ちょいスピでセラピー的なKizukiの日々

色んな世の中の出来事、セラピーなどから気付きを得て、ありのままの自分に還ることを目指して生きてます。

「在る」ということ

2010-05-04 08:02:00 | 国際・政治

ギリシャが財政危機に瀕しています。

そして、日本も状況的に非常に似ているので(国債が異常に膨らんでいる、という点でそっくり)、ゆくゆくは日本もギリシャのようになってしまうのではないか、と懸念する人もいます。反面、こんなに似ているのに日本はいまだ財政危機までの状態には程遠い、だからまったく安全な国だ、と見る向きもあります。

どちらにせよ、「現況のギリシャに学べば、日本の問題点や将来がみえてくる。」というわけで、最近やたらギリシャが取り上げられている番組をみたりしました。


そもそもギリシャがどうしてこんな財政危機におちいったのか、というと昨年10月の政権交代後、前政権が巨額の公的債務を隠蔽していたことが明るみに出たことにより(明るみに出たっちゅーか、現政権が会見を開いて暴露しちゃったんだね。)、国民の間やユーロ圏で信用不安が広がってしまったんですね。

昨年度の財政赤字は国内総生産(GDP)の12.7%に膨れ上がってしまいました。

ユーロ圏加入には、財政赤字をGDPの3%以内に抑えることが条件ですので、

EU(欧州連合)は、ギリシャが今年中に少なくとも8.7%にするよう求めています。

ちなみにわが日本はでは、GDP比がどれくらいかというと、なんと驚くなかれ、140~150%です。

は? 単位が違うのでは・・・って?

いいえ、違っていません。

こんな国世界中を探したってありません。GDP比が150%という異常値をずっと続けていて、国の経営が破綻することなく成り立っているなんて国は。

ちなみに学者に言わせると、どう計算したって200%を超えるともう手の施しようがなく(今だって十分そうだと思うけど・・)、破綻はまぬがれない、ということだそうですが、200%近くという値は、終戦直後に1度だけあったそうです。

今の日本は、終戦直後の混乱期とさほど違わないってことか。

いや、それに比べればまだ50%もあるわ、と見るのか、150%もいっちゃってる国、あと50%なんて行くときゃ一気にいっちゃうよ、ということなのかよくわかりませんが・・

まぁ、1円、2円の野菜の違いだと敏感になるけど、何千万とか億の話となると、もう10億だろうが100億だろうがさして違いがあるとは思えない、っていう、庶民からするとそんな感覚ですわね。

さて、いかにギリシャの12.7%が日本のそれに比べると赤ちゃんのように可愛いものだ、ということがおわかりいただけたでしょうか。

これでいくと日本がもしヨーロッパに土地がある国だったとしたら、日本は向こう50年くらいは軽くユーロ圏には加えてもらえないわけですよ。それに比べたらギリシャなんて可愛い、可愛い。

なのにもかかわらず、かたやギリシャでは金融不安になってしまい、日本はそうはなっていないのか?

私はこのギリシャのそもそもの発端が前政権の隠蔽を明るみに出した、ということから始まった、というのをニュースで聞いたとき、へ~んな感じがしました。

だって、そこには“実体”がない・・・

スポークスマンが発表した“言葉”があるだけ。

「ある」と思っていたお金が金庫に行ってみたらなくなっていて、まぁ、こちらへの支払い今するところだったのにどうしましょ、というのではないわけですよ。

どのみち、「なかった」んです。(ていうか、大きな借金が「あった」。)

それでも、国は回っていた。

でも、「実は・・」と発表したとたん、国がおかしいことになっちゃった。

情報だけで「国」という大きな単位がこんなことになっちゃうんだな、ということをほんとに「あり」と感じさせる出来事でした。

まぁ、「言葉があっただけ」といいましたが、私もこのブログで何度も書いているように「はじめに思考ありき」そして「思考は現実化する」「思考はエネルギーも波動ももっている。」ということでいえば、何にもおかしくないことなんですけどね。

こう現実にまざまざと目に見えない情報だけで1つの国がどうかなっちゃう、というのを初めて肌身で感じた、といいますか思い知らされたニュースでした。

と、こちらは変わって、「在る」ということについて考えさせてくれたもうひとつのお話。

ぺーこさんが面白いお話を教えてくれました。

「光」が“粒”か“波”かということを科学者たちは長年研究していたそうで、光にはその両方の性質があるんだそうです。

人が見ていると光は粒(物体)の性質を示し、人が見ていないときは波(波動)の性質を示す、ということです。

これ、ものすごぉ~く、面白いことだと思いません?

