ちょいスピでセラピー的なKizukiの日々

色んな世の中の出来事、セラピーなどから気付きを得て、ありのままの自分に還ることを目指して生きてます。

「シュタイナーの素数 糸かけ曼荼羅」の講座の後で

2015-04-13 09:03:29 | カラーセラピー
「シュタイナーの素数 糸かけ曼荼羅」の講座は実は時間が足りませんでした。
11:00~16:00の講座だったので内心お手軽な講座なんだな、と思っていましたが、それは大間違いでした。
開始時間については、この糸かけ曼荼羅は12:00を過ぎてからしか作業をはじめてはいけないそうなので、10:00~とか始めてもしょうがないということから遅めの開始となっていただけでした。
終了時間の16:00になっても誰ひとりとして曼荼羅を完成させることが出来た人はいませんでした。
何も急いで手早く作業することが良いことでもなんでもないので納得していました。
先生は「あとは家でやればいいからね~」と言い残して去っていかれました。
その後も「もう少し残ってやりたい方はどうぞ。」とカラフルKさんのご厚意がありましたので、17:00までやりましたが、それでも誰も完成しませんでした・・・
集中力もそのあたりが限界か、という感じでしたし、新幹線もあまり遅くなると家に着くのが夜遅くになってしまい次の日に響くので私は泣く泣く作業をあきらめ、続きは家でやることにしました。



先生は作業の途中でもよく、
「みなさん、あんまり一生懸命集中しないでね。集中すると人間は呼吸が浅くなる。それは一番いけないこと。呼吸を深くしたままリラックスしてやってください。それに集中する、ってことは心が今ここにない、ということよ。それもいけないこと。」
と言われました。
学生時代から「もっと集中しろ」と言われることはあっても、「集中するな」と言われることってまずないですよね。
ですから何だか面くらってしまいました。
呼吸が浅くなるのがいけないのはわかるけれども、集中しないと糸がきれたり、かけ間違えたりする可能性があるから集中はしたい。
集中せずに、第三者のように「いま、糸をかけている自分がいるな。」という意識を保ちながら作業をする、ということはそれはそれは逆に難しいことでした。



その夜は電車の乗り継ぎが悪かったりして結局、家に着いたのは夜遅くになってしまいましたので、私はその日じゅうに仕上げるのはあきらめ、次の日の朝に残りを行いました。(あ! 12:00より前にやっちゃった! あれは・・きっと釘を打つ、という行為が12:00過ぎないといけない、っていうことだったんだ、と思おう・・)
できるだけ間をあけずに集中したかったのです。(いかん、いかん、ここでも集中を持ち出しちゃったわん。)
そうして出来上がったのが、昨日も同じ写真をUPしましたがこちらです。
ちょっとななめから撮ったほうがアートだわ。
そして真横から見ると、一番最後にかけた糸だけ釘のあたまの方に寄せてあるのです。
ほかの糸よりちょっと浮いた感じですね。
これが五次元をあらわすんだそうで。
板に釘を打ちつけた部分が三次元。
そして五次元と三次元の間にできた空間が四次元だそうです。
三次元で今の自分が地に足ついていることを自覚し、最後の糸かけで未来の自分が行くところを天にかけ、つなげることで宇宙空間としての曼荼羅が完成した、というわけです。



先生は、「この曼荼羅は皆さんそのもののオーラの色を表しています。」
とおっしゃいました。
それは、20何種類の配られた糸のセットから好きな色しか使わない、今使いたいというピンときた色だけを使っていく、ということからも言えることだ、と。
それを聞いたから意図的にしたわけではありませんが、私が最初に選んだ色はやはりブルー、そしてその次に選んだのがバイオレットでした。
それはまさにB37「地上に降りた守護天使」の私のバースボトルの色、そのものではありませんか!
偶然だけどすごいな~と思いました。
4本選ぶときにはあまり選ぶことはないんだけれども、あのバースボトルが私のソウルボトルなのかなぁ、と思ったり。
出来上がったものを知りあいの方が見ると、皆さん一様に、
「わぁ~、恵津子さんらしい!」
と言ってくださいました。
私は人からみてもブルーとバイオレットの人に見えているんだろうか。



