goo blog サービス終了のお知らせ 

旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

華月@羽幌町

2015-10-06 22:55:55 | 宗谷・留萌
羽幌です。

町内にはいくつか懸案店があるのですが、いつだったかのeihoさんの記事を見て、ここは行かねばとずっと思ってました。

華月です。
「かげつ」と読みます。



場所は、羽幌町南4条2丁目。
羽幌の中心部、メインストリートである国道232号から少し入りますが、上手く説明できません。

店内は、L字カウンター10席、8人座れる長いテーブル、小上がりにはテーブルが3卓あります。
全面喫煙可能な店内です。

注目のメニューはこちら。

ラーメンは、醤油と塩が600円、みそが700円。
やはり話のネタには、右の上から4番目を注文すべきか(笑)。。。いや、しない。
以前にはなかった説明書きがカッコ内に書かれていて、揚げソバのようです。


麺類が中心ですが、ご飯物や一品料理も少しあります。

醤油ラーメン。(600円)



黒々とした外観です。
ベースは透明なきれいなスープ。
見た目通り、醤油ダレが前面に出て、塩分濃度は高めです。
全体としてはオーソドックスに仕上がっています。

麺は、高加水率の中太縮れ麺。
典型的な札幌ゴム麺です。
西山ラーメンの幟が立っています。
このやわらかさがオバチャンデフォなのでしょう。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、ワカメ。
チャーシューはもさもさ系。
ワカメはあまり増殖しません。


地域密着食堂系


この店にはありませんでしたが、今度は羽幌のご当地グルメ、羽幌えびしおラーメンを食べてみたいです。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする