昨日の「日本酒会」について。
写真が20枚を超えていますので、前半・後半に分けます。
写真について。
名前が確定されるもの。顔が写ったものについては「フォト消しゴム2」で加工しています。
雑多な撮影をしていますが、撮った本人が「酔っぱ」ですからね。そこら辺はご勘弁を。
データ。
会場は「和食A」。
値段は6,000円(税込)です。
30人で満席なんですけど…。20人ぐらいになった模様。
一時は半分(15人)ぐらいかな~との話でしたが、最後に数人の予約が入ったようですね。
ちなみに私ら2人は、1つのテーブル席(4人分)に座らせていただきました。
まあ、あまり気にしない性質なので、カウンターでも良かったんですけどね。
昨日の日本酒は「瀧鯉(たきのこい)」でした。
今は、櫻政宗が継承しているようですが…。
元々は、木村酒造が醸造していたそうですよ。
櫻政宗も、政宗の名を付けた酒は、これが日本初(日本初なら世界初ですな。)とか。
ブログやホームページでも、多く触れられていますので、興味のある方は探してみてください。
写真が20枚を超えていますので、前半・後半に分けます。
写真について。
名前が確定されるもの。顔が写ったものについては「フォト消しゴム2」で加工しています。
雑多な撮影をしていますが、撮った本人が「酔っぱ」ですからね。そこら辺はご勘弁を。
データ。
会場は「和食A」。
値段は6,000円(税込)です。
30人で満席なんですけど…。20人ぐらいになった模様。
一時は半分(15人)ぐらいかな~との話でしたが、最後に数人の予約が入ったようですね。
ちなみに私ら2人は、1つのテーブル席(4人分)に座らせていただきました。
まあ、あまり気にしない性質なので、カウンターでも良かったんですけどね。
昨日の日本酒は「瀧鯉(たきのこい)」でした。
今は、櫻政宗が継承しているようですが…。
元々は、木村酒造が醸造していたそうですよ。
櫻政宗も、政宗の名を付けた酒は、これが日本初(日本初なら世界初ですな。)とか。
ブログやホームページでも、多く触れられていますので、興味のある方は探してみてください。