
我らの山岡です。

およそ2ヶ月毎の限定、今回はプレミアム醤油豚骨。
通称プレ醤油です。
これは山岡定番の限定で、毎年登場しています。
定番とはいえ、何かサイクルが短いなと思っていたら、今年の春以来。
1年の間に同じ限定が2回登場するのって、初めてではないかと思います。
ただ前回は約1ヶ月ほどで終了してしまったので、その影響もあるのかもしれません。
垂れ幕は、春の時と変わっていますね。

南2条店は、最新型の券売機。

プレ醤油、普通盛で890円。
価格据え置きですね。
卓上の調味料。
この席は、豆板醤だけが透明なパターンでした。

プレミアム醤油とんこつラーメン。(800円)
LINEクーポンで味玉。
味のお好みは、麺硬めのみ。

プレ醤油らしい外観です。
表面にはたっぷりの背脂。
海苔をずらすと、刻み玉ねぎと三陸産のワカメ。
いつものプレ醤油ラインナップです。

ベースは山岡の白濁豚骨スープ。
そこに、甘さがあり、ほんのり煮干しも香る、プレ醤油のタレが合わさります。
今回はいつもの甘しょっぱさより、スープの美味さが際立っていました。
豚骨が濃い!
毎年食べていてどんな味かわかっているはずなのに、うましラ~と思わず声が出てしまいました。

麺はプレ醤油仕様の麺。
低加水率の細めの麺です。
硬めでバッチリな茹で加減でした。

この日のプレ醤油は抜群に美味しかったです。
その理由を考えてみたのですが、、、
Mr,bin さんが絶賛されている店員さんが、この日の作り手だったこと。
朝の空いている時間帯は、スープが濃くて美味いという噂。まあ都市伝説的ですがね。
この両者がバッチリ合わさって、抜群の美味さだったのではないかと考えています。
このスープで普通の醤油を食べたいなと思ったのですが、お腹に入るはずがありません(笑)
またの機会を狙いたいと思います!

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。