1/24(水)は夕方から雪が降りだし1/25(木)の朝は↓
関ケ原で高速を止めた雪雲が三重県北部から知多半島中部に流れ込んだ。この地方では伊吹おろしというルートで雪雲が流れた。
金曜日に雪遊びに行くべく準備。
夜、天気予報やライブカメラで道の状況を確認し藤原岳を止めて寧比曽岳 (ねびそだけ)に行くことにした。
愛知山間部の積雪は少ないが、その分天気が良いのでOK。
登山口の大多賀峠まではスタッドレスじゃないと難しい。
8時少し前から歩き出す。
今年は雪が少なく根雪がなかったのでこんなもん。
アヒルの雪だるま。
木々の雪は昨日の暖かさで全て落ちていた。
山頂の東屋。
ここで一眼レフの電池が低温で切れた。
気温は-5℃だが、風があり体感は-10℃位。
冬山でも一眼レフで電池がこのようになったのは初めて。
このカメラのボディ素材がマグネシウムなので冷えやすいのか?
取りあえず電池を懐に入れ温める間に、お湯を沸かしカップ麺を食べる。
今日は山頂で朝食です。
温まった電池をカメラに入れ撮影開始。
ここにもアヒルの雪だるま。
遠く鈴鹿には雲が流れ込んでいる。
電池の心配をしながら慌てて撮影。
富士山から大好きな南アルプスオールスターズ。
望遠ズームをもってこれば・・・・
チョット拡大。右下が富士山。
出会った登山者は15名程。
チェーンスパイク装着者が8割、アイゼン装着者が2割程度。
私は軽アイゼンを持ってきましたが、凍結場所が全くないのでの未装着で往復。新雪なので全然滑りません。
雲の上を歩くようにふわふわと下山。
どこにも寄らず一気に帰宅。
12:30帰還。
昼からは久しぶりにサウナへ。