残念なことに、東京アラート。
もっと残念なことは、多摩市での新規感染者が1名。
どういう状況での感染か知りたい。
防護は、その姿を正確に捉えることからと思うのですが。
でも、伏せられたままでしょう。
福祉亭も、ジツは、再開2日目で、原因は不明ですが、排水ができなくなって、今日、高圧洗浄。
5年程前に一度、同じようなことが発生。
その時は、すぐ復旧。
でも、用心して排水管内を内視鏡を使って調べるという作業をしてもらった。
特に異常は見当たらず、ダイジョウブでしょうということになった。
商店街で、ここ一年ほどの間で、オイルフェンダーからの逆流とか、似たような事故が2件。
住居部分は、定期的に高圧洗浄か薬剤の投入ということで、点検作業がなされている。
商店街のほうも、住居部分は、薬剤の投入作業はされるけれど、厨房部分は、費用を出しますと言っても、作業がされない。
仕組みがそうなっていないということでしょうが。
とにかく、対策が必要。
建物も来年には築50年。
雨漏りがあったり、なにやかやとは言え、それでも、なんとか持ちこたえて、昭和の街の風情のまま。
いずれ、どんなハナシが出てきても、不思議ではなくなるでしょう。
都営部分は、少しずつ、リニューアルが始まっています。
きれいというだけで、狭くて・・と、聞いてはいるけれど、構造物の安全性は、しっかり担保されたということで、やれやれでしょう。
もっと残念なことは、多摩市での新規感染者が1名。
どういう状況での感染か知りたい。
防護は、その姿を正確に捉えることからと思うのですが。
でも、伏せられたままでしょう。
福祉亭も、ジツは、再開2日目で、原因は不明ですが、排水ができなくなって、今日、高圧洗浄。
5年程前に一度、同じようなことが発生。
その時は、すぐ復旧。
でも、用心して排水管内を内視鏡を使って調べるという作業をしてもらった。
特に異常は見当たらず、ダイジョウブでしょうということになった。
商店街で、ここ一年ほどの間で、オイルフェンダーからの逆流とか、似たような事故が2件。
住居部分は、定期的に高圧洗浄か薬剤の投入ということで、点検作業がなされている。
商店街のほうも、住居部分は、薬剤の投入作業はされるけれど、厨房部分は、費用を出しますと言っても、作業がされない。
仕組みがそうなっていないということでしょうが。
とにかく、対策が必要。
建物も来年には築50年。
雨漏りがあったり、なにやかやとは言え、それでも、なんとか持ちこたえて、昭和の街の風情のまま。
いずれ、どんなハナシが出てきても、不思議ではなくなるでしょう。
都営部分は、少しずつ、リニューアルが始まっています。
きれいというだけで、狭くて・・と、聞いてはいるけれど、構造物の安全性は、しっかり担保されたということで、やれやれでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます