ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

2013 ツール 開幕

2013-06-29 | Cycle Roadrace
いよいよ第100回記念ツールが開幕しました。

昨年の覇者ブラドレー・ウィギンスは欠場してしまいましたが、チームメイトの
クリストファー・フルームは今年の本命No1。

もちろんコンタドールも有力ではあるものの、登坂力、タイムトライアル能力など総合すると
よほどのことが無い限りフルームの総合優勝はかなり堅いのではないかなと。
リッチー・ポートなどのアシスト陣も協力ですから。

エースを置いてけぼりにし、なおかつオレ様のほうが強いぜ!発言など物議を醸し出したけれど
若いが故に恐いもの知らずの彼がどんなレースをするのか興味津々。

しか~し…個人的に彼はイマイチ好きになれないだよなあ…(笑!)
好き嫌いで見ちゃいけないんですけどね、強いんだからまあいいんですけど…。
ウィギンスが仮に出場できていたとしてもフルームのアシストは見たくない。

どちらかというと総合より毎日のステージの結果のほうが楽しみです。
登りが得意なペーター・サガンとアルゴスシマノのデゲンコルヴにも注目。
めでたく4回目のツール出場なった新城選手、日本のナショナルジャージで出走。
もちろんジルベールも応援しますよ。

でもって昨年来ボロボロの成績のガラスの王子様アンディー・シュレク。
徐々に復調しているものの、はたして今までの不調を吹き飛ばす走りが出来るのか?
レディオシャックのエースとして大切なところに来ていますね。



Googleのトップバナーもツール。
そして10月にツール記念のクリテリウムが開かれるさいたま市の公用車やタクシーには
ごらんのような大きなステッカーが貼られています。

今夜は第1ステージが始まっています。
残りわずかのところで何とグリーンエッジのチームバスが、ゴールゲートに衝突して動けず!
あと10分で選手達が飛び込んでくるのにどうするの!!?
初日から大混乱のツールです。
どうなることやら…。


LOLA T70 MK3 : 7

2013-06-25 | LOLA T70 MK3: 1/12 TAMIYA
デカール入手の見通しが立つまでローラはひと休みのつもりですが、マフラーのところを
アップし忘れていました。

以前作ったアルミの支持部ですが、スプリングを止めている端っこが
強度的にヤワで不安なので、改めて作り直しました。
穴を開けて片側だけまず虫ピンでスプリングを固定しました。



裏側にピンの出っ張りが出るので、支持部とマフラーのあいだに隙間が出来ないように
マフラー部をピンバイスで削っておきます。
反対側から虫ピンをスプリングに通してマフラーに固定してこんな感じ。
マフラー出口などにちょっとウェザリングを施して、エンジンに固定してだいたい出来上がりです。





シド・テイラーのマシンはエキマニ/マフラーがフラットホワイトなので
一体で作ってから接続部にソフトワイヤーを巻いて全体を塗装し
簡単にウェザリングを施しました。

これでローラはひと休み。

そのあいだにエブロの49でも作ってみようと
まずモノコックだけ組んでみました。
なるほど、こうゆうふうになっているんですね。
昔のタミヤの12では省略されていた部分がよく判ります。

MFHの本も参考にローラと平行して進める予定です。




出てきたアルバム

2013-06-18 | Illustration
月イチで帰る実家の物置をガサゴソと整理していて、とっくの昔に記憶から忘れ去ったアルバムを見つけました。
蒸し風呂のような物置の中で、学生時代に描いたイラストの写真を見つけて、こんなところから!とびっくり。
模型ネタが続かないので、結構恥ずかしいものですがちょっとだけアップしてみます。

当時は学校の課題作品が週に1~2点は必ず出ていたかな。
イラストボードはまだ高価で、学生はB2やB3のパネルにケント紙を水張り(もう死語ですなあ)して
ホチキスで留め、黒い水張りテープで縁を巻いてから描いていました。
※いまでもこんなことやるんでしょうかね???

課題のない時は好きな絵を描いていたのですが、卒業時に大方処分してしまって
残ったいくつかをカメラで撮ってアルバムに入れておいたようです。そんなもののいくつかを。



3畳一間の学生寮に入った時、B3パネルに描いて廊下に飾ったロータス49。
リキテックス画法のベタな絵ですが結構好評でした(笑)
サインだけはいっちょまえ。



こちらもどこからか資料を探してきてガッシュで描いたカレラ6。
リヤウインドがイエローじゃないところを見ると、モノクロ写真だったんでしょうか。



GT40とローラ。構成がイマイチです、あちこち変(笑)



鉛筆で描いたB2パネルのZeppelin。う~~ん、あまり似ていない…。



ポスターカラーで描いて下宿の部屋に飾ったWishbone Ash。EPレコードのジャケットをB2サイズに拡大丸写しです(笑)



こっちもジャケット丸写し、ドップリのめりこんだ滅茶苦茶好きなAllman Brothers band。

ジェッソを塗ってからチャコールペンシルとアクリルで描いたような…。
最近はデュアン・オールマンじゃなくて“デュエイン・オールマン”と言うそう。
発音正確でも違和感ありあり。



