トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

2013年 山行リスト

2020年05月05日 | 2013年 山行リスト+
2013.12 年末の恒例行事(餅つき)
2013.12 やきもの散歩道散策。
2013.12 温泉を絡めて四季桜、翌週はSL(大井川)
2013.11 雲母峰(キララ峰)経由で鎌ヶ岳へ晩秋登山
2013.10 塩見岳の登山口、鳥倉林道の紅葉(大鹿村)
2013.10 秋の白峰南嶺(広河内岳・大籠岳・白河内岳・笹山)
2013.10 燃える紅葉、御嶽山と新そば
2013.09 立山登山(立山本峰,龍王,別山,剣御前)と立山信仰
2013.08 北ア、新穂高から入り三俣BCとし赤牛岳へ 1日目と3日目
2013.08 いざ赤牛岳へ 2日目
2013.07 南アルプス(小河内岳、塩見岳、蝙蝠岳、北荒川岳、新蛇抜山、安部荒倉岳)縦走
----南ア縦走(第1日目)小河内岳と烏帽子岳
----南ア縦走(第2日目)塩見岳、蝙蝠岳、北荒川岳、安倍荒倉岳
----南ア縦走(第3日目)熊の平から豊山口へ新蛇抜山を拾い一気下山
2013.07 悪天候の南八ヶ岳(阿弥陀岳・赤岳)
2013.06 鈴鹿に沈む夕日を見ながら渚のバーベQ
2013.06 サクッと鈴鹿:竜ヶ岳へ
2013.05 新緑の自然林山へこの花を見に
2013.05 GWの山岳ドライブと酒・温泉
2013.04 GW南アルプス南部(上河内岳・茶臼岳)
2013.04 ミツマタの森から野登山へ
2013.03 本宮山と砥鹿神社・長篠城
2013.03 清洲城天守閣
2013.02 厳冬期の硫黄岳(撤退)
2013.02 馬籠宿から恵那山を眺望する。
2013.01 モノトーンの藤原岳
2013.01 ドライブ 掛川城と資生堂企業資料館
2013.01 新年初登りは八ヶ岳の主峰赤岳
Happy New year 2013