木工旋盤 専科・Woodturning・ウッドターニング・EBONY BLOG

   ‥‥ Woodturning三昧・木工旋盤専科・ウッドターニング・季節の中で ‥‥

電柱移設工事

2017年08月29日 | 写真

 隣地の家屋が解体され不動産業者が建売を建てるそうです。
 前面道路の幅は1.8m+セットバック分1.1mで2.9mです。その道路に写真の黒い電柱が以前から立っていて実際の道路幅は2.2m位でとても狭いです。今回その電柱を隣地敷地内の少し細いグレー色の電柱に替える工事をしています。
 電気を止めることもなく出来てしまうんですね~~~。


紅葉

2013年11月23日 | 写真

  各地の紅葉の名所が見ごろを迎えてにぎわっていると報道されています。

  諏訪神社の楓も紅葉してきました。イチョウは少しだけ黄ばんできたところでした。  綺麗なところだけ写してきました。


ヒマラヤ杉

2011年10月07日 | 写真


  自宅近くの諏訪神社の境内  15号台風で 神楽殿に倒れ架かった 目通り80cmほどのヒマラヤ杉の撤去作業が行われていました。大型クレーンを初め高所作業車やレッカーや蟹鋏ユンボ2台の他に搬出用の大型ダンプ2台などで大掛かりな作業です。 
 顔見知りの作業員が「要るなら 好きなだけ持っていっていいよ」と言ってくださいましたが 「ヒマラヤ杉じゃー」と遠慮させていただきました。

 

 

 


趣味悠々

2010年09月28日 | 写真

 昨日久しぶりに杉並の実家に行ってきました。
テーブルの上に近くの和田堀公園で写した野鳥の写真アルバムが広げてあり カワセミや鷺が綺麗に撮れています。
和田堀公園の池に来る野鳥を撮るグループに入っているんだそうです。

 私が「こんな難しそうなカメラをよく使えるなー」と聞くと「皆さんが親切に教えてくれるから大丈夫 ちゃんと撮れるよ」と答える1913年(大正2年)生まれの父親。97歳。
 「軽くてよく撮れる」とお気に入りの500mmズームレンズを操作してみせてくれた。

 勿論、パソコンでのプリントアウトは自分でやっています。
 午前中は天気がよければ毎日ゲートボールで結構な腕前です。 

樹木伐採

2008年06月09日 | 写真
 近所の神社の隣の公園で大木の伐採作業が行なわれていて 「何の木ですか?」と聞いたら「ユリの木」と教えてくれました。
 切断面の中心1/4位いが黒っぽくてその外側が真っ白です。
 ストックヤードも飽和状態なので 戴くのは遠慮しておきました。
 画面の右側でも伐採作業が同時進行です。
 辺りが随分と明るくなりました。
 
 ユリの木ならつい最近 欲しいだけ持っていけと言われて何本か戴いて径が60cmを超える物は 欅の玉切りと一緒にまだ預かってもらっています。
 
 もう何日かで 素晴らしい木材を入手する予定ですので ストック材のうち 限りなく薪に近い玉切り材を整理してストックスペース作りを昨日から のんびりとやっていました。
 自分ではだいぶ片付いたと思うけど他の人には随分散らかっていると見えるでしょう。
 陽射しが強くて汗だらけで6時頃に作業を終えた途端に夕立になって「凉しい~っ」
  

夕焼け

2006年12月30日 | 写真
 オートで撮ったら夕焼け色がとんでしまい露出を手動に切り替えて何枚か撮ったがシャッターを押す度に夕焼けの色がどんどん変わって画像を確かめる余裕がなかった。
 飛行航路がちょうど太陽が沈む方向と一致していて飛行機雲の残雲が旭日の模様になった珍しい夕焼けだ。
 実際には雲がキラキラしてとても綺麗だったが写真ではなかなかあの美しさは切り取れない。

紅葉

2006年12月02日 | 写真
 マイキャノバン周辺の山々の紅葉が今年はずい分遅れていたが、先週末の霜降り寒さで一気に色付いた。
 一足早く色付く銀杏も今年は遅れて一緒に黄色になる。
紅葉の名所にはとてもかなわないが、 どの木の葉も例年より色が濃くて綺麗。



 裏のブルーベリーの葉も色着きがよい。
 紅葉山を背景画にして雪んこ虫がふわふわ、もうすぐ冬が来る。

打ち上げ花火

2005年07月31日 | 写真
打ち上げ花火って慣れないと上手に撮れない。
このデジカメ少し古いので反応時間が掛かるから一層難しい。
昨夕の場合は少しガスってたのと上空に雲があって反射したのと風がなくて煙が残っていたのも抜けの良い綺麗な画像にならなかった原因。
高速シャッターでは点々しか写らない。
 これも35㎜カメラの28ミリ相当の広角でトリミングなしの画像。