「思考には波動がある」けれど、人の眼球から何かしらのものが発せられていて、モノを見る、ということはそのモノに向けて私たちはいろんな波動を送っている、ということなのでしょうか?

そして、その波動を受けて、粒になったり、波動になったりする・・


もうひとつには、私たちは普段、何かを「見て」、そこにそのモノが「在る」としているけれど、それは単に視界のスクリーンに何かしらが映し出されることを「在る」としているだけで、それは視界のスクリーンが引き起こすマジックなのかもしれない。ひょっとすると私たちは陽炎のようなものをいつも視界のスクリーンに映し出しているだけで、そこには実体は何もないのかもしれない。

「見えない」けれど、それは私たちの視界のスクリーンの波動に引っかからないだけでそこには何かが「在る」のかもしれない。

そもそも「見える」とか「見えない」という現象から「在る」「ない」と言うこと自体が、視力検査をしたら視力が出る人間であれば、モノがそこに「在る」ということをとらえられるはずだ、という健常者のおごりかもしれない。

ときに私たちは、非常に一方通行の思い込みをして、この世を生きているのかもしれないな、と思うことがあります。

まぁ、その思い込みがこの世での「ルール」のようなものであれば仕方ないですが、ときには基本中のキでそれを疑ってもみないけれど、という垣根を全部とっぱらってしまって「心の目」だけで見てみる、考えてみるのも面白いかもしれません。

ぺーこさん、ちょっと時が過ぎ間が抜けたお礼ですが、面白い情報、そして私がこんなことを考えるきっかけを与えてくださってありがとうございます。




オーラソーマヒーリングサロン「些々羅」では、メールにてコンサルテーションのご予約を受け付けております。営業受付時間は月~土(AM10:00~PM4:30)です。

刻々と予約状況が変わるため、まずはメールにてご希望の日時をお聞かせください。

場所は、名鉄岐阜駅から徒歩5,6分のところです。(駐車場1台分有)

メルアドは

http://houken.de-blog.jp/sasarasaron/

に入っていただいて、「プロフィール」の欄を見ていただくと、載っています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好きなササラさん[E:heart02] (ぺ-こ)
2010-05-05 03:01:18
大好きなササラさん[E:heart02]




登場させてもらっちゃって‥ありがとうございます[E:heart02]



光は粒か波か‥のお話を面白く感じてくれていて




色々考えてくれていて




とても嬉しいです
(o^v^o)[E:heart02]




人間も光の存在ですから、粒になったり、波になったりするんでしょうね?




だからきっと誰かの心に入り込んだりも出来るのでしょうね‥[E:shine]




魔女っ子メグみたいに‥
あなた~の心に~し・の・び・こむぅ!




も可能なんだろうな~[E:shine]




なんて事を思ったりする今日この頃です。




今は、H(水素)はこんな特徴がある‥とか、He(ヘリウム)の特徴とか




そんなような本を読んでいます
(o^m^o)




一応、科学熱は落ち着き‥今はユニコーンカードに夢中です。




あ、【日本の神様カード】と言うのも買いました。




なんだか、集めてしまいそう‥
(o^m^o)



返信する
親愛なるぺーこさん[E:heart02] (些々羅)
2010-05-05 07:22:54
親愛なるぺーこさん[E:heart02]


ぺーこさんにお断りもせず、載せちゃいました[E:sweat01]
きっと快く了承してくださるだろうな~と思って・・・


そうでした! 人間も光の存在ですから、粒になったり波になったりしてとらわれのないカタチ在るものとして、存在するのでしょうね[E:sign03]


水素とかヘリウムとかの特徴ですかあぁ[E:coldsweats01]
なんかどんどん専門的になってますねぇ[E:eye]
とても凡人の私にはついていけない世界ですわ[E:down]
それで科学熱がおさまっているなんて・・・


オラクルカード、ハマるでしょぉ~[E:up]
私は・・・いろいろと買って・・・ 結局やっぱりエンジェルが一番好きですが、やはり図柄の美しいもの、ちょっと毛色が変わったものは買ってしまいます[E:lovely]

あ、そうだ[E:sign03]
あれから幼い頃に買ってもらった「想像と不思議の世界の生物たち」って本を実家から持って来て、ときどきぱらぱらとめくりながら楽しんでいます[E:note]


たぶん、今から40年くらい前の本なのに、定価が6800円もしたんですよ[E:sign03]
今なら3,4万円の本、って感じかなぁ・・・
よく買ってくれたよなぁ・・・親も・・・

また、この話もできたらな、と思います。
いつもありがとうございます[E:heart02]






返信する

コメントを投稿