ガジ丸が想う沖縄

沖縄の動物、植物、あれこれを紹介します。

瓦版099 どこの風でも

2009年11月20日 | ユクレー瓦版

 週末、いつものように野山を散歩する。南の島の、11月の空は澄み切って、陽射しは柔らかく、風も心地良い。景色も輝いて見えるような気分。
 そんな良い気分のまま、野山を下りて、村の道を通ってユクレー屋に向かっている途中で、マミナ先生に出会った。4月にオキナワへ行って、ユイ姉の店でバイトしていたマミナ先生は、夏に一度帰省して、その1週間後にはまた出て行って、それっきり、ずいぶんご無沙汰となっていた。それが今日、やっと帰って来た。

 「どこ行ってたの?このあいだ、ユイ姉の店に行った時もいなかったから、ユイ姉に訊いたら、旅してるって言ってたけど。」
 「うん、あちこちね、昔の友達に会ってきたさあ。」
 「二ヶ月以上の長い旅だったよね。」
 「うん、オキナワだけじゃないからね、ヤマトゥ(大和)にも行ってたさあ。」
 「ふーん、昔の友達かあ、楽しかった?」
 「まあ、楽しかったね。ヨコハマの友達が飲み屋さんやっててね、て言っても、本人も他の従業員も婆さんで、来る客はほとんど爺さんで、老人クラブみたいな飲み屋なんだけどね、私もそこでしばらくアルバイトさせてもらったさあ。楽しかったよ。」
 「ふーん、でも、ヨコハマって都会だろ?田舎暮らしに慣れきったマミナ先生には生活のリズムが合わなかったんじゃないの?せかせかした感じで。」
 「街中は確かにせわしいんだけどね、家の中や店で人と接しているとそうでもないの。どこに行ってもね、人は人。イチャリバチョーデー(出会えば兄弟という意味のウチナーグチ)という気分でいるとね、それが伝わるとね、良い雰囲気になるさあ。」

 そこでの立ち話はそこまでで、マミナ先生は自宅に荷物を置きに行って、そして、すぐに戻ってきて、一緒にユクレー屋に。先ずはウフオバーに挨拶して、
  「オバー、今日は私がカウンターに立つさあ。」となった。で、久々にマミナ先生の手料理をご馳走になる。マミナ定番のマーミナチャンプルー、オキナワのお母さんの味は間違いなく美味い。見た目もオキナワのお母さんは、優しさもオキナワのお母さん。
 ケダマンが帰って来た時は特に何もやらなかったが、マミナ先生の場合は皆が集まり、自然にパーティーとなる。だからと言って、マミナ先生は愛されているが、ケダマンは嫌われているという訳ではない。マミナ先生は周りの人たちのためにあれこれ気を使い、体を使い、時間も使っているが、ケダマンは何もしないので自然とそうなる。
 夜になって、ガジ丸一行(ガジ丸、ジラースー、勝さん、新さん、太郎さん)もやってきて、さらに賑やかになる。しばらくして、ガジ丸がカウンター席に加わる。
     

  「マミナ、どうだった旅は、ヤマトゥは楽しめたか?」とガジ丸が訊く。マミナがヤマトゥの旅していたことをガジ丸は知っていたようだ。
 「そうね、良かったねぇ。どこに住んでも、まあ、ユクレー島は別だけどね、生きるのはいろいろ面倒があるけどね、私はどこでも生きていけそうな気がするさあ。どこの風でも土地の匂いがするし、住んでいる人の生きている匂いがするさあね、そんな風が吹いていればね、それが感じられたらね、とりあえず生きていけるさあ。」
 まあ、確かに、マミナ先生の性格なら誰とでも打ち解けるであろう。まあ、食うか食われるかの世界で無い限り、本来なら誰だって、どこの風でも生きていけるはず。
     

 記:ゑんちゅ小僧 2009.11.20