植民地戦争+α

歴史テーマの中量級のボードゲームを制作し、ゲームマーケットに出展しています。
なので歴史とボドゲの話が多いです。

ローマの力 属州評価<寄稿>

2017年10月09日 08時54分50秒 | ゲームシステム
な!なんと! ローマの力を遊んでくださったユーザ様から、
各属州のランクと、遊び方のポイントの詳細に頂いてしましましたぁ。
ローマの力にそれだけのファンがついてくださって、製作者としては嬉しい限りです。

折角のなので、こちらで原文公開したいと思います。
 


SSS   H・ルシタニア
初期行政全てに無駄がなく、最初から闇市→水道橋・造酒所のコンボが強力で、造酒所と相まって葡萄2個の
リスボンを空けてのスタートがデフォになってます。
リスボンの両隣が資源1個ですが、闇市で好きな資源に交換可能なのでそれほ不自由を感じず、どの手番で
スタートしてもアクション時のハンデが特に無くて初心者向けかと思います。


SS アフリカ
直売所、広場が初期から使い易いです。後半は港と入植を上手く回せば金や民を容易に入手できるため、
結構大差で勝つこともあります。


S キュプルス
直売所がどんな時でも無駄にならず、後半は市場や聖堂が強めです。自分たちのプレイでは、2ターンに渡って
選択しなければならない鉱山はあまり使う余裕がありませんでした。


A ヌミディア
唯一奴隷を産出できる利を生かし、奴隷を増やして一気に討伐や生産をすると気持ち良いです。神殿の効果も
あり小麦重視ですが、資源が偏って賄賂に困ることがありました。


A キリキア
海賊討伐のロマンが決まれば勝ちの多い属州でしたが、民に変えるタイミングにジレンマが出ました。
ただ、ダイスを振れるので人気の属州です笑
後半は資源が余り気味な時に交易所で金にして得点の底上げを図れて良い感じです。


B  H・バエティカ
序盤は学校や神殿を生かし難く、行政で差を付けられることが多かったです。大市で資源を変えて賄賂に掛ける
スタイルになりがちでした。正直厳しい戦いが多かったです。
初期行政3つ(学校、港、神殿)のコストが重く、2番手3番手だと序盤のロスが痛いです。


C  シキリア
すみません、シキリアさんはCになりまして、 正直、初心者には勧められない属州でした^^;;;
初期行政は序盤~中盤どれも使いづらく、墓所で行政カードを確保しても獲得するための資源は自己調達の
ため、手元で腐ることがしばしばありました。
他の3つ、交易所、港、神殿にしても資源をまわすのが容易ではなく、唯一の資源3つ都市パレルモの優位を
生かすまでの奴隷の確保、生産、収穫の歯車が回せずドベに沈むことが多すぎてみんなのトラウマになっています。
特に3番手スタートだと、1ターン目に行政を選ばれた時の選択肢が無く、ただで資源を得られる直売所を垂涎の目
で眺めていましたので、NGかもしれませんが賄賂を贈れないのに賄賂を選択して、墓所のための捨て札を充実さ
せる戦術を取ったりもしていました。
他に厳しいのが資源の上限で、各資源を1個持った状態でパレルモから麦3を収穫すると、次にパレルモから
収穫する前に麦を最低でも1個消費しなければ損だなという気持ちになり、その使い方やアクションの選択も
ジレンマでした。


自分の感覚的には、上位に上げた属州ほど、どの手番でも苦にならず属州運営が出来るなーという印象ですが、
ダイス運が絡まなければそれほど大差にもならず、どの属州でもそれぞれの特色を生かしてプレイ出来ると
感じました。

by ハリコン 様


製作者としては、どの属州も同じぐらいの強さにしたつもりではいるのですが、
人によって得意・苦手が出て、それが強さの違いになるのかも知れません。
ひとつの例だと思って頂ければ幸いです。

ハリコン 様 ありがとうございました。
ここまで評価出来るほど何度も遊んで下さっったみたいで、とても嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする