トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

自転車のスナップとギア比

2024年06月25日 | データ
購入後一ヶ月が経過。
撮り溜めたスナップをアップします。

セントレア連絡橋の下で。
夕陽のヨットハーバー。
大野漁協。

夕方ライドではイオンラウンジ立ち寄り、珈琲で一服。


シマノの標準部品採用でメンテナンスが容易。



今回購入したフォールディングバイクはチェーンリングの歯数48Tでアウターのスプロケットが12。
ギア比は4.0となりペダル一周でタイヤが4回転する。
それを元に計算すると5.96m進むことになる。
以前のは4.98mしか進まないので1m程余分に進むことになる。
ケイデンス70で21km/h→25km/hとなりスピードが上がる。



12141618212428
歯数46ギア比
3.292.882.562.191.921.64
タイヤ周長1.515一回転で進む距離
4.984.363.873.322.902.49
歯数48ギア比4.003.433.002.672.292.001.71
タイヤ周長1.49一回転で進む距離5.965.114.473.973.412.982.55
歯数50ギア比4.173.573.132.782.382.081.79
タイヤ周長1.49一回転で進む距離6.215.324.664.143.553.102.66
チェーンリング交換時に48T→50Tに交換すれば更に高速走行が可能。
歯数アップするかは微妙な所で当面様子見とする。

知多半島ライドも多少時間が掛かるが問題ない。
トレーニングライド。
ポタリング。
ロングライド。
輪行。

この1台で全てこなせる。それも安全に。

さあどうする。


信州旅行(松本市内〜かんてん〜養命酒)・・・2/2

2024年06月15日 | データ
⬇初日のブログ
■2024.06.11 信州旅行二日目。
翌日は雲一つ無い快晴。
外が明るくなりだした頃起きた。
窓からは駅に止まる列車が見える。

5時頃に駐車場から自転車を出し調整。
ホテル前からヘルメットを被り松本市街絶景ルートを走る。
まずはコラージュ。
最初の目的地は弘法山古墳。
直前の急坂は自転車を押してゆく。
思った通り絶景で後立山連峰が見える。
この時間、古墳には誰もいない。
そして山側を美ヶ原温泉郷入口のテニスコートを目指す。
ここからが絶景ルート。
左手には後立山連峰一緒に走る。
早朝ウォーキングの早起きさんが多く、挨拶しながらすれ違う。こんな景色を見ながらウォーキングできるのは良いですね。

ちなみに昨日の早朝ウォーキングはりんくうビーチから鈴鹿山脈を見ながらでした。
見通しが良いと晴れやかになる。

美ヶ原温泉郷のテニスコートから市街地へ降りていきます。
次なるは目標は旧開智学校。
多少迷走しながら到着。
耐震補強の工事中。

そしてラストは松本城を目指す。
何度も訪れているお気に入りのお城。
人が少ないので写り込まない。

早朝体操のオジサマ、オバサマが集まっています。
自転車を入れてのショット。

早朝ライドのルート軌跡。

北部の絶景ルートを繋ぐと標高差500mを超し35kmになるので南側半分をゆっくり走った。

ホテルに帰着しトドクロちゃんとビュッフェで朝食。

そしてチェックアウト。
駐車場が12時まで利用できるので、少し市内散策。
花時計公園。
花が一杯。

色々展示されてた。

目的地の松本時計博物館へ。
開館まえにに到着し少し待つ。

実は時計作りも少し携わっていた。
SEIKOの高級腕時計のケース(本体)や針など。
館内を見学。
ホテルの駐車場に帰りがてら通り抜け。
駐車場に帰り、さあどうする。
観光エリアの高速道路は乗り放題プランなので色々チョイスできますが。
途中何箇所か立ち寄る事にし塩尻北ICから高速に乘る。

途中の伊那ICで降り、かんてんぱぱガーデンへ。
ここも花が綺麗です。
芍薬と思いきやオオヤマレンゲが咲いていた。
トドクロちゃんはgoogleレンズを使いこなし名前のわからない花の名前を調べている。


中央アルプスの南駒ヶ岳と仙涯嶺。
仙涯嶺はテニス友達と縦走した。今その友人が腱板断裂で手術を受け治療中だ、リハビリも上手くいって早く復帰できることを願う。

そして何度も来ている養命酒の工場見学へ。
トドクロちゃんは毎晩これを飲んでいますが胃腸の調子が良くなったと言っています。

売店で「信州伊那の地酒」飲み比べを購入し帰路につく。
明るい時間に自宅に帰着。

富士見パノラマパークやかんてんパパガーデンで花を見てトドクロちゃんは大満足。
八ヶ岳、奥秩父の金峰山や瑞牆山、富士山、後立山連峰、南アルプス、中央アルプスの山々が眺望でき私も満足。

