木工旋盤 専科・Woodturning・ウッドターニング・EBONY BLOG

   ‥‥ Woodturning三昧・木工旋盤専科・ウッドターニング・季節の中で ‥‥

ぐるっと 篠原展

2009年05月31日 | イベント・行事
 昨日の相模湖町の山深い篠原地区の陶器市。
 市と言っても夫々の工房や展示場が会場で地区全体に点在していて地図を頼りに ぐるっと巡ります。
 須田師匠と三好さんが出店していますので冷やかしに行ってきました。
私も何回か出店したことがあります妙心釜。2年ぶりでしたが相変わらずの情緒たっぷりのところです。
 心配しました天気も午後にはすっかり回復して会場巡り日和で結構賑やかで 入口の広い道路の両側は車がいっぱい止まっていまして なかなかの繁盛ぶりでした。
  
   
  

緑に遊ぶ工房展

2009年05月14日 | イベント・行事
 陣馬街道沿いの工房「野の人」での「緑に遊ぶ工房展」に行ってきました。
 夕焼け小焼けの里の少し手前で 須田プロの師匠にあたる岡田泰弘さんをはじめクラフトマン&クラフトレデイ7人による展示会です。
 我家からは割合に近くで周囲は緑一色です。

  
  岡田さんの作品は漆塗りの挽物がメインですが今回は展示用の棚・台・組子ビョウブも展示作品でした。あいかわらず漆塗りが素敵で価格もロープライスです。17日まで。
  

秋の文化祭

2008年11月02日 | イベント・行事
 11月1日~3日 居住地域のコミュニティーセンターで今秋も文化祭が開催されました。
 広ーい体育館での作品展では書道・華道・銘石等が中央部を大きく占めていまして あいかわらず木竹工芸のコーナーは奥の片隅でしたが8名の木工人が力作を何点かずつ出展して見ごたえがあります。
 なかでも知り合いの大工さんの超力作 薬師寺東塔模型が ひときわ異彩を放っています。
 お付き合いで私も新旧の作品を三点出展させていただきました。
 

小田原の木工展 その2

2008年10月27日 | イベント・行事
 小田原漆器の伝統工芸士 池谷元弘さんの汁椀。Φ115mm H73mm 生地は欅

 池谷さんは友人のYさんの漆塗りの先生で根来風塗りを得意としているらしくてブースは根来風塗り一色で 入りきれないほどのお客さんで いっぱいでした。

 ちょっと奮発して購入したお椀で味噌汁が格段に美味しく感じられます。

  
 年季の入った池谷さんの漆桶。
 「売りますか?」のYさんの問いに「う~~ん。値段は有ってないようなものだけど~~」とあまり売りたくはなさそうでした。 

小田原の木工展

2008年10月26日 | イベント・行事
 金指工芸ブースの寄木端切れコーナー。どれでも一個100円。
 もう少し厚みがあると良いのですが4mm程の厚さの物がほとんどです。
 1cm角のもありました。

 小田原・箱根の木工芸を一堂に集めた木工展が23~25日に小田原アリーナで開催されましたので見学に行ってきました。
 メーンの「名物木工屋さん50通り」では小田原・箱根周辺の50工房がそれぞれのブースで小田原・箱根を代表する漆製品・器類・寄木製品等が特別価格で展示販売されていました。

購入しました寄木の一部です。見ているだけでも楽しいものです。



オクトーバーフェスタ in あきる野

2007年10月22日 | イベント・行事
 イベントを盛り上げる太鼓集団「鼓悦」の勇壮なバチ捌き。

 秋晴れの あきる野のふるさと工房「オクトーバーフェスタ」
 なかなかの賑わいで 楽しかった。

 隣のお洒落れな小物を並べたブースに野草染めの作品が展示されていた。
 私が退屈しのぎにと持っていった「木工芸の野草染め入門」の本を見せたら この本の著者の藤井さんに教わったそうで野草染めの話で盛り上がった。
       

昭和記念公園コスモス祭り

2007年10月03日 | イベント・行事
 立川市の国営昭和記念公園で9月29日~11月4日(日)までコスモス祭りがおこなわれています。
国営昭和記念公園は東京ドーム50個分の広大な有料公園です。
 「みんなの広場」は芝生部分だけでも東京ドームまるまる2個分入る広さがあるそうです。

 コスモスが真っ盛りの10月6日(土)と7日(日)同公園の「みんなの原っぱ」の東南付近のクラフトフェアーで両日に店開きをいたします。(大雨なら中止)
 特に7日は入場料(400円)が無料になります。
 
 どうぞお越し下さいますよう お待ち申し上げております。


納涼花火大会

2007年07月29日 | イベント・行事
 28日の夕 八王子打ち上げ花火大会 3,500発。
 隅田川の25,000発には遠く及ばないが大輪が頭上に覆いかぶさるように広がる圧巻は隅田川なんぞ目ではない。
日中の暑さが音と光で吹っ飛んでいくよう。




3枚とも7.1mm(35mmカメラの28mm相当)でトリミング無し。

 さーっ 今日は参院選挙 花火のようにスカーッといきたいなー。

東京国際木工機械展

2006年11月25日 | イベント・行事
 近所の木工仲間と3人でビッグ・サイトの木工機械展に行ってきた。
 オフ・コーポのブースの前でうろうろしてたら、DEKOさんに声をかけられた。
 こう言うのって天の助けと言うのだろう。DEKOさんはときどき私に神様かと思わせることをしてくれる。
 「クラフトサロン」について詳しく説明していただくのをとなりでしっかり聞かせていただいた。宮城の高雄さんにもお会いした。

 屋外展示会場で大型バンドソーを横倒しにしたような機械で板を挽くデモを見た。
 こんなのあったら丸太の処理が楽に出来るだろうな。
 

工芸イベント

2006年11月11日 | イベント・行事
秋も深まり工芸家の個展や展示会が沢山開催されています。
どれも ぜひ行きたいものばかり。
 そういう私も先週末の居住地域の展示会に続いて「立川市民祭たちかわ楽市」の「立川手づくり展サンサンロ-ド」(立川駅北口)で明日12日(日)に 店開き いたします。
天気予報では紋次郎さんが来ると言っています。お手やらかに御願いいたしたいところです。

文化祭

2006年11月05日 | イベント・行事
近くの市民センターでの文化祭の作品展示に参加させていただいた。
居住地域でのデビュー展になりました。
 プロ・アマの大作・力作に混じって小さめの作品7点ほど展示しましたが、思ったより反応がありよかったです。

上の段の真ん中辺です。下段の子供椅子は木工では少し名の知られいる「元気工房」の長田さんの作品です。
 広~い体育館で たっぷりとした大きな展示スペースを占めている書道・華道・名石に押されて隅っこに追いやられている感じの木工展示スペース。
 仕切っているボスが  もっとよい場所の確保と奮闘しているようでしたが、既得権を崩すのは至難のようです。
 

箱根・小田原・木工フェアー

2006年10月20日 | イベント・行事
今日20日から22日まで小田原アリーナーで開催される箱根・小田原・木工フェアーに行ってきた。

 開会式セレモニーの古式轆轤挽きでは 案内して下さったYさんの師匠や先輩の方々が神妙なお顔で演じていました。

 伝統的な熟達な技に裏打ちされた木工製品が お土産品的なものから、日常使いのもの、高度の技術を駆使した工芸品まで幅広く多数展示されていた。

 
 地味な感じの木工品の中で ひときは鮮やかな色彩の江戸独楽の一部。
 動きがとてもユーモラスでおもわずニコニコ顔になってしまう独楽もあります。
 一度品定めして一回りしてきたら1個になっていた「追い掛け独楽」を慌てて購入。(左側のきゅうりの左の赤いもの)

実演を見せてくださいました製作者の広井政昭さん。


広井さんは22日23日に代々木でのFEWS講習会の講師をされる伊藤さんの先生だそうです。

篠原展 (再掲載)

2006年10月03日 | イベント・行事
10月8~9日
あと5日にせまった「ぐるっと おさんぽ 篠原展」

前回・前々回と悪天候に参った参ったの篠原展。
めげずに今秋も参加します。
ぜひとも上天気でありますように(祈)繁盛も。
今回は友人の山口さんが木工教室に張り切っています。

山深い津久井郡藤野町牧野3007(篠原地区)
伊藤泰紀さんの「妙心窯」
地図
 俗世界を離れて身も心も洗われる気分のところです。

 今年の5月の篠原展


雨の妙心窯

2006年05月29日 | イベント・行事
神奈川県の西北端。 はるばる来てくれた身内の一人が「細い曲がりくねった道で この先に人家があるのか心配だった」。 山懐の藤野町篠原地区。
 朝からの雨で合羽を着ての雨除けシート張りが一苦労。8時からは妙心窯の手伝いをしなければならないから その前に終わらねばならないので ちょっと焦る。
3間×4間の12坪の大ブルーシートテントも5人のブースで手狭に感じる。
 2人の山仕事の熟練者のおかげで しっかり雨を防ぐことが出来た。
 1日目は1日中 本降り。それでもこの日を待っていた お客さんが結構来てくださる。
 案内図チラシを透明ビニールに入れて用意がいい お客さんが多い。
 2日目は午前中から天気が良くなって午後からは お客さんが多くなってホッとする。
「うーん!こんなものが売れるんだなー」また一つ、貴重な体験が増えた。
 帰りは甲州街道の混雑を避けて和田峠越え。暗くなると淋しい峠路を空が明るいうちに越えることが出来た。
 
ちょっとだけ苦言。初参加のターナー3人共が売り物にボールペンを出していました。だからボールペンて嫌いなんだよなー。

遅れてきたプロの商売ぶりにアマは沈黙‥‥‥‥。
 

藤野ぐるっと陶器市

2006年05月22日 | イベント・行事
5月27日~28日 神奈川県藤野町篠原地区で周辺の工房が参加する陶器市が開催される。
それぞれの工房が会場なで一回りするのは大変だ。
私も陶器工房「妙心窯」の一画に出店させていただくが天気が気になる。
 去年の秋は3日間とも天気が悪かったが それなりに楽しかった。
 ことしはFEWSのメンバーが5人も参加する予定で 賑やかになりそう。
 山懐に いだかれて気分がリフレッシュされる。

 「妙心窯」
  伊藤泰紀 藤野町(篠原地区)牧野3007
  電話FAX 042-689-2534