久々に小田急の撮影に向かいました。撮影場所はこちらも久々の東海大学前駅です。
特にこれと決めていたわけではなかったのですが、運よくブルーリボン賞記念ステッカーの付いたGSEを撮ることができました。
2019年のステッカーなのでいつまでこの仕様かはわかりませんが、撮れてよかったです。人気車両なのでさすがに展望席には何名か乗られていましたね。
10両編成のMSE
昨今の事情から増結はあまりないのかなと思っていましたが、この列車は増結されていました。折り返しの列車にお客さんが多いのかな?
6両編成のMSE
この編成は少し立ち位置を変えてみましたが、あまり気にならないですね。
いつもより広角気味にしてみたVSE
こちらも展望席には何名か乗られていました。
4000形
常磐線に直通することを想定した作られている編成です。意外にもこの編成を撮った記憶があまりありません。似たような編成は首都圏でよく見かけますが、このカラーリングは他にないので面白いと思っています。角度が悪く後方にちょっと写りこんでいますが、まぁ許容範囲かな。
8000形
個人的に小田急の汎用車といえばこれと思っていましたが近況は新型車の導入がすすんでおり、見ることは思ったより少なくなってきたような気もしています。
小田急を撮りたいなと思いつつも人の多そうなところを避けて、ということでここまで来ましたが読みは当たりました。日陰もあって撮りやすかったです。
ようやく秋の兆しを感じるようになりましたが、まだまだ暑いです。そろそろ秋雨の時期、季節が大きく変わりそうですね。
特にこれと決めていたわけではなかったのですが、運よくブルーリボン賞記念ステッカーの付いたGSEを撮ることができました。
2019年のステッカーなのでいつまでこの仕様かはわかりませんが、撮れてよかったです。人気車両なのでさすがに展望席には何名か乗られていましたね。
10両編成のMSE
昨今の事情から増結はあまりないのかなと思っていましたが、この列車は増結されていました。折り返しの列車にお客さんが多いのかな?
6両編成のMSE
この編成は少し立ち位置を変えてみましたが、あまり気にならないですね。
いつもより広角気味にしてみたVSE
こちらも展望席には何名か乗られていました。
4000形
常磐線に直通することを想定した作られている編成です。意外にもこの編成を撮った記憶があまりありません。似たような編成は首都圏でよく見かけますが、このカラーリングは他にないので面白いと思っています。角度が悪く後方にちょっと写りこんでいますが、まぁ許容範囲かな。
8000形
個人的に小田急の汎用車といえばこれと思っていましたが近況は新型車の導入がすすんでおり、見ることは思ったより少なくなってきたような気もしています。
小田急を撮りたいなと思いつつも人の多そうなところを避けて、ということでここまで来ましたが読みは当たりました。日陰もあって撮りやすかったです。
ようやく秋の兆しを感じるようになりましたが、まだまだ暑いです。そろそろ秋雨の時期、季節が大きく変わりそうですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます