4ケ月程前に13インチモニタのノートPCが絶命したので代わりに中古ノートパソコンを購入することにした。
購入したPCは8年程前の機種でしたが、新品SSDに交換してあるので問題は無い。
この状態で1.5万円で新品時の1/20です。
企業ユーズのリサイクル品ですがまだまだ使えます。
メモリのみ自分で足して16GBにして利用開始。
最近キーボードのキーが押された状態で不規則な挙動をする。
購入時清掃はしたがキーの接点が摩耗あるいは汚れているようだ。
特にctrlキーが常に押された状態になることが多い。
対策は
外付けUSBキーボードで対応。
老眼も進み液晶から離れた方が使いやすい事もあるので。
この場合、ノートPCのキーボードを無効にする必要がある。
手順は
①レジストリを変更しキーボードを無効化する。
「HKEY_LOCAL_MACHINE」→「SYSTEM」→「CurrentControlSet」→「Services」 →「i8042prt」 →この値を3→4に変更してから再起動すればノートPCのキーボードは無効化できる。
注意:キーボードが効かないのでスクリーンキーボードを出してこの作業を行う必要がある。
※この操作はあくまでも自己責任で
②USBキーボードを接続。
(ELECOMのコンパクトキーボード 約1,200円)
OSはWindows10Proなので当面はこのまま利用。OS上に不具合等が出た場合はOSをLinuxに変更して使う。他のPCはすべてLinux。
これで元の3台構成に戻った。すべてノートパソコンだが液晶の大きさが17インチ、13インチ(今回)、10インチと異なっている。
友人からPC導入で相談を受ける事が多く、10万未満の物を進める。
しかし自分が購入する場合は利用形態を考えても中古の2-3万が支出の限界かな。
また、スマホも同じで2万円程度で十分。ましてiPhone などは縛りが多く無駄としか思えない。カメラや液晶に殆どのコストを掛けたスマホは私の場合不要。
現在は妻との2式で月額千円台。
イオンモバイルの4GBシェアプランを夫婦で利用(1,580円/月)。当然フリーSIMです。
アプリは無料のものを多く利用。
本体はキャリア横流し品の新古品を自分で買いセットアップ。
既に夫婦で2回更新したが0.6万〜1.5万/台の出費。
ちょっと余分な話でした。