そこで私は自分がただ何も考えずに「はい、1本かけ終わったら、その次に好きな色を今度はかけて、と。」というレベルで無意識に進めて行った作業で出来上がったこの糸かけ曼荼羅が今の私そのものを表しているのだとしたら、何があるのだろう?とちょいと考察してみることにしました。
このなかに私が感じるボトルは―――――
B37、B24、B106、B9
すごいなぁ!
B37以外は好きでよく選ぶことのあるボトルばかりだわ。
そしてさらに言えば、
B33(あるいはB112)、B17(あるいはB38)、B57(B58)ってところかな。
すごいな、こちらも好きなんだけれど4本選べってなるとなかなか4本のなかには入ってこないなぁ、というボトルたちでそのタガが外れるかのように今日はほかにピンとくるものがいなくてこの子を選べたワァ、という感じがするボトルたちでした。



早い話が私はやはり一番好きな色となると、ブルー(それもターコイズがかった)とバイオレットなんですね。
そしてそれらを引き立てる感じがするので、ちょいと色を添えるような感じで、オリーブグリーンを足したくなるんですね。
ということは、私が持っている質というのはブルーとバイオレット。
頑固で「~べき」とかをつい使っちゃって何かと手放せなくてため込むタイプ。
でも義侠心や男気にあふれ「あなたを頼みとすればこそ」と言われると「どれ」としゃしゃり出ちゃう。
大きな広い愛をもっていて、何より平和と信頼を愛す。
それゆえ、奉仕精神もあるけれど冷静さや情熱などの両極端な面をもちあわせていることもあってなかなかに身動きがとれなくなることもある。
それでも何が起こっても苦味を甘みに変えることができる腹のすわったところはあり、何をやっても芯が通って「自分らしい」と言えることを大切にしている。
当たってるじゃないのぉ!
これって私だわぁ~(って、自分で分析しておいて当たってるもへったくれもないものだけど)



ちなみに私の隣の方は、どこからどうみてもB99「大天使ザドキエル」だわ~って感じの曼荼羅になっていたのでそう話しかけたら、
「今、B99とワークしているところなんですよぉ。」とおっしゃいました。
やっぱり、自分の中にあるものしか出てこないんだよね。
不思議だわ、曼荼羅って。



オーラソーマの数あるボトルのなかから好きなボトルを選ぶということももちろん自分を知る手立てなのだけれど、初めから何かを創ったりするワークを行うときに「どれでもいいから自分の好きな色だけを使って」と言われて無心に取り上げる色を「それがあなたそのものよ。」と言われる感覚というのは、微妙に違うような気がしました。
うまく言えないけれど、”自分そのもの”という感覚は、すでに”在るもの”から選んだわけではないことから、こちらのほうが強く感じるような気がする。



このように私にとっては今回のこの糸かけ曼荼羅のワーク、非常に自分自身の内奥を見つめ直すことができた深いワークでした。
そしてまた、人は「自分のことが一番わかりたい生きものなんだな。」と改めて思いました。
何かが解決したわけでもないのに、”自分のことがわかった”というだけでこんなにもすっきりしてしまう自分がいる。
へんなの。
面白い生きものですね、人間って。





***********************************
<イベントのご案内>
        「癒しと解放イベント」に出店します!     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   4月21日(火)  10:00~17:00
   場所:羽島市市民会館 第二会議室

   お問い合わせ・予約は、松原さんへ →090-4862-2229
    ※chakra@aura-soma.nameの私にしてもらっても結構ですよ。
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 <出店メニュー>
  ★オーラソーマ&アニマルコミュニケーション(これが私で~す!)
    オーラソーマは2本リーディングとなります。
    アニマルコミュニケーションをお望みの方は写真持参でね。
               20分  \1000
  ★ネイルカラー 
               10分  \ 500
 ★トータルバランス&リフレ
    体内のマイナスエネルギーを排出し、ベストな状態に全身のバランス
    を整えます。
               20分  \1000
  ★スピリチュアルリーディング
               20分  \1000
  ★和(なごみ)リラクゼーション
    自然エネルギーを通して体と心の解放へと導きます。
               20分  \1000
  ★エンジェルカード
    31人の天使からのメッセージで悩みの解決を。
               30分  \1000
  ★リンパヒーリング&整体
    リンパマッサージと整体で体のコリをほぐし、デトックスしましょう。
               20分  \1000
  ★リーディング手相
               20分  \1000
★エネルギーフェイスリフトアップ
    直接お顔には触れずにフェイスラインをアップさせます。
               10分  \ 500
***********************************


***********************************
<新メニュー登場!>オーラソーマ&魂の解放ワーク ――――――――――――――――――――――――――――――――――
オーラソーマセッション 70分+ 魂の解放ワーク 30分 =100分  
    ☆ボトルなし   →   ¥ 9800                
    ☆ボトルあり(50ml)→ ¥12800


