木工旋盤 専科・Woodturning・ウッドターニング・EBONY BLOG

   ‥‥ Woodturning三昧・木工旋盤専科・ウッドターニング・季節の中で ‥‥

糸引き独楽作り その五

2017年01月30日 | 木工旋盤

 デモンストレーション用の大き目の糸引き独楽を作りました。Φ95mm 始めは100mmに挽きましたが大き過ぎるようなので5mm削り取り小さくしましたが これでも重さもあって幼児には回すための糸引きが難しいそうです。 本体は桜ですが 10年ほど前の使い残しの寄木のリングや端材の槐やミズキなどを嵌め込み 心棒は黒檀と大分地味な色合いですが少し凝った作りです。

 


糸引き独楽作り その四

2017年01月28日 | 木工旋盤

 今日は良い天気で風もなく暖かい一日でした。午後キウイーの剪定をさせられました。高切りハサミ使って上ばかり見ていて首や腰が痛くなって途中で勘弁していただきました。上恩方の「夕焼けの里」の小焼け。

 すこし小ぶりの Φ約60mmの糸引き独楽です。
 最近のターニングは在庫補充作業ばかりです。このΦ60mm独楽は一番よく出てゆきます。クラフトフェアーに出店するためには どうしても コンスタントに良く売れる商品を優先的に用意してしまいます。本心はオブジェチック(実用的でなくて飾り物的な物)が出てゆくことを願ってるのですが 見た目で直ぐに用途が判るものでないと「これは 面白いかたちですが 何に使うのですか?」「ご自由にどのように使っても良いのですが・・・ ま~飾り物ですかね」で なかなか購入まではいきません。
 作り側の創造性やセンスの問題があるのは判っているのですが。


糸引き独楽

2017年01月21日 | 木工旋盤

 糸引き独楽 Φ70~80mm
 小池都知事と豊洲問題・トランプ新大統領と近頃 テレビが面白い。その上 大相撲の初場所も加わってテレビの前に座ってしまうことが多く 物作り作業がなかなか進まない。予定の半分出来たところで仕上げ塗りです。
 鮮やかに塗れたつもりでしたが 色落ち防止と艶だしを兼ねて吹きつけたクリアーラッカースプレーの種類を間違えたようで濁った色になってしまって失敗かな?良くい言えば落ち着いた感じになったのかもしれない。(笑)


まだ春は遠いかな?

2017年01月19日 | 木工旋盤

 明日は大寒。まだ春には間がありそうですが作業小屋の梅の木が咲きだしました。例年なら2月中旬ごろに咲くのですが今年は1ヶ月も早い開花です。この枝以外の蕾はまだとても堅そうです。たまたまこの枝の後ろに風除けがあって日当たりがあり風除けの照り返しもあったのも良かったからでしょう。

 12月と1月の「八王子手仕事アートマッケット」で思いがけず売り切れになってしまった 大き目(Φ70~80mm)の紐挽き独楽の在庫補充作業をしてます。

 残っていた円柱に角材からの新規円柱を加えて 途中で厭きなければ30個以上つくれそうです。

 久しぶりの独楽作り。早めに切り上げてTVのお相撲観戦をします。

 


それほど寒くはなかった!

2017年01月15日 | クラフトフェアー

 昨日の朝 6時半頃 西空の満月 大雪大荒れの地域には申し訳ないような無風で真っ青な晴れの天気です。

 「週末は寒い!寒い!」との天気予報でしたが それほどでもありませんでした。昨日の「八王子手仕事アートマッケット」朝のスタンバイ完了の展示ブースです。展示準備で身体が温まりムクムクの上着を脱いでの作業でした。それでもお昼過ぎには薄雲が出てきて冷たい風も少し吹いてきて 冬の寒さなってきました。
 「寒い寒い」の前触れが効いたのか来場者が少なめでしたが リピーターの方々も結構来ていただいて この時期としては上出来の成績で寒さを覚悟で出店したかいがありました。 


新春 唐獅子太鼓奉納

2017年01月01日 | 季節

        謹賀新年
          
              今年もよろしくお願いします。

 

 町内の諏訪神社へ初詣に行ってきました。昼も過ぎた2時頃でしたが神馬街道までのぎっしりの行列で1時間以上は かかりそうなので 勇壮な唐獅子太鼓の奉納演奏だけ見て出直ことにしました。