goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

文系、理系について

2013年12月27日 06時29分18秒 | 思考試行

理系の方が、遥かに頭がよく、現実に具体的な生活に影響する仕事をしていると思う。管理的な仕事が、無駄とはいわないが、それでも、邪魔をしないで、理系の努力を補佐していれば、その成果は絶大である。

子供の頃、近郊電車によく乗ったものだが、どんどん進化していっている。静かになり、乗り心地もよくなり、快適である。

身の回りの家電類をみても、生活は一変している。これらは、主には、理系の仕事である。文系の仕事も進んでいるのだろうが、その背景には、理系の頑張りがある。

だが、支配者は文系がなる。理系は専門バカとみられたり、任せるととんでもない考えのものがいるなどの見方があるかもしれない。

人間、バランスも大事である。理系文系、両方を兼ね備えた人でなければ、政治家にはなってほしくない。数学ができないから、文系になった人は、コンプレックスがあるか、なければ尊大になるか、どこかイビツなところがある。

文系は、謙虚になって、理系に、学ばなければならない。そのままにして、少なくとも尊大になってはいけない。理系も文系の考えを無視してはいけない。かれらに騙されてはいけない。


操作が始まっている

2013年12月27日 06時11分06秒 | 思考試行

小生のような、それこそ「大海の一滴」に過ぎないブログも、「監視」されているようで、何らかの操作があったようだ。というのは、ブログの閲覧数等(pv,ip)が極端に減ったり、増えたりしたのである。

さっそく、検索してみると、同じ現象を、詳しく記事にしている人のブログがあった。小生とは違って、かなり多数の読者がおられるようで、広告収入等もある人だが、状況をグラフにして、その人為的な、不自然な増減を示されていた。

何事も、詳細に物事の分析をする人がいるもので、とてもかなわない。だが、感じておられることは、小生と同じで、人為的な操作の存在である。

インターネットのブログの世界は、無名の「大海の一滴」が、何事かの情報を発信できるところに魅力があるのであって、これが、操作されるようだと、もはや、幻滅もいいところである。

これも特定秘密保護法と関係しているのかもしれない。関係があると思うと、その連中の許可の範囲内でのみ、活動が可能ということであり、現に中国などの為政者は実行しているわけで、薄らわらいの指導者連の顔が浮かぶ。

こちらも、いつの間にか、高齢者の部類に入って、もうかなりの時日が経過しているが、「若いモノ」が、間違えないように祈るのみである。

多様性、自発性、に関与するような愚挙はしないことである。こういう連中こそ、社会を歪める元凶である。諸悪の根源である。これらを監視し、選挙であれ、何であれ、可能な方法で抵抗しなければならない。