から黒に変わり、ところによっては水面も顔を見せている...。“大沼”は春に向かって一直線...、間もなく氷も溶け湖明けも近そうだ...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を呼ぶ“縞模様”...

2016-02-12 20:50:51 | 七飯町・大沼公園

 ここ数日降雪がなく、雪かき出動のない楽な朝が続いている。日中も春を思われるような陽射しで道路に積み上げられた黒ずんだ雪も心なしか少なくなった感じはするが、今朝も-6℃近くまで気温が下がり思うようには減っていない。逆に、来週は強い冬型の気候が続き、週間天気予報ではまた冬将軍が暴れそうだという...。
 

   
  函館新道を走っていると、新道の両側にある畑では春への準備・融雪剤の散布が始まっている。野次馬根性が疼き新道を降りて眺めると、白一面の畑の上にトラクターが雪原を行き来し撒かれた黒い融雪剤が“縞模様”を描いている...。


                                                               
  積雪は4,50cmほどもあり、幾ら陽射しが春めいてもまだ2月でこれから冬将軍も一暴れしそうとの予報を聞くと、少し早い気もするんだけど...。この“縞模様”は春を呼んでいるのかも知れないし、あちこちの畑に見られるようになると、春が近づいている気分にさせられる...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“オオハクチョウ”湖面を優雅に...大沼公園

2016-01-16 22:24:48 | 七飯町・大沼公園
 冬期間シベリアから越冬のために大沼の飛来する“オオハクチョウ”...。今年は来てるんだろうか? いつもの年なら「来ているぞ~...」との報道があるのに、音沙汰なし。気にすることもないのだが、大沼公園月見橋付近の「白鳥台セバット」を訪ねてみた...。

  
 ちょうど雪雲も切れて陽射しが差し込む中、セバットには50羽ほどの“オオハクチョウ”が優雅な姿を見せ、餌のパン屑を手にした家族連れやカメラマンが優雅に泳ぎ回る“オオハクチョウ”の姿を眺めている...。

                                  
 大沼に越冬する“オオハクチョウ”、以前は100羽を超えていたこともあったが最近は少なくなったような気がする。見物客が餌を投げ入れると静かな湖面は一転して大賑わい...。優雅で愛らしい“オオハクチョウ”だが餌を取るのには必死で、投げ入れられる餌のパンをめがけてカモなどの水鳥の他、カラスも加わっての争奪戦が始まる...。

     
 “オオハクチョウ”は夕方には寝床としている宿野辺川河口付近に戻り、翌朝またセパットに優雅な姿を見せるているが、3月中頃には北へ旅立つ...。

                                  
 ところで、大沼公園は海外からの観光客で大賑わい...。大型バスが入れ代わり立ち代わり駐車場を埋め、観光客の皆さんは駒ヶ岳をバックの写真を撮ったり、雪の上に大の字に身体を投げ出したりと楽しそうだ...。昨日、長野県でスキーツアーのバスが横転し多くの死傷者の出る事故があったが、運転される方は安全運転で楽しい旅にしてあげて欲しいものだ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想的な光で大沼を彩る“カボチャのランタン”...

2015-10-23 22:01:55 | 七飯町・大沼公園
 旅行代理店のツアー客がライトアップされた大沼の紅葉を楽しむ企画に合わせて、地元の小学生手作りの“カボチャのランタン”が並べ歓迎しようと始められたイベント「大沼ハロウィンナイト&紅葉ライトアップクルーズ」...。

 
 午後5時前、ハロウィンの仮装したスタッフの方が大沼公園の広場に並べられた大小300個ほどの“カボチャのランタン”ひとつひとつに灯りを灯していくと幻想的な光を放し雰囲気を盛り上げている...。

                            
 小学生が丹精込めて作ったランタンはお化けの他にネコのようなかわいい顔をしたものもあり、独創的で楽しい...。

      

    
 見ごろに紅葉された木々も公園広場と西大島橋付近に設置されたライトに照らされ、ツアーのお客さんは遊覧船で湖上から楽しむそうだ...。テレビでの中継が予定されており、ライトアップされた紅葉の下でリハーサル...、中継は帰りの車の中で楽しませてもらった。

    
 ところで、公園広場に向かう前に宿野辺川河口付近に立ち寄ると、越冬地へ向けての旅の途中なのだろうが12,3羽のオオハクチョウが羽を休めている。まだまだ彼らの旅は続くんだろうなあ...。

                           
 夕陽を背にするオオハクチョウの姿をカメラに収めていると、陽は山並みに落ちていく...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ヶ岳に“冠雪”...

