趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

焼けるような日差しから一転

2022年08月10日 15時58分45秒 | 環境に関する話題

今日は月に一度のパソコンメンテ日です。win updateね。64bitは概ね900MBです。

相変わらず時間かかります。なので今日はサブPCからのアップです。

午前中は焼けるような日差しでした。服の上からでも焼けるような暑さが伝わって来ます。そうかと思えば、一転にわかにかけ曇り・・・って、ほんとです。冷たい風が吹いて来たかとおもったらものの10分で嵐が襲来。これからこんな夏が常態化するのでしょう。

ネットの世界で有名な理論物理学者の方が、311が原因で地球の地軸がずれ続けているような内容のブログを書いておられました。今現在は311前の台湾くらいの位置では無いか?いずれは日本は南半球へ移動する可能性も・・・。実際、僕もこのブログで日の入りの位置が一か月早まっていると過去記事で書きました。

 

どう見ても梅雨前線? - 趣味と節約と時に妄想の部屋

ここ数年ゴールデンウイーク期間中は真夏日になったっりしました。去年は5月の声を聞くと寒気が南下していたようです。すっかり忘れています。↓過去記事です。寒~う...

goo blog

 

露地栽培をしている方は薄々気付いていると思います。

さて今週ですが、既に予報が変わっています。台風の影響を受けそうです。

そして、これかなり危険な兆候です。もう水攻めですかね?

東北地方へは前線がかかり続け、中部地方~関東方面も、台風?モドキがもたらす雨雲の影響を長時間受けそうです。

今週は天気に関する情報に注目ですよ。

そうは言っても、大自然あっての今です。今日に感謝。おおいなる大自然に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする