ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

グレン・フライ 逝去

2016-01-20 | Music
ボウイに続きEAGLESのグレン・フライが亡くなりました。
享年67歳。

70年代ウェストコーストサウンドの立役者、EAGLESの中心メンバーとして活躍したフライ。
初来日のステージはデビューより少し遅れて76年でしたが、大阪フェスティバルホールの
ステージ後方に掲げられたOne of these Nightのジャケのインディアンのお守りの絵と
第一声の“We are Eagles from Los Angeles ”の第一声に一気に舞い上がった想い出があります。
ホテカリは名作だけど、ビル・シムジックの手腕が遺憾なく発揮されたOne of these Nightが
個人的には最高傑作です。

L・ロンシュタット3枚目のバックで演奏していたメンバーが結成したEAGLES。
ジャクソン・ブラウンはじめアサイラムの音は大好き。
雑食ファンなのでいわゆるカントリーロックも一通り全部聴きました。
昨年7月のネタで書いたキリン・サウンド・トゥゲザーで観たステージが結局最後になりました。

クリストファー・クロス&グレン・フライ :1986 8/2  - ひろポンの“わたしにも作れますぅ”

今更いろいろ書くほどのものでもないビッグネームなので、ホテカリが出た頃のギター雑誌の増刊本と
76年公演のパンフを貼っておきます。
70年代のロックは永遠です、合掌…。







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろポン)
2020-08-08 21:33:04
>Katsumi様こんにちは。
懐かしい話をありがとうございます!

Eagles初来日のコンサート、フェスティバルホールでご覧になったんですね!

ニコニコにっこりニコレット(笑)は1980年の来日コンサートを
東京中野サンプラザで観ました。
ラス・カンケルと結婚し97年に亡くなった時は驚きました。
トリビュートライブにはリンダやジョー・ウォルシュ、ジャクソン・ブラウンも出ていました。

リンダは学生時代にHand Sown...から買いはじめ、かなりアルバムは買っているかな。
荒削りだけど初期のアルバムは好きですね。
ご紹介頂いたリンク、ゆっくり観てみます。
アルバムには収録されていないキャット・スティーブンスの名曲
〝First Cut is the Deepest〟の映像もなかなか初々しくて良いです。

https://youtu.be/UwNtgPsjuf8
返信する
Glenn Freyはホント残念です (Katsumi)
2020-08-08 16:26:36
Glenn Freyが亡くなったのは、わたしも凄くショックでした。Eaglesで一番格好いい男、一番女たらしい男って感じでメンバー中一番好きでした。Glenn Freyの作る曲もカントリー、ロックンロール、ソウルフルなところすべてがいい。Eagles初来日のコンサート、わたしもフェスティバルホールに見に行きました。この広告ばかりのプログラムも買いました。この時期は、Neil Young, Jackson Browne, Doobie Bros., Tom Waits, Lynyrd Skynyrd, America・・・等WestCoastを中心としたアーティストが続々やって来た年でした。すべてが初来日だったと思います。
Eaglesのステージは今でも鮮明に覚えています。”We are Eagles from Los Angeles” Glenn Freyの声かな?で”Take it easy”のオープニングで始まって、曲が終わる度にメンバーは、ローディが用意した別のギターに変えて次の曲の演奏をしていました。ステージ後ろに置かれたFenderツインリバーブのアンプ群の後ろ側にそのギターがいっぱい並んでいたのがとても印象的でした。なんせこのコンサートは音が凄くよかった。“One of these night”が出てからの来日でBernie Leadonが辞めてJoe Walshが新メンバーとして同行していました。Bernie Leadonは後にNicolette Larsonと一緒に本町の御堂会館でコンサートしたのを見に行きました。“One of these night”はEaglesのアルバムでわたしも一番好きです。この頃FM大阪の番組でもらったOne of these nightのジャケットをあしらったTシャツを自慢げに着ていたのを覚えています。
Glenn Freyが亡くなった年のグラミー賞は、Glenn FreyトリビュートでDon Henley, Timothy B. Schmit, Joe Walsh(Glenn FreyのTakamineのアコギを演奏), Don Felderの代わりのサポートギターに加えて、Bernie Leadon(スキンヘッズで昔の面影がなかった)とボーカルにJackson Browneの面々で”Take it easy”を披露していました。Jackson Browneが歌うTake it easyは何とも悲しげで涙目のように写りました。(YouTubeでこの部分の映像が以前上がっていました)Glenn Freyが亡くなる1〜2年前にLinda Ronstadtのロックンロール殿堂入りの番組で司会をしていたので、急に亡くなった印象がとても強かったです。
またLinda Ronstadtは、いつからかあまり姿を見せなくなったと思ったらパーキンソン病で引退していたんですね。アメリカのCNN2019年制作のドキュメンタリー”Linda Ronstadt The Sound of My Voice”で初めて知りました。Lindaのデビュー前から今に至るまでの映像が見られます。今はメキシコで兄弟や甥に囲まれて暮らしているようです。中でもLindaの初期のソロ”Linda Ronstadt”の”Rescue Me”をGlenn Frey(guitar,chorus), Don Henley(Drums), Al Parkins(pedal steal)(Don HenleyがEagels以前にいたバンドShilohのメンバーにGlenn Freyが加わったカタチのメンバー)の面々でライブハウスで演奏しているのが必見です。https://www.youtube.com/watch?v=v1eZ3Fljb0U 全体で1時間半ぐらいの映像ですが、いくつかに分けてYouTubeに上がっているようです。Glenn Freyはここでもかっこういいですね。コメントできるものがありましたら、また来ます。
返信する
次々来日 (ひろポン)
2016-01-20 23:44:20
>たかとと様
リッチーは6月から始まるみたいですね。
しかし時の流れは酷なもので近年の画像、どこのオジサンかと思いました…(汗)
来日で言うとPeaceful Easy Feelingのジャック・テンプチンも26日に。
でもって……!
ベイシティーローラーズも来るそうです(OH!爆!)
また何か行きましょう!
返信する
全く知りませんでした。 (たかとと)
2016-01-20 22:16:01
ひろポン様
こんばんは。
ヤフーみてもSMAPばかりでグレンフライのことはひろポンさんのブログを見るまで知りませんでした。
「え!」って声出ちゃいました。
これからイーグルス聞きます(T_T)
パープル来日ですか。。。リッチーもいないジョンロードもいない。。
リッチーは今年ハードロック再開するらしく、デビカバが一緒にとラブコールしたにもかかわらず全然知らないヴォーカリスト起用したらしいです。
ロック年金組も大変ですね。
返信する
Unknown (ひろポン)
2016-01-20 21:12:32
>たかとと様こんにちは。
ボウイもですがグレンは意外でした。
ちょっと若過ぎますね…。
ボウイはあちこちで報じられたけれど、今回はほとんどひっそりという感じで意外です…。
私も今朝知ったばかり。
再活動はどうなることか…。

※今朝の新聞でパープルがまた来日するとか。
リッチーがいないと存在感薄いです…。
返信する
辛いなぁ (たかとと)
2016-01-20 19:50:18
ひろポン様
こんばんは。
なんだか立て続けて辛いニュースが続きますね。
これでイーグルスも再活動停止になってしまうのでしょうか。。
今日は久々に徹夜仕事なので聞きながら偲びます。
合掌
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。