4月から通っていた「歯周病」の治療が一旦終わりました。
歯周ポケットの深さも1~2mmに改善、動揺度(ぐらつき)も0との診断を受けました。
これからも、寝る前の糸楊枝、歯間ブラシを使った丁寧な歯研きを続けていきたいと思います。(続けなければ・・・)
そして、半年後の定期検診を楽しみに・・・
しかしながら、「歯周病」って自覚症状をあまり感じないうちに進行するのでとても恐い病気ですね。それに、(僕を含め)みんな軽くみちゃってますが、実は体への影響が大きいのにビックリしました。
参考:「日本歯周病学会」Webサイト
やはり、病気から身を守るのには、「早期発見・早期治療と日常生活の改善」が重要、そして、「継続」が大切だと身を持って感じました。
歯周ポケットの深さも1~2mmに改善、動揺度(ぐらつき)も0との診断を受けました。
これからも、寝る前の糸楊枝、歯間ブラシを使った丁寧な歯研きを続けていきたいと思います。(続けなければ・・・)
そして、半年後の定期検診を楽しみに・・・
しかしながら、「歯周病」って自覚症状をあまり感じないうちに進行するのでとても恐い病気ですね。それに、(僕を含め)みんな軽くみちゃってますが、実は体への影響が大きいのにビックリしました。
参考:「日本歯周病学会」Webサイト
やはり、病気から身を守るのには、「早期発見・早期治療と日常生活の改善」が重要、そして、「継続」が大切だと身を持って感じました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます