goo blog サービス終了のお知らせ 

ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

ささやかだけど

2012年01月04日 22時54分06秒 | マラソン

わが社の正月休みは
少しへそ曲がりで
年末は一日長く仕事をし
年始は一日遅く、つまり今日まで休みでした。
来年からは元に戻るそうですが・・・

それにしても
正月休みはのんびりしました。
のんびりしすぎて
脳細胞が5つくらい死滅したかもしれません。

そんな正月休みの最終日に
夕方からジムに行き、汗がシャツから
滴るほど運動をしました。
軽い運動でも、長く続けると
汗っていっぱい出るもんですねえ。

でも汗と一緒に
休みの間にため込んだ
よくないものが全部流れ出たような
そんな気がするからやっぱり
運動っていいもんですねえ。

一冊の文庫本より
一滴の汗かもしれないなあ。

走るのって、頭で作る感動じゃなくて
身体が作る感動なんやね。

たった一日で体中の水分が
全部入れ替わるような
真夏のトライアスロン。

喜びや怒りや悲しみまでも
力に変えて限界まで走りきる
ウルトラマラソン。

あんなすばらしい時間を味わうことは
もうないかもしれないけど
走ることで
どんな大河小説を読むより
どんな名作映画を見るよりも
大きな感動を味わえるということを
皮肉にもそれができなくなって
はじめてわかったような気がする
今日この頃だ。

だから、ささやかではありますが
今でも汗をかいて
こうして心地よく感じることが
出来ることを
i今は心から喜ばねばなあと
自分に言い聞かせた
今年の正月休み最後の出来事でした。