楽しかった。

当面晩酌はこれです。

数日後、富士見パノラマパークでもらった山野草の花が咲いた。
ブルーヒルズ。 オガワキキョウも庭に咲いてる。


信州旅行(富士見パノラマリゾート)・・・1/2

2024年06月14日 | データ
体調も少しづつ良くなり、泊まりで何処か行こうかと神の声(トドクロちゃん)。
で急遽計画。

日程は二日後の天気の良さそうな6/10-11
場所はまたまた信州。
宿は取り敢えず松本市駅前のビジネスホテルを予約。ここなら安曇野、白馬、八ヶ岳。諏訪と何処も行動範囲内となる。
さらに
チョイスしたのは
・【長野】富士見パノラマリゾート 入笠山ハイキングドライブプラン2024
→高速道路周遊パス(高速道路50%割引)と「富士見パノラマリゾート」のゴンドラ往復乗車券(大人2名)と施設利用券(2,000円分)が付いた商品

■2024.06.10 信州旅行 初日
自宅を9時頃出発し12時過ぎに富士見パノラマリゾートに到着。
リフト発券所で速旅予約後に送られたメール画面を見せ、ゴンドラ券と施設利用券をゲット。

レストランで施設利用券を使い昼食。

そしてゴンドラに乗車。
雲が多いが青空は覗いている。
パラグライダーや自転車のトレールコースを楽しむ人達もいる。
雲が多いが八ヶ岳は見える。
以前、入笠山は西側から訪れたがゴンドラで一気に標高を上げるのも良いもんだ。
八ヶ岳全山縦走も何度か計画するも天候と日程が合わず行けていない。
以前は冬の遊び場としていたがここ数年来ていない。

まずは、入笠すずらん山野草公園へ
時期は遅いが初めてのアツモリソウ。クマガイソウも残っていた。

和名の由来は、アツモリソウともに、膨らんだ形の唇弁を昔の武士が背中に背負った母衣に見立て、源平合戦の熊谷直実(くまがい なおざね)と、一ノ谷の戦いで彼に討たれた平敦盛(たいら の あつもり)にあてたものである。
色々な花が見られます。
今見ごろはイチョウラン。
カモメランも近くに咲いている。

山野草公園を見終わる頃、雨が落ちてきた。
ショップの軒先でしばし雨宿り。

そろそろ雨が上がりそうなのでトドクロちゃんにツエルト(ポンチョ)を被らせ歩き出す。
今回は昼過ぎの到着してから昼食そして植物園散策で時間が過ぎ、入笠山まで往復する時間はタイトになり入笠湿原までとする。

湿原入り口から日本スズランが咲き誇っている。
木道の両側は「日本すずらん」だらけ。

現在は120万本のすずらん祭り中 5/25(土)~6/23(日)
※期間中ゴンドラ往復券を購入の方に山野草のポット苗をプレゼント!
2鉢頂きました。
山頂駅まで戻りましたが昼より眺望が悪くなっていました。
この近くにはほぼ終盤のドイツスズランが咲いている。

既に四時間滞在。花好きなトドクロちゃんに花を見せると時間を忘れる。
ゴンドラの最終は16:30。
そろそろ降ります。
予定はゆっくりビーナスラインを通っていくつもりでしたが宿泊場所の松本駅前まで直行。

18時にアルピコプラザホテルにチェックイン。
フロントでカードキーを受取り部屋へ。
ドアを開け入ると、「良い感じだね」とトドクロちゃんが言う。数歩奥に進むと今度は「こんだけー」。
トドクロちゃんはビジネスホテルに泊まるのは初めてなので、これがビジネスホテルなんですと説明。
夕食は外で食べるので食べログで検索。
近くの民芸レストラン「盛よし」へ行くことにした。
ボリュームもあり美味しかった。

食後は温泉。
場所は美ヶ原温泉に翔峰へ車で移動。
経営が同じアルピコなので温泉入浴券が貰えた。

なかなかいい旅館ですね。

帰りにコンビニでアルコールを買い、ホテルで部屋飲み。

プハー

⬇二日目のブログ

白鳥庭園散策。

2024年06月07日 | データ
■2024.06.07 名古屋市内の日本庭園「白鳥庭園」へ出かける。
熱田神宮のすぐ西側にあり初めての訪問。
ここも池泉回遊式日本庭園。

入園料+喫茶券=700円(入園料のみは300円)
紫陽花の季節です。
築山を何気なく飾っている。
人造物にも紫陽花は映える。

大きな池の周りを散策。
ヤマモモの実が美味しそう。
喫茶券はここで利用。
私はアイス珈琲、トドクロちゃんは抹茶、お饅頭付きです。
敷地は広いが・・・
2時間くらいで回遊。

先日山の原生林を見た後で瑞々しさ息吹を感じなかった。
都会の中だから無理ですね。

新しい自転車と自転車ライフ

2024年06月04日 | データ
最近は早朝、夕方とも自転車に乘ることが多くなった。(2時間/日)
その際の走行データはスマホアプリ「Ride With GPS」使用。
月始めに月度実績データが送られてきた。
それがこれです。
5月は総距離:918km、標高差:4,905mを52回のライド。
まだ使い始めて2ヶ月ですが便利。

最近は折りたたみ自転車利用が多い。
何故か、自分が所有するGIANT(ロードバイク)とCUBE(折りたたみ自転車)の使用感を表にしてみた。
●GIANTは10.8kg、タイヤは28インチ相当(700C)
ロード特有の前傾姿勢は身体的影響が出やすい。
ギアの選択肢が多くオンロードなら快適。
道路段差で体への衝撃が強い。
前輪外しの輪行は列車の持ち込み規定オーバー

●CUBEは17.5kg、タイヤは20インチ
サスペンション付きで乗り心地は良い。
重く、タイヤが太いので上り坂に弱い。
ロード特有の前傾姿勢は身体的影響が出やすく、首、肩、腕への負荷が溜まり、日常の利用には向かない。
また、CUBEは日常利用はなんとか及第点だが折りたたんだ時に重すぎ今後行う交通機関を利用した輪行は無理だろう。

CUBEは元々トドクロちゃん用として使っている。
そこで日常トレーニングと輪行用に自転車を購入すべく検討。

■検討のポイントは
①身体的トラブルが出ないこと。
 首、お尻、肩、手などが痛くならないこと。
①輪行が容易なこと。
 軽く(12kg以下)、コンパクト化が簡単な事(折りたたみ自転車)
②4-5時間のライドができること。
 巡航速度18km〜22km出せる。(20インチ、アウターギヤ比4.0程度)
③メンテナンス性
 標準部品採用(シマノなど)、標準的な規格。

そして決まったのは

仕様
MODEL NAME
EASEL6.0
COLOR
MOUNTAIN OLIVE
SIZE(C-T)/適正身長(cm)
290mm(145~180)
WEIGHT(サイズ)
11.2kg(290mm)
MAIN COMPONENTS
SHIMANO TOURNEY (7 SPEED)
FRAME MATERIAL
6061 ALUMINUM
FRONT FORK
ALLOY
HEAD SET
1-1/8" THREADLESS
HANDLE BAR
ALLOY FLAT (570mm)
STEM
ALLOY FOLDING
CRANK SET (LENGTH)
ALLOY CRANKSET 48T (165mm)
B/B (B/B WIDTH)
CARTRIDGE 118mm (68mm)
PEDAL
P/P BODY
FRONT DERAILLEUR
NIL
REAR DERAILLEUR
SHIMANO RD-FT35 TOURNY FT
SHIFTER
SHIMANO SL-RS35-7R TOURNEY
BRAKE
SHIMANO BR-T4000
BRAKE LEVER
TEKTRO ALLOY
FREE WHEEL
SHIMANO CS-HG200-7 12-28T 7SPD
12-14-16-18-21-24-28T

CHAIN
KMC 106LINKS
SADDLE
LG COMFORT
SEAT POST
ALLOY 33.9mm (580mm)
HUB
F&R:ALLOY NUT 32H
SPOKE
STAINLESS
RIMS
ALLOY 32H
TIRE
KENDA K193 20"(406)X1.5" E/V
OTHER
ベル、センタースタンド, リフレクター

5月上旬に注文し5月末に受け取りました。
ハンドル高さも調整できるので姿勢が変えられる。
並べて見ると。
ほぼ同じですが6kgは軽い。
乗り心地はCUBEの方が良い。
CUBEはトドクロちゃん仕様に変更。

■一週間程度乗った感想。
車重も軽く。フォールディングバイク(折りたたみ自転車)にしてはタイヤも細いので転がりが良い。坂道やチョットスピードを出したいときにも瞬時に反応する。
頻繁にSTOP&GOでも車高が低いので安全で楽ちん。運転姿勢が過度な前傾でないので痛みはでなく、後方確認時もブレることがない。
ロードバイクでは乗車3時間が限界だったがこれなら6時間でも乗れる
堤防道路などでも振動が少ない

■考えている自転車ライフは、
・日頃の足腰のトレーニング。
・史跡や景色を見学しながらのポタリング
・輪行もできるサイクリング。
・安全な走行。

高速走行は必要なく、歩行の3〜4倍の時間で移動できればいい。
中山道の近江路から京都三条大橋までは輪行で考えている。

山登りと同じ様に如何に速く登って降りるかではなく、道々花を愛で、景色を堪能するが如く楽しむ。

やっぱこれですね。