オーラソーマのセッションと表現アートセラピーでのヒーリングを組み合わせた些々羅オリジナルのセラピーです。

オーラソーマでボトルを選びセッションで明らかになった今の自分のテーマについて、魂の解放ワークでさらにそれを掘り下げます。

★「魂の解放ワーク」とは?
  パステルアート、表現アートセラピーなど五感を刺激するあらゆる手法を使ってその日のテーマをより深く掘り下げます。
 たとえば・・
*自分の記憶につながる香りを作る。
*ゲシュタルト療法における「椅子のワーク」を行う。
*童心にかえって楽器をかきならす
*瞑想する。
*絵を描く。
*自分の感情、気分、これまでの人生を体で表現する。


※クライアント様がワークを指定することはできません。
 こちらで最善と思われるワークを選択、構築させていただきます。

 リピート特典あり (※3か月以内に2回目を受けられる方は¥1000OFF)
   ¥9800 → ¥8800
   ¥12800 → ¥11800
***********************************
***********************************
<ワークショップ> 
         春のぴーちゃん祭り  ご案内
 恒例となりました、「春のぴーちゃん祭り」の企画です。
 この春もオン・ゴーイング・エデュケーション・ディではなく、純粋にぴーちゃんの温か
 い人柄に触れて、ハートフルな時間を共有しようというワークショップです。(とはいっても、ぴーちゃんといえばオーラソーマ、ヴィッキーのスピリットが根幹に流れたキラキラな毎日になります。)
 オーラソーマに馴染んでいらっしゃる方もそうでない方もすぐにその場で打ち解けま
すよん。どうぞこぞってご参加を! 

   日にち:5月20日(水)、21日(木)、22日(金)
         ※1日だけの参加でも、2日でもOK
   場 所:京都伏見区「aura-soma salon rubby」
         ※京都南ICより約10分、地下鉄/近鉄 竹田駅よりタクシー約10分
   時 間:3日間とも 10:00~16:30 予定
   参加費:1日参加の場合    ¥12000
         2日参加の場合    ¥23000
         3日間連続参加 ¥30000  というキラッキラ価格
         ※しかも! 上記金額には、すべての日にrubbyさんお手製のモーニング、ランチ、ティータイム、さらに!&ワークで作るアーティフィシャルフラワーのプチアレンジメント、ぴーちゃんポマンダー(手作りハーブエリクサー)、自分の星座アロマアトマイザー付 で~す!

 お申込み・お問い合わせは、京都rubbyさんまでお願いいたします。
     ayachan@@japan.interq.or.jp
@を1つ外してメールしてくださいね。 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――        
                   <各日詳細スケジュール>

5月20日水曜日&5月22日金曜の両日は、
ぴーちゃんとフラワーな時間を♪デーです。 
 
午前中は、まずは、モーニングタイム  

~ぴーちゃんと一緒に自然の中で溶け合いましょう~
     ぴーちゃんと一緒に桂川のほとりを散策します。
     ぴーちゃんが自然と出会うと何かが起こる・・・
     
     サロンに戻って、ぴーちゃんが、参加者のみなさんが当日1本選んだボトルの
     ワンボトルセッションをしてくれますよ!

昼食 は、京都・美山の京野菜を使ったヴィーガン料理とアラカルトのブッフェ形式のランチを用意しています。

午後からは、ご自身が選んだボトルをイメージしたプチアレンジメントを
アーティシャルフラワーを使って作ります、

完成したプチアレンジメントを囲んで、
2年前の2013年5月にぴーちゃんが作った熟成(笑)ポマンダーを使って瞑想タイム。

アフヌーンティタイムもアリマス

21日(木曜日)
午前中は、まずは、モーニングタイム  

~ぴーちゃんと一緒に自然の中で溶け合いましょう~パートⅡ
     ぴーちゃんと一緒に桂川のほとりを散策します。
     ぴーちゃんと自然のなかで感じましょう。
     サロンに戻って、ぴーちゃんが、参加者のみなさんでが当日1本選んだボトルのワンボトルセッションをしてくれちゃいますよ!
 
