木工旋盤 専科・Woodturning・ウッドターニング・EBONY BLOG

   ‥‥ Woodturning三昧・木工旋盤専科・ウッドターニング・季節の中で ‥‥

木製スプーンの修理

2015年07月27日 | 木工旋盤

   先日の八ヶ岳自然文化園のクラフトフェアーで購入しましたオイル仕上の スープスプーン2本です。2本とも丁寧に磨いてありますが手作りの風合いで表面が全体的に凸凹しています。小さめの方はカイヅカイブキで少し浅めです。  問題は手前の深めに彫り込まれている方です。カイズカイブキではなくて どうも柔らかい杉の赤身(不確かです)のようです。窓際の机の上に敷いた紙の上に並べて置いたら風が吹き込んで敷き紙ごと吹き飛ばされてフローリングの床に落ちてしまい たぶん先端から落ちたようで先端の小口部分が5mmほど欠けてしまいました。欠片を集めて早速修理です。修理ついでに「木固めエース」を塗布して強度が上がったようです。
  最近私もこんなスプーンを作っていますが先端部分の強度に問題があるのではと思って気をつけていました。
  購入したスプーンで問題が証明されてしまい ちょっと残念ですがとても参考になりました。


団子独楽

2015年07月27日 | 木工旋盤

   Φ30mm  高さ120mm           大き目の団子独楽は回すのがちょっと難しいのですが うまく回るとダイナミックな回り方に人気がありクラフトフェアーのパホーマンスとしては 最高です(あまり売れないけど(-_-;))  。奥に見えるスイカが書かれている赤・黄・白の独楽は 広井政昭さんの作品で 安定してよく回ります。まだ同じように良く回るようには出来ません。


盛夏

2015年07月26日 | 木工旋盤

   早朝のアメリカ芙蓉   花径 26cm   お昼頃には しぼんでしまいます。

  透し百合   毎年のように猪の被害に会い咲かないのですが今年は大きく育って沢山の花と咲かせています。

   ブルーベリーの実が色付いてきました。

   自宅脇のカーポートに移植した四つ葉が多く出るクロバーが元気に根付いたようです。


目薬の木

2015年07月24日 | 生活

   先日の車山で増田さんから「目薬の木」をいただきました。
  長さが120cmほどで径が4~5cmほどです。薬効は目に効くだけでなく肝機能改善にも効くそうで 私にはぴったりの薬用植物です。
  バイタリティー溢れている増田さんも愛用しているそうで ぜひとも あやかりたいものです。
    三つに切って ゴシゴシと束子で汚れやコケを落としました。 樹皮を細かく裂いて煎じて飲むのだそうです。効果を期待してこれから試してみます。
  効くと いいな~っ。


クラフトイベント夏の陣 の視察

2015年07月20日 | クラフトフェアー

 

  車山のリフト乗り場前の広場のクラフトフェアーに出店しています増田順一さんの「木多の家」のブースを訪問してきました。車山登山帰りのお客さん待ちのちょっと暇になった時間でした。木の帽子のテンガロンハット製作のことや独楽作りのツール 特に和轆轤の穴あけツールについて 詳しくお話をしてくださいました。9月に私が出店する上野村での木工クラフトフェアーに増田さんも出店します。

   帰り道の途中の八ヶ岳自然文化園のクラフトフェアーにも寄ってきました。都内のクラフトフェアーに比べると木工品の出店の比率が高いように思えました。広い会場なのに 隙間なく固まったようにブースが並んでいて日差しが強いこともあって とても暑苦しい感じでした。大きな駐車場に入るために車の長い列ができていて沢山のお客さんでにぎわっていました。

  今朝6時過ぎの霧ヶ峰高原からニッコウキスゲ群生 越しの南アルプス。

 霧ケ峰高原の電柵で保護された日光キスゲの群生地。


ミニ捻り独楽の素の円柱挽き

2015年07月19日 | 木工旋盤

  12mm~22mm角  長さ100mm~180mm ミズキの角材 100本ほどを円柱に挽きました。

   その気になったと時に轢いておきます。これだけあれば ミニ捻り独楽が500個以上作れます。
  次のクラフトフェアー出店は9月半ばまでありませんので せっせと作り溜めしておくつもりです。


パン皿挽き

2015年07月16日 | 木工旋盤

   随分前に掴み代を接着して用意しておいたマホガニーの木取り材を棚から降ろしてΦ215mmのパン皿挽きです。玉縁を付けてお洒落にしてみました。(笑)    少し大きめのイギリスパンでも使えます。タモや楢材でのパン皿を作っていましたがこのホンジュラス産のマホガニーは ちょっともったいない気がして挽かずにいました。 癖のない とても挽きやすい木です。木をよく知っている人でないとマホガニーのホンジュラス産とアフリカ産の見分けは難しいです。


今日の雲・空・夕焼け

2015年07月15日 | 木工旋盤

  今日の正午頃の大岳上空の入道雲。夕日が沈む方向です。 日差しが暑い。

  西方の 沈みゆく夕陽を見ていましたら後ろの東方向から赤ッポイ光が射してきました。振り向くと東方の雲が赤く輝いていました。

  南方向の高尾山(画面左の山)の上空が紫色に染まりました。

   今日の夕焼け。少し夕焼けに飽きてきました。(笑)


昨日の夕焼け

2015年07月14日 | 季節

   気温が高くなるとの予報でしたが 昼過ぎにあまり暑いので寒暖計をみると なんと37°を超えていました。  梅雨明けみたいだけどな~~。

    昨日の夕焼け。この夕焼けの下の上恩方は童謡「夕焼け小焼け」が生まれた夕焼けの里。 昨夕も見事な夕焼けでした。 


猛暑日

2015年07月14日 | 季節

   昨日は朝から日差しが強く真夏日の予報。イチジクの実が大きくなってきました。
   真ん中辺の大きい三個は春に芽吹くと同時に出てきた実で他の小さいのは芽吹いた枝から出た実で これから大きくなります。

   カンカン照りの昼頃の日差しを浴びてぐったりしているクロバアー。
  この在来種のクロバーは根の張りが浅いので日照りの影響をまともに受けてしまいますが枯れることはありません。

   梅雨入り前は綺麗な花が咲いていた隣地のお花畑も夏草にすっかり埋もれてしまいました。


7月11日八王子手仕事アートマーケット in 富士森公園

2015年07月12日 | クラフトフェアー

  今日も天気が良いですが  昨日も 梅雨の晴れ間の奇跡的に良く晴れた一日でした。 もう少し雲が出ても良いのになんて 贅沢を言ってはいけないかな~(笑)     木陰でも少し蒸し暑いのですが通りすぎる梅雨明けを思わせる真夏の風が心地よいです。

   開店準備が整った朝の木工屋の3店舗。
  左から 私の「アトリエ・エボン」   斎藤さんの「じーじー工房」   阿部さんの「森のスパイス」

   会場の中心方向の風景


ミニボールの仕上挽き

2015年07月09日 | 木工旋盤

   Φ120~1 80mmのミニボール
   前列左から 漆の木・白樫・栗の木      上列左から 高野槇(コウヤマキ)・木斛(モッコク)  

   11日(土) 富士森公園で開催の 「八王子手仕事アートマーケット」に 何とか 間に合ったようです。
   少し(?)暑いみたいですが天気はよさそうで良かったです。


ミニボールの乾燥粗挽き材

2015年07月06日 | 木工旋盤

  乾燥棚から年代物のミニボール乾燥粗挽き材の一部を降ろしました。   埃だらけの Φ120mm~180mm粗挽き材で 8年前の古いのもあります。
  径の小さい丸太でよいので材料の入手が容易で作るのも簡単 今までに沢山作りましたが 形が良くないのかあまり売れなくて在庫ばかり増えていました。でもクラフトフェアーの出店回数が増えると自然と(笑)在庫が減ってきました。整理片付けを兼ねて仕上挽きをします。