最後、アップルコンピューターが設立される2~3年前に描いたトランプの課題作品。
左右逆ですけどね、参ったか、スティーブ!…ってそんな偉そうなものか?(笑)

以上40年前のイラスト。おそまつ…。

LOLA T70 MK3 : 6

2013-06-13 | LOLA T70 MK3: 1/12 TAMIYA
すっかり忘れられたローラです。
コクピット周りを作りました。

左右のコクピットパネルのスイッチを洋白線に置き換えて、メーターは
丸めたフレキシブルワイヤーと透明プラ板で。



左パネルにはLOLAのネームプレートを付けてみました。
このデカールをいつものようにイラレ9とアルプスで印刷したのですが、4ヶ月ぶりに立ち上げたMacG4
なぜかOS9クラシックがブートせず…。
前回アルピーヌのデカル作った時は何ともなかったのになあ…、と13年落ちのG4も
そろそろダメかと散々あちこちいじり回して何とか復帰。
無事立ち上がったものの今度はセレクタからプリンターが消えていて、またまた中断。

何だかんだでこの小さいデカルをチョロッと印刷するのに2時間近く費やして、なんとかプリント。



しかしこのOS9、今みてみるとまるでハイブリッドから籠に戻った気分。
ほんの10年チョイ前はまだこれ使って仕事していたのかと思うと、ようやるデ!という気分(笑)
モデムのピ~~ヒョロヒョロ、ガーってな音をのんびり聞きながら、Netscape Navigator(好きだったんですがねえ)
繋いでいたのがそんなに昔とは思えない。

それはともかくインクジェットのはどうも好きじゃないので、アルプスに替わるシャープできれいなデカール印刷方法
どこか考えてくれませんかねえ。

とりあえずこんな感じになりました。
あとはケーブル類を追加するだけですが、このあとはボディーを作らないと先に進めないので
ちょっとひと休み。
その間、ほかのキットに手をつける予定です。



うなぎ…

2013-06-09 | 食いしんぼう
梅雨が開けたらまた猛暑がやってきます。
暑さを乗り切るには鰻が一番ですね~。
この夏の土用丑の日は7月22日と8月3日。

しか~し、今年も養殖鰻の稚魚が一段と不漁で海外からの輸入分も入れても
史上最低と言われた昨年の更に半分以下だそうな…。

鰻専門店のお品書きの値段も段々上がって、何から何まで1.5倍~1.7倍が当たり前。
お重の真ん中に一切れチョロッと乗って2700円とかですからね(笑)
あと5年、いや3年後には簡単に庶民の口に入らなくなってしまいそうな。

この先もっと値上がりするのは目に見えているので、今のうちに食べておこう!…
と言う訳ではありませんが、先日ちょっと出たついでによく行くお店に。



以前とくらべてお値段上がってお重の大きさが一回り小さい…。
う巻きも白焼きなども、え!!!と言うお値段。
鰻の好きな方は近年どこの店も味が落ちてきている、なんて言いますが
こっちは年に何度も食べている訳じゃないので全然判りません(笑)

とりあえずはう巻きとキモ焼きで一杯。
さすがにお店側も値上げしてショボイのは申し訳ないと思っているらしく
器を変えたり盛り合わせにひと工夫(笑)

以前トヨタ博物館に行ったときミーヤンさんと寄ったお店のひつまぶしは美味しかった。
そのうち特上一人前10000円越えが冗談ではなくなってきました…。
まあ鰻がダメなら穴子があるし…って穴子に失礼かな。(^^ゞ

EBBRO : LOTUS49

2013-06-05 |  Lotus 49 1/20 : EBBRO
先日発売になったばかりのエブロのロータス49。

タミヤの1/12から45年!ぶり、葉巻F1世代待望のキットの登場です。
先の72同様、繊細なエブロタッチの向こう側に木谷さんの拘りがあちこち見えてきます。



7つのランナーに別れたパーツは67年の49のクラークとヒル、ほぼすべてのGP出場車の仕様を選べます。
ただしイギリスGPのヒル車はノーズコーンが全く違うのでご注意。

またカナダのエピー・ウィーツェス、イタリアのバゲッティー、アメリカ/メキシコの
モイセス・ソラナといったドライバー仕様の場合はデカール自作しないといけません。
まあそんなもん作る人はほとんどいないと思いますが…。

ボディーの一部のほかウインドスクリーン、ミッションケース、ブレーキ、ドライブシャフトなど
複数のなかから選んで作れるのが嬉しいですね。



ファイアストンのタイヤはなかなか良い雰囲気です。
MFHのアレは形状が変なのでこれにスイッチしたいところ。
このタイヤは他にも流用出来そうですね。



左がオランダ、イギリスのベンチレーテッドディスク、右がそれ以降のソリッドディスクです。



葉巻のカウルに萌えるオジサンモデラーは絶対作らなくちゃいけません。
当然このあと49B、49Cと続くはず?なのでGold Leafにしたい方は待ちましょう。
これも時間を見てローラと平行してはじめてみようと思います。