午後からは岐阜の些々羅のティーチャー坪内恵津子先生とのコラボレーションワーク
「自分の星座のアロマオイルを使って、オリジナルアロマオーデコロンを創ろう! 」
私たちは生まれたときの惑星によって影響を受けています。その影響力をポジティブに花開かせるアロマオイルを使って、オリジナルの香水をつくります。
星座ボトルのプチ解説つき♡

お待ちかねのアフヌーンティタイム


連日、夜は懇親会 春の京都を感じるお料理を用意しています。
外れなしの抽選会つきで、 3500円


ぴーちゃんの泣いて笑ってのコンサルテーションの枠の予約も受け付けています。
50分 50㎜のボトルのプレセント付き12000円
現在、枠を調整中ですのでまずはご希望の日時を第二希望までお知らせください。
5月19日 18時~ 19時~
5月20日 17時~
5月21日 17時~
5月22日 17時~

     ayachan@@japan.interq.or.jp
   @をひとつ外して送信してくださいね。

沢山の方がぴーちゃんに会えて、ハッピィになれますように
**********************************


*******************************************

  ★オーラソーマセッションご希望の方・営業案内は、
   ブログ左端の「ブックマーク」にあります、「オーラソーマヒーリングサロン些々羅」
   をクリックしてください。
   アドレスからの検索はこちら。
   →http://blog.goo.ne.jp/chawan1963
     ※ページから直接「予約フォーム」に入れます。
  ★表現アートセラピー、パステルアートのワークショップなどそれ以外の情報・HPは、
   →http://sasara.info
  ★アニマルコミュニケーション関係は、
    ブログ左端の「ブックマーク」にあります、「アニマルパートナーの言霊」を
    クリックしてください。
    アドレスからの検索はこちら。
   →http://blog.goo.ne.jp/chawan9015
  ★全国一律1品から送料無料
    お支払いの方法は振り込みです。
    振込先はゆうちょ銀行と普通銀行があります。
    ゆうちょ銀行に口座をお持ちの方であれば振込手数料は発生しません
    が、それ以外は振込手数料が発生することをご了承ください。
    製品の大きさによって通常郵便か宅配便を利用するかはこちらで
    決めさせていただきます。ご指定はできない場合がありますので、
    ご了承ください。

   すべて、お問い合わせは
     chakra@aura-soma.name
    までお気軽にどうぞ!

*******************************************






最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白そう! (てりー)
2015-04-13 17:48:02
今日のブログを読んで、糸掛け曼荼羅は、とても色の要素が強いから、オーラソーマと絡めて考えるのは、すごく深まりかありそうって思いました。

私は自由に絵を描きなさいと言われると面食らうけど、自分の好きな色の糸を掛けていくと、曼荼羅が描き上がるというのが、アート系に自信がなくても取り組めて良いなと感じたし、色の言語や数秘などもからめてお話してくれたら、面白そう。

選んだボトルやエンジェルボトルの色を意識して掛けていくと、これまた何かが立体的に見えそうとか。
オーラソーマに詳しい方がいてくれないとダメですけどね。
返信する
私もそう思います! (些々羅)
2015-04-13 19:30:21
てりーさん、ふふふ、よほど興味ありそうですね。

確かに「自由に好きな色を使って絵を描いてごらんなさい。」と放り出されたら、とほうにくれそうなときでも、ただ自分の好きな色の糸をかけていきなさい、とだけ言われたら出来上がりますから、とっつきやすそうですよね。
グレーやベージュやブラックの糸もありましたから、そのあたりはオーラソーマにはない色として色の言語をとらえることが難しくなりますが、それ以外ならOKそうでした。

これは確かにオーラソーマと絡めたほうがより厚みを増す講座になりそうですよ。
返信する
きれいですね! (コズラビ)
2015-04-15 10:12:08
『博士の愛した数式』これ、自分ではそこまで良さが分かりませんでした。でも、いろんな人が良い映画と言うので、オイラーの公式とか全然分からないし、どこが良いのか聞いてみたところ、「オイラーの公式は、一見何も関係のないもの同士をかけたら-1になるところがすごい」と、言われて「そりゃすごいわ」と、納得したものの、教えてもらわないと分かんなかったなあと思ったものでした。

数学が関係する映画では『ビューティフルマインド』もお勧めですよ。

マンダラすごいですね!
私もやりたくなりました!

色を見たら44、102を思い浮かべました。

でも、色より糸の素材が気になってしまいます。もっとツルツルした感じが良いなあ。と思うのは何なんでしょうw

麻とか、そうでなければポリエステル(?)とかでやってみたいですね~飾るためには土台も透明な方が良いなって思いましたが、何やら時間にもこだわるシュタイナーの事なので使う素材にも意味があるんでしょうか。
返信する
Unknown (些々羅)
2015-04-15 18:33:15
コズラビさん、コメントありがとうございます。

