イランが対米路線まっしぐらの中、イラクの様に国際的に孤立するのではなく、外交としてロシアから武器を買ったり、同じイスラム系が強いマレーシアと天然ガスの開発などを行っているニュースがありました。
対米路線が正しいかはここでは議論しないことにして、対米路線を選択したなら、アメリカ以外とは仲良く協力関係を築いていくのは、外交方針として正しいです。
ロシアは、アメリカのポーランドへのミサイル配備など軍事で揉めており、その中ロシアと軍事的に親密な関係を築き、あまりアメリカとは喧嘩したくない、マレーとはあくまで経済協力を行うと言う外交のさじ加減には賞賛せざる得ません。
一方、日本はというと、一番下にリンクを貼ったR25のコラムで揶揄されるように、新米追従路線まっしぐらなのですが、如何なものでしょうか・・・
イラン、マレーシアのSKSと天然ガス開発契約を締結(ロイター) - goo ニュース
ロシア、イランに対空ミサイルシステム供与へ=通信社(ロイター) - goo ニュース
【コラム】 アメリカ様。今年のご要望は何ですか?(R25) - goo ニュース
オリジナルカードゲーム 植民地戦争
対米路線が正しいかはここでは議論しないことにして、対米路線を選択したなら、アメリカ以外とは仲良く協力関係を築いていくのは、外交方針として正しいです。
ロシアは、アメリカのポーランドへのミサイル配備など軍事で揉めており、その中ロシアと軍事的に親密な関係を築き、あまりアメリカとは喧嘩したくない、マレーとはあくまで経済協力を行うと言う外交のさじ加減には賞賛せざる得ません。
一方、日本はというと、一番下にリンクを貼ったR25のコラムで揶揄されるように、新米追従路線まっしぐらなのですが、如何なものでしょうか・・・
イラン、マレーシアのSKSと天然ガス開発契約を締結(ロイター) - goo ニュース
ロシア、イランに対空ミサイルシステム供与へ=通信社(ロイター) - goo ニュース
【コラム】 アメリカ様。今年のご要望は何ですか?(R25) - goo ニュース
オリジナルカードゲーム 植民地戦争
外交のひとつの手法です。
「情けない」という感情的な理由から
外交方針を変更するのは一番危険であると
いわざる得ません
こちら側の努力の有無にかかわらず・・・
なんか日本の外交は、日本の負担は大きいもののあまり感謝されないものが大きい気がします。
バラまき型の政府援助とか・・・基本的に利権になるものは最終的には感謝されない気がします。
利権型ってのは、その政府の一部しか潤わさないわけで、その一部が政権を失ったり・・・また政権にいたとしても私腹を肥やすような輩が日本のために必死になって努力するとは思えないわけで・・・
どうせ追従一辺倒なら命を賭けるぐらいのことをせんとダメでしょう。
「ヨイショは、される身になり、丁寧に!」
けだし、名言と言えましょう。