2015-10-22 22:13:39 | 七飯町・大沼公園
 昨日、「森町の鳥崎八景の紅葉が見頃だよ...」と教えてもらい、気合いを入れて出掛ける準備をしていると雨が降り出している...。この雨も朝までには上がり「紅葉狩り日和になる」との天気予報を信じ、「折角だから大沼公園経由で...」と少し早めに起きて出発することとし床につく...。
                 
 天気予報通り今朝はスッキリした青空が広がったが、反面吐く息が白くなるほど冷え込みが厳しい...。ちょっとして大沼に朝霧が...、の期待もあったが峠下のトンネルを越えると朝霧ではなく駒ヶ岳が雪を被っている...。駒ヶ岳は15日に昨年より14日も早く「初冠雪」を記録しているので、今日は“冠雪”...。

         
 朝日を浴びて輝く駒ヶ岳...。と、湖面から霧が湧き上がり、その霧が湖面を走り出す幻想的な光景を目にした。車の車外温度計は3℃、冷えた湖面が朝日に暖められた現象なのかも知れない...。

                      

         
 “冠雪”した駒ヶ岳の美しさに魅了され、湖畔の遊歩道を散策しながらカメラに収めて歩く...。札幌から車に寝泊まりしながら大沼を撮影に来たというご夫婦も「こんな素晴らしい景色を見られて大満足、疲れが飛んでいきました...」と興奮気味に話してくれる。

     
 確かに、駒ヶ岳の山頂から8合目付近までうっすらと雪に覆われ、青空とのコントラストが最高...。こんな素晴らしい光景は二度と見られないかも知れない。

          
 大沼公園の紅葉もちょうど見頃で、公園広場には明日から開催される「大沼ハロウィンナイト」のカボチャのランタンも並べられていた...。ただ、週末は雨の予報が出されているが、大丈夫でしょう...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“紅葉の大沼”を駆け抜ける....

2015-10-18 23:45:23 | 七飯町・大沼公園
 紅葉見物で湖畔を車で走り回ったあと、大沼の島々に架かる橋を巡り歩く遊歩道を一回り...。8時過ぎ、広場から聞こえるスピーカーにつられ行ってみると色とりどりのランニングウェアーを付けた大勢の人が集まっている...。

  
 大沼湖畔をランニングやウォーキングで楽しむ「2015北海道大沼グレートラン・ウォーク」が開催され、道南はもとより全国から2,000人を超える参加者が集まっているとのこと。
                                 
 今年は、30回の節目の大会とあって世界陸上競技大会で金メダルを獲得した谷口浩美さんがゲストランナーとして参加...。谷口さんは、1992年のバルセロナ五輪マラソンで優勝候補といわれながら途中かかとを踏まれ転倒、その後追い上げ8位入賞を果たし、競技後のインタビューで「途中で、こけちゃいました」とコメントしたエピソードがあり、谷口さんの開会式での挨拶で「ランニングは、相手のかかとを踏まないように...」とユーモアタップリに話していた...。

     

          
 準備運動の後、大沼湖畔14.1kmを1周するコースと6.3kmのファミリーコースに別れて実施...。道警の白バイの先導で一斉にスタート...。鮮やかに紅葉する大沼湖畔を駆け抜ける。一生懸命脇見もせずに走る人、のんびり紅葉を眺めながら歩く人.....など様々だが、みなさん爽やかな汗を流したようだ。
                              
 ところで、谷口さんは沿道の声援に笑顔で応えながら1周コースの最後尾から参加者を追い上げるようにスタート...。“紅葉の大沼”を楽しみながら走っているようだった。その谷口さんも今年55歳...、あのバルセロナオリンピックからもう23年もたったんだって...。



いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“朝焼け”に染まる大沼...

2015-10-18 21:32:42 | 七飯町・大沼公園
 昨夜、天気予報を見ていると「日曜日は午前中秋晴れ、午後は雲が多くなる...。紅葉狩りは早めに...」と確かに午前中は「お日様マーク」。紅葉狩りは早めにといわれると、大沼公園の紅葉も気になり、「それじゃ...」と日の出見物を兼ねながら早起きをして大沼公園に向けて車を走らせた...。

 
 途中、朝霧なのだろうか靄っている感じで、大沼公園の天気が気になる...。幸い峠下のトンネルを越えると霧はなくなったが、上空に薄い雲が見える。天気予報に騙されたかな?と大沼と小沼に架かる月見橋で朝日を待っていると、東の空の雲は“朝焼け”に染まり大沼を赤く彩る...。

                               
 “朝焼け”は日の出の時間が近づくにつれて薄れていくが、こんな光景も珍しく上空を覆う薄い雲が見せてくれたのかも知れない...。午前6時10分、横津連峰の山並みから太陽が昇ると太陽は大沼に映り出され、まるで2つの太陽が顔出したかのように湖面を照らす...。

  
 久し振りに朝日を見物させてもらった後、次は紅葉狩りとばかりに湖畔を一周...。と、宿野辺川河口付近に5羽のオオハクチョウが疲れを癒すように羽を休めている...。先客のカメラマンが「ここが紅葉をバックに撮れるよ...」と場所を譲ってくれたが、話を聞くと既に4,5日前からいくつかの群れが大沼の来ているそうだ。ちょっと早いような気がするが冬の使者の到来...、いよいよ大沼公園も越冬する水鳥たちで賑わう季節がやって来る...。

       
 ところで、紅葉は?...。大沼の紅葉スポットをいくつか歩いたが、すでに見頃を迎えており場所によっては落葉が始まっているところもある。見頃は今週一杯かな...。今週末は、「大沼ハロウィンナイト」のイベントが予定されている...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗の丘に咲く満開の“マリーゴールド”...

2015-10-11 19:55:56 | 七飯町・大沼公園
 先日、七飯町に所用で車を走らせると、新道脇の畑に“マリーゴールド”の花が咲き始めている...。収穫を終えた畑に咲く“マリーゴールド”は秋を感じさせられるが、感傷に浸る間もなく畑にすき込まれていくので、「今年も写真を撮らせてもらおっと...」と桔梗の高台に車を走らせた...。

 
 函館山や函館市街地が下に見える桔梗の丘の上にある畑に今年も“マリーゴールド”がほぼ満開となり黄色やオレンジの花が咲き乱れている...。しかし、曇り空に少し靄っておりバックの函館山も霞んで、なかなか絵にならない...。

                              
 満開といっても、まだまだ沢山のつぼみが出番を待っているので見頃はこれからかも知れないが、花のあるうちにすき込まれていくようなので、今がチャンスとばかりに畑の中を歩き回り写真を撮らせてもらった...。

                                    
 “マリーゴールド”の根には、土の中に潜むセンチュウという虫の嫌いな臭いがあって、花が終わり土にすき込むと堆肥と害虫駆除の効果がある優れものとのことで、毎年七飯町の畑では花を咲かせている。満開の“マリーゴールド”消えると畑は冬を迎える...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野平野は“黄金色”...

2015-09-22 21:59:09 | 七飯町・大沼公園
 シルバーウィークは好天が続く...。恐らく行楽地はどこも混雑していることだろう。混雑の手助けをすることもないだろうと、この連休は懸案の物置の整理でも...、と考えていたが一向に進むどころか、物置を眺めると手のつけようがないと諦める...。これゃ、またまた先送りだな...。

    
 午後、この好天に誘われて七飯町「城岱牧場展望台」へ...。少し靄っている感じだが、大野平野から函館市街地、津軽海峡が一望できる。334mの函館山が下に見えるこの場所は標高550m、函館山より少し兄貴ということか...。

                               
 眺めると、大野平野は一面“黄金色”、稲穂が刈り取りを待っているようだ...。現在の作況は先日の発表では、「平年より2,3日程度早く、この連休が終われば一斉に収穫が始められる」とあった。

 
 平野の中では、早い農家では田んぼの中をコンバインが唸りを上げて黄金色に輝く稲穂の刈り取りを始めていた...。「今年の出来はいかがですか?...」と声をかけると、「8月に雨が多かったけど、まずまずだべさ...」と笑顔で応えてくれた、ということは...。

                                
 それでも、また台風が発生し日本に近づくとの情報もあり、まだまだ油断できない日が続きそうだ...。丹誠込めて育ててくれた「地元米」、今年も美味しくいただけそうだ...。

  
 ところで、展望台からは大野平野の稲穂の中を弧を描くように走る新幹線軌道高架橋が見え、その先にはほぼ完成されたという「新函館北斗駅」の駅舎が...。来年3月26日の開業が正式に発表され、運行は1日13往復とのことで、この後の時刻表と運賃の発表が待たれる...。
                                
 「新函館北斗駅」駅舎の前はちょっとした観光スポット...。駅舎には入れないようだが、駅舎の前に車が止まり記念撮影をしている方も...。止まっている車を見ると「札幌」や「室蘭」ナンバーも見られ、観光ついでに北海道新幹線に乗ったつもりで帰ったのかも知れない...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする