団塊的“It's me”

喜寿老(きじゅろう77歳)の道草随筆 月・水・金の週と火・木の週交互に投稿。土日祭日休み

使命

2009年02月26日 | Weblog
 第二次世界大戦が終わり西ドイツの首相になったアデナウアーは「健康的で文化的な住まいを国民に保証することは、国の使命であり義務である。国民の荒廃、社会の緊張対立は、住まいの貧しさに起因する」との使命を持って住宅改善に力を入れた。

 想像を絶する貧困から遂に韓国大統領の座についたイーミョンバクは、自分の生い立ち経験から「家族がひとつの屋根の下で暮らせる、そんな世の中を作ろう」の使命感を持って韓国の大統領になった。最近私が読んだ講談社刊 イーミョンバク著「オモニ」は、あらためて人間の体験が、その人を形成すると教えてくれた。

 アメリカの第44代大統領に1月に就任したオバマは、アフリカのケニアからアメリカに留学した黒人を父に持つ。母親が白人で、オバマはハワイで育った。オバマの母親は、黒人のオバマの父親と離婚して、インドネシア人の男性と再婚して、オバマはインドネシアで少年時代をすごした。人種差別、家庭問題のあらゆる負の経験をしたに違いない。アメリカンドリームを地で行くように、勉強した結果ハーバード大学を卒業して弁護士になった。アメリカの上院議員を4年間しか務めていない黒人議員が、あの激しく長丁場の大統領選挙で勝利した。オバマ大統領はアメリカに“チェンジ(変革)”をもたらすという使命を持って大統領の執務に邁進している。上記の3人には、何より善きにせよ悪しきにせよ実体験がある。ブレない指導者になる素質は、自らの生い立ちと育つ環境に鍛えられるようだ。

 私は、日本の立て続けに、途中で首相職を放棄した2人の2世3世の世襲国会議員、現首相の2世議員に共通する“恵まれすぎるお坊ちゃま”感覚を悲しく思う。今の政府を見ていると、総理大臣だろうが、いかなる大臣であろうが、国民のだれでもがなれると錯覚してしまう。もちろんこの恵まれた環境は、本人の所為ではない。環境が恵まれても、親の子の教育に対する信念があれば、他人の痛みや苦しみや悩みを感じ取り、手助けしようという気持ちは持てる。この現実を許しているのは、『甘えの構造』と日本人の悲しき旧態以前の公(ムラ)意識である。私を含めて、多くの一般日本人が、このような“多くのお坊ちゃま”たちを甘やかし、従属し、媚びへつらって当選させてきた。その実態は、どこの立候補者の選挙事務所に、突然飛び込んでも行っても体験できる。一見(イチゲン)のよそ者に立ち入る隙はない。私は経験済みである。日本のムラ社会は、京都の老舗のお茶や(料亭)と同じで、がっちり柵(しがらみ)の囲いの中にある。

 以前書いたが、裁判員制度が実施できるのであれば、くじ引きで首相、大臣でさえも国民のだれでもが務めることができそうである。現在、実際に国を操作しているのは、まぎれもなく官僚たちである。お坊ちゃま議員たちは、お笑い芸能人と同レベルの“なかよしクラブ”で生き残りを賭けて学芸会の出し物を演じている。今回の中川昭一前財務大臣の金融サミットでの泥酔事件が良い例である。

 この泥酔事件を真っ先に報道しなければならなかったマスコミに物申す。マスコミの使命は何か、ここで胸に手を当て考えて欲しい。マスコミの使命は、人々に真実を報道することである。ところが中川前大臣が酒を飲んだ席に新聞記者が同席していた。最初は体調不良ということで口裏を合わせていた。ところが普段は日本のニュースをあまり取り上げない、海外のマスコミが一斉にこの醜態をこぞって報道した。不測の事態が起こってしまったのである。外圧で初めて日本のマスコミが目を覚まし始めた。この分野のグローバル化は相当進んでいるようだ。以前からこのお坊ちゃま議員の酒癖の悪さは有名だった。にもかかわらず真実は、報道されていない。まあまあなあなあの馴れ合いの世界ができている。同席した新聞記者は、おそらく国家の要職にある人物との交流に、密かに自己陶酔していたのであろう。マスコミも地に堕ちたものである。芸能人、プロスポーツ選手、政治屋、官僚、マスコミ、どの業界も“仲良しクラブ”の社交に溺れている。そこに使命感も正義感も存在していない。在るのは自己権益防衛のためと、お家存続の悪知恵ぐらいである。

 使命感を持つ最上の方法は、自らの手と体と知恵で雨風をしのぐ住処の獲得、そして食料の確保の経験である。次こそ、確固たる使命を持った、生き抜く経験豊かなブレない首相にこの国の舵を任せたいものである。

 “本物の人格は、安楽と平穏からつくられることはない。挑戦と失敗の苦しみの経験を通してのみ、精神は鍛えられ、夢は明確になり、希望が湧き、そして成功が手に入る。こうして初めて本物の人格ができあがるのだ” ヘレン・ケラー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする