トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

2014年 山行リスト

2020年05月21日 | 2014年 山行リスト+

↑聖岳山頂から

2014.12    雪の大川入山
2014.11 紅葉最終章(碧南市:貞照院・常滑市:洞雲寺)
2014.11 近所の紅葉
2014.11 秋色の明治村へ
2014.11 晩秋の安曇野・松本へ・・「信州百楽」
2014.10 山号めぐり
2014.10 紅葉の大川入山
2014.10 国見尾根~ハライド~三嶽寺跡 岩・石・秋を
2014.09 濃ヶ池の紅葉を目指し木曽駒ヶ岳(福島B~茶臼)

2014.09 テニス合宿 in K-cottage
2014.07 南ア縦走 9日目:小太郎山を経由し下山
2014.07 南ア縦走 8日目:三峰岳・間ノ岳・北岳
2014.07 南ア縦走 7日目:塩見岳を超え熊ノ平へ
2014.07 南ア縦走 6日目:ダイヤモンド蝙蝠 
2014.07 南ア縦走 5日目:天空の小河内避難小屋まで
2014.07 南ア縦走 4日目:百間洞から荒川小屋まで
2014.07 南ア縦走 3日目:聖岳・兎岳を超え百間洞まで
2014.07 南ア縦走 2日目:上河内岳を超え聖平小屋まで
2014.07 南アルプス縦走 1日目:横窪沢小屋まで
2014.07 長期縦走の食事計画
2014.06 テニスを楽しくするには?・・筋トレでしょ。
2014.05 羊(人)の群れ竜ヶ岳と静かな静ヶ岳
2014.05 温泉ドライブなのに早出し「しらびそ高原」へ
2014.05 静かな山を求めて南ア聖岳。
2014.04 白無垢の仙丈ヶ岳
2014.04 花を求めて鎌ヶ岳(馬の背-長石谷)
2014.03 早朝ドライブでもくれん寺へ
2014.03 赤石山脈の南端、 秋葉山 標高868m
2014.03 熱くなる! トランスジャパンアルプスレース
2014.03 OutDoorで食事を作る
2014.02 モンスターのいない天狗岳[文章編] [写真編]
2014.02 山で使うクッカーなど・・・
2014.02 やはり望遠レンズは・・・
2014.01 山写真の構図
2014.01 テニスと「冬の華」撮影
2014.01 白川氷柱と開田高原へ撮影と温泉へ
2014.01 初登りは寧比曽岳(ねびそだけ)でしょ。
Happy New year 2014