「博士の愛した数式」は小説のほうが、素数については「楽しそう~」「アートだわ~」って思えたかもしれませんね。
映画では伝えにくいですものね。

「ビューティフルマインド」もそういえば、たしか数学者の映画ですよね。
そうそう、あれも見たいと思ってました。
DVD借りてこよう。

糸はつるつるしたもののほうが映える感じしますよね。
「もっと光を!」って感じなんでしょうか。

そういえば、土台は今回白とこのダークブラウンの木の目のままの人が半々くらいでした。
単に材料がそろわなかったから、ということみたいでしたが、先生は「白い座面は上級者用なのよ。」とおっしゃっていました。
なんで?と思いましたら、単に木材の素材感のせいでした。
白いもののほうが板が硬くて、くぎが打ちつけにくいんですって。
形もほんとうは四角が初心者用で今回のように丸いものは上級者用だったんだとか。
こちらの意味はなぜなのかわかりませんでした。
返信する
Unknown (コズラビ)
2015-04-16 12:55:11
セミナーに参加したいけど、近辺ではなかなかなさそうなので、自分でやってみたくなりました。

シュタイナーを調べたら九九も糸かけでやっていたりで、改めてすごい人なんだなあと思いました。

このマンダラ、割と適当でも良さそうですが、直径何センチですか?あと、それぞれの糸の処理って最後はどうされているのでしょうか?普通に結べば良いのかなと思ったら、写真をみたらそうでもなさそうだし…同じ糸の色は二度使わない方が良いんでしょうか?

糸は百均で20色セットが売っているのでこれ良いかもと思ったのですが、他も見てみたら自由度が高いですね!

おもしろい日記をありがとうございます!

見てて思ったのですが、これって、マイクが描いてるマンダラアートみたいてすね。私はマンダラって仏が描いてあるものだと思っていたのに、最初にマイクの絵を見た時、これマンダラ…?と、思っちゃいました。
返信する
板の形 (コズラビ)
2015-04-16 13:02:09
白が上級者用というのは、素材の固さなんですねえ。

四角いのが初心者用っていうのは、角があった方が糸をかけ中の目印になりやすいからかなと思いました。

私は四角でやってみようかなヽ( ・∀・)ノ
返信する
お試しあれ (些々羅)
2015-04-16 17:47:58
コズラビさん、2つもコメントありがとうございます。

シュタイナーは九九も糸かけでやっていたんですね。
いろいろと奥深い方なんですねぇ。

私が配られた板の直径は40センチくらいのものでしたが、このために特別に用意したものではなくて、どこのホームセンターにでも売っているものだ、とおっしゃっていましたよ。
それにたぶん、直径がどれだけかはきれいな曼荼羅になるかどうかとは関係ないと思います。
どの素数を選択するかで決まってくると思います。

糸の処理もふつうに結んだだけですよ。
私は5センチくらい残しましたが、5ミリくらいでギリギリで切ってしまってもOKと言われました。

同じ色の糸は2度と使いません。
それだけはなぜかすごくきっぱりと言われたので、見た目の問題だけではなく、なにかスピリチュアル的に問題があるのかなと思いました。

糸は百均で売っている20色セットのやつ、それを使いましたよ! まさに。

私も終わったときに「これをまた家で創りたくなったらどうしたらいいんですか?」と質問したのですが、PCを使って角度を出して(64個釘を打ちました。)やればいいじゃん、と言われ、あ、そうか、てな感じでした。

確かにマイクが描いてる曼荼羅アートみたいですね!
そういえば、教室でも同じこと言ってらした方がいらっしゃいました。

確かに四角の板のほうがやりやすいかもしれません。
是非お試しください。

返信する
ありがとうございます! (コズラビ)
2015-04-17 11:37:32
いろいろ詳しくありがとうございます。
嬉しいです!

PCで角度を割り出す。とかサラッと出るところがすごいですね。そのやり方が全然分からないので、地道に計ってやってみます。

百均に行ったら四角の素材で好きなのがなくて、小さい円形の竹板がありました。これ使ってやってみようかなと思います。でも円が小さいので釘の本数は48本かな。釘は64本バージョンと、正式なものか分からないのですが48本バージョンもあるみたいです。

決まりの12時以降に作るのと、同じ糸は二度と使わないというのを守ったら後は適当にやってみたいです。
返信する
楽しみましょ! (些々羅)
2015-04-17 19:01:37
コズラビさん、コメントありがとうございます。

もう行動されたんですね!
さっすが、早い~
思い立ったら、ですね。

釘は64本バージョンと48本バージョンがあるんですか!
知りませんでした。
私もまた自分で独自に48本バージョンで創ってみたくなりました。

そう、適当がいいですよ、適当が。
的を得ている、ってことですからね。
こういうのに決まりなんてないでしょうし。
楽しんでやりましょう!
返信する

コメントを投稿