葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

フィルター

2008-06-06 09:57:51 | 道順庵の徒然草
家族葬とはいえ式場はお香の煙で充たされます

煙の少ないお香もあるのですが、いまのところ、ここではグレードの

高い「煙の多い」お香を使用致しております、理由は、煙が少ない香に

は成分が自然のもの以外はいいって居るからです、自然のお香だけでは

煙が少なく出来ません、また、煙が出ることと、香の良し悪しは違うのです、

そんな訳ですから、お香一つにも場所や用途により選択する必要があるのです。

そして、式が終わると部屋はモクモク状態(笑)・・・

換気扇が弱いこともあるのでしょう。。

そこで、空気清浄器を奮発いたしまして設置、少しは改善されたようです

焼肉屋さんみたいに全く煙が出ないような設備は必要と致しませんが

ほどほどの煙は

必要なのです、

匂いや煙、好き嫌いは別にしても

やはり仏教には必要不可欠なのでございます

仏様も煙も天に昇るのですから・・・




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足りなかったものと足りたもの | トップ | 昨日は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

道順庵の徒然草」カテゴリの最新記事