さて・・・
今のリフトになってから、早数年・・・
まったくスノータイヤなんて履いた事無かったんだけど・・・
せっかく友人Tがオマケにつけてくれたんだし・・・
ここは一発! 履いてみるか?と作業開始!
オケツ側・・・
ジャッキポイントがオフセットしてる? いいんかい? これで? と思いつつ・・・
何気にその辺に転がってた油圧のジャッキを掛けてみる!(爆)
(じじぃの会社は・・・ 何故か、色々転がってます♪)
まぁ、これで正解なんだね! きっと! 両輪ともいい感じに上がりました。
という訳で上げる実験をしてからの・・・
ブレーカーバーで最初、外そうとしたら・・・
サイズが22ですと? ふんっ! 21で十分だろうに!と・・・ ちっと憤慨!(爆)
ギュン! ギュン!と外して・・・ 後はインパクトで、ドドドッ!みたいな・・・(笑)
フロントは・・・
昔、マストをあーしてこーして上げたような気がしつつ・・・
木っころをかましても・・・?だったので・・・
普通の外し方をチョイス!
フロアジャッキがまんまだと挿入できなかったので・・・(あと数mm?)
木の板をフンズケテ、タイヤを数cmUP!
からのぉ~♪
フロアジャッキ挿入。 めでたし!
フロントはフロントで・・・
奥まってて、ディープかエクステが必要ときたもんだ! あら!えっさっさ!(笑)
まぁ、やってみれば、基本、乗用車とおんなじ!(爆)&(そうか?)
エアーもガッチリ入れて!(笑)
スノーでもガッチリが好き!(爆)
エアー入れるのは長年このミシュランのの使ってます。 2個目です。(激爆)
1個目はゲージの表示が2種類あってそれはそれでいかったんだけど・・・
ゴムが硬化するのか? ガラス風プラがもろいのか? はたまた両方か?
大抵そこらで見かけるコレはガラスのトコ割れてたりしたけど(爆)
最近のヤツは割れにくくなってるみたいです。(進化)
銀色のレバーを握るとエアーイン!
金色の丸を押すとエアーアウト! 使いやすいです。 そんな訳で冬支度完了です!
苦手な空気入れだ~!(笑)
ワンダーのところの銀のレバーを握るのですね
昔人なのでスタンドにある移動式空気タンクのこのタイプが使えませんでした(笑)
やっぱり空気入れは大地にしっかり根付いた
キン!キン!・・キン!と音の出るヤツじゃないと使いこなせません(爆)
そうも言ってられませんので 今度練習しにおじゃまします♪(笑)
これはこれで使いやすいから
なじょも練習してくれて、えぇよ!
越後のの男に「タイヤ交換!」
季語かよ? みたいな・・・(笑)
エアが入っているタイヤ、久しぶりに見ました。
タイヤにエアを入れるの、この前おじゃました時に借りれば良かった・・・
この前、車のタイヤ交換したら
ナットが締まりすぎてて、緩めるのが大変でした^^;
このメーカーの前の前の頃、紺色とグレーのツ-トンのヤツはノーパンクで・・・
義弟やお客さんのトコにもあるんだけど・・・
腹がつきそげ!な感じでまだタイヤ換えてません!(爆)
リフトのサイズや頃合でそうなのかなぁ?(笑)
>タイヤにエアを入れるの
いつでもOKよ♪
十文字やT型より好きかも!
(好き好きかよ?)(笑)
無理して頑張ってハブボルトやっちゃうとアレなので
お互い気をつけてやりましょう!
その為にはキチンと力を入れられる道具と
ガタの無いソケットは大切かもです!