かつて蒸気機関車の基地であった梅小路機関区の扇形機関庫
現在では梅小路蒸気機関車館として観光客を集めています
大正から昭和の代表的な蒸気機関車16形式18両を保存展示
鉄道ファンなら一度くらいは訪れたことがありそうな場所
久しぶりの見学です
残念ながら、機関車の展示運転の時間は終了していました
それではと、展示機関車をメインに撮影
機関車の撮影ならモノクロが一番だろうと思い、モノクロでの撮影に終始
こんな大きな鉄の塊が動くなんて
と思ってしまうほどの迫力です
機関車ファンにとって一番人気はどの機関車なのでしょうか
雪だるまのナンバーワンはこのD51
車体の迫力に圧倒されますよ
天皇陛下が乗られたC58Iも展示してあります
外に出て、機関車館の全景も撮影
展示運転やはり見たかったです
古き良き時代を髣髴とさせる佇まい
いいですねぇ
展示車両のいくつかは、実際に運転席に入ることができるようになっています
階段を登って運転席へ
薄暗いのでストロボ撮影がお勧め
でも、雪だるまのカメラにはストロボが付いていないのでISOを上げて撮影
ちょっと粒子が荒れているところがモノクロにマッチしてかえって良かったかも?
梅小路蒸気機関車館満喫しました
現在では梅小路蒸気機関車館として観光客を集めています
大正から昭和の代表的な蒸気機関車16形式18両を保存展示
鉄道ファンなら一度くらいは訪れたことがありそうな場所
久しぶりの見学です
残念ながら、機関車の展示運転の時間は終了していました
それではと、展示機関車をメインに撮影
機関車の撮影ならモノクロが一番だろうと思い、モノクロでの撮影に終始
こんな大きな鉄の塊が動くなんて
と思ってしまうほどの迫力です
機関車ファンにとって一番人気はどの機関車なのでしょうか
雪だるまのナンバーワンはこのD51
車体の迫力に圧倒されますよ
天皇陛下が乗られたC58Iも展示してあります
外に出て、機関車館の全景も撮影
展示運転やはり見たかったです
古き良き時代を髣髴とさせる佇まい
いいですねぇ
展示車両のいくつかは、実際に運転席に入ることができるようになっています
階段を登って運転席へ
薄暗いのでストロボ撮影がお勧め
でも、雪だるまのカメラにはストロボが付いていないのでISOを上げて撮影
ちょっと粒子が荒れているところがモノクロにマッチしてかえって良かったかも?
梅小路蒸気機